かたつむりのチクチク日記

2012年2月 日本手芸普及協会 パッチワーク指導員資格取得。ミシンキルトの勉強も始めました。

ハワイアンのポーチ 2個と布箱整理

2015年09月29日 13時38分38秒 | ちくちく

こんにちは、かたつむりです。

早く更新したいと思っていましたが、土日とパソコンを主人が占領していたため、UPできませんでした。旅行の次の日、会社の先輩のパーティーに写真係として手伝い、そのデーターをまとめて、お祝いにフォトアルバムにしていました。私と違って、凝り性のところがあるので、時間がかかるのです。凝り性なところは、いいところでもあるけど、仕事も忙しい人なので、休みの日ぐらい、休め~と言いたい妻です。

先週後半に仕上げたハワイアンキルトのポーチ2個。

アップリケの作業は旅のお供でした。ハワイアンキルトのポーチはバザーではとても人気があるから、もう少し作り増やしたいのですが、ちょっとポーチを作っている暇が無くなってしまいました・・・。

実は、昨日先生にオリジナルを見ていただいたのですが、とあるコンテストに出そうと決めたがための路線変更、そして全部ほどくことに決定・・・。

一部ほどいて直すこともできたのですが、きっぱりと全部ほどくほうが潔いと思って、ほどくことに自分で決めました。昨晩すでにほどき、2週間ほどかけて作業したのはほぼ解体。

1時間の帰宅の道中、頭真っ白になりましたが、期日は半年あるし、先生がコンテストに通るようにと思ってのアドバイスだからと(先生ご自身の本を2冊、資料用にとお貸ししてくれました)帰宅1時間後には、気持ちを切り替えて新たなデザインをざっくりと描きました。それでも、一番気に入っているブロックだけはそのまま残すことは最後の意地です。

今年も、来春の三越の和のキルト展に向けてのグループキルト作成が来月から始まりますので、時間はきついけど、先生にはまめに見てもらえるようになるから、踏ん張って頑張ります。

おまけ 日曜日、ぽっかりできた時間にカットクロスの整理をしました。まるで、やり直し作業がしやすいかのようにとの暗示のようです。

 


きものの街のキルト展 体験講習

2015年09月23日 13時55分51秒 | ちくちく

こんにちは、かたつむりです。

キルト展で体験してきたブローチが出来上がったのでUPします。

事前に、キルト展関連のチラシ等を事務局とS先生から、それぞれ送っていただいていたので、事前に講習会場も地図で確認済みで出かけました。

私が体験したかった講習の会場は大きな道からは奥にあるお店だったので、ちょっとわかりにくいところにありました。午前11時ころに伺ったのですが、お客さんはおらず、先生二人と何やらお店の社長さんがいらっしゃいました。

先生と1対1の体験は少し緊張して作業を焦ってしまいましたが、先生にもお手伝いいただいて、パーツを全て完成させ持ち帰り、昨日家で仕上げました。(おしゃべりが苦手なので、さすがに1対1だと、何話していいか・・・。それでも、少しずつお話しさせていただきながら、楽しく作業しましたよ~。習った多田先生は優しい方でした。ちなみに、S先生にも習ったことがあるなんて話も・・・)

 

講習料は材料費込で1000円。材料の布は古布です。安いと思います。キルト展の会期の最後の2日間にも同じ講習があるようでしたよ~。おすすめです。

さて、今日からは主婦通常営業に戻りました。が、連休の疲れが出て実は、ぐったり。昨日一昨日と墓参りも2か所ちゃんと行きましたので、今回はハードな連休となりました。

 


きものの街のキルト展 行ってきました。

2015年09月22日 13時29分58秒 | つぶやき

こんにちは、かたつむりです。報告が遅れました。新潟十日町市のきものの街のキルト展に行ってきましたので、写真をUPします。

18日(金曜日) 会期の前日でしたが、すでにお店のウィンドーにはキルトが飾られておりました。キルトを眺めながら、ぶらぶら歩き、現代美術館へ行きました。

その後、隣の道の駅にも休憩がてら、行きました。道の駅の中には

日本一のつるし雛の飾りだそうです。迫力ありました。

すでに展示も。

 

開けて19日(土曜日)は、最初に企画展示のところへお邪魔して、ミシンキルターの深山先生という、海外で有名な先生のフリーモーションの実演をゆっくり見させていただきました。人も少なく、本場のお道具も観察させていただき、とても勉強になりました。(写真なしです)

体験講習を受けて、(こちら完成させたらまたUPします)

コンテスト作品展示会場へ。

今年のグランプリなどの入賞作品の様子です。

こちらも。

 

自分の作品もありました。

お友だちのみっちゃんの作品もありました。

写真少なくて済みません。

2日間とも、雨が降ったりやんだりで、雨のやみまに移動して、降ったら近くの展示を見るを繰り返していました。

コンテスト作品展示会場の体育館は、とても古く、またちょうど土砂降りだったので、写真が暗くなってしまいました。

あちらこちらの店舗には着物のはぎれやリサイクル着物がとても安い値段でありましたが、今作っているのに合いそうなものがなかったので、購入には至りませんでした。買い物している人の中には、初日だからいいものがたくさんあるわぁといっている人もいたので、買い物目当てなら、初日がいいのかも知れません。

また、お知り合い2人にもお会いして、ちょっとびっくり。こんなに遠いところなのにと。

 

白いご飯が大好きなので、どこへ行ってもご飯がおいしく、普段電車の旅行はなかなかないので、2両編成や1両の小さい電車に乗るのもとても面白かったですし、満足な旅になりました。ちなみに鉄ちゃん&温泉好きの主人も満足だったようです。

ちょっと、18日の早朝、津波による避難指示のサイレンで起こされたため、かなりの寝不足スタートになったのがつらかったです。ちなみに折りたたみ傘を背負っていましたが、一度も使わず帰ってこれたのは奇跡的でした。

 


ハワイアンのポーチ 薄紫

2015年09月17日 15時16分12秒 | ちくちく

こんにちは、かたつむりです。ドームのイベントが気になりつつ、明日からの旅行の準備をぼちぼちしています。割と荷物は少ないほうなのですが、今回は各自の持ち物は各自が背負って出かけるので、着替えも最小限、でも、浴衣で寝るのは苦手なんですよね・・・。我慢します。このところ、宿泊先は主人の会社の保養所や民宿が続いていたので、お部屋食の夕飯なんて、今から楽しみです。

オリジナルをメインに進めていますが、ポーチの量産も忘れたわけではありません。

紫、一つだけ。

この紫は先月、針仕事展の帰りにYさんで購入のはぎれでした。ポーチ1個が限界かと思っていたら、2個分取れて、残り布も少なく、うれしい限りです。

毎日、オリジナルを独り言を言いながら進めていますが、その為か、夜はぐったり疲れます。(のわりに、寝つきが悪い~)主人にも昼間は何を作業しているのか?と聞かれるほど。今日の午前中に薬を貰いに病院に行ったのですが、先生に趣味なんですから、根詰めないようにと注意されました。作業時間は2時間ちょっとにしているんですが、精神的に疲れるんですかね???普段使っていない脳みそが疲れるんだか???確かに、オリジナルやりだすと体重が減ってるような???気を付けます。

(今朝、朝ドラを見ながら思ったのですが、職人さんって、スリムな体系の方がほとんどですよね。ガテン系ならともかく、手先系の職人さんも。キルトの先生方も割とスリムな体系の方が多いし。我が先生も、座ってばかりだから、少しは歩かないと~とよく言うわりには細くて、体系維持されています。自分との闘い?自分の身を削って?わからないけど、座ってばかりでも、作り出すことは過酷ですね~。私はまったく、そのレベルにないですよ、もちろん。先生のアドバイスがないと、仕上がらないのですから~)


ハワイアンキルトのポーチ ピンク2個

2015年09月13日 14時00分46秒 | ちくちく

こんにちは、かたつむりです。

また天気がいまいちで、ちょっと体だるだるです。金曜日美容院に出かけて、買ってきた800グラムの豚バラの塊を角煮にして、卵も煮て・・・とちょっと無理しすぎました。ついでに煮豆も作って、昨日実家に届け、買い物もして、今日の分のやることを前倒ししたから、疲れたのでした。

角煮、男子は好きですよね~。主人は好物だし、好き嫌いがばらばらの弟と父も好きなので、作れば喜ばれますが、豚バラの塊は結構な値段します・・・。悩みどころ。

圧力鍋で煮込みながら、ダイニングでちくちく針を動かします。煮込み料理の場合、我が家はIHなので、タイマーを設定したら、ほったらかし料理です。汁を煮飛ばす作業はやっぱりつきっきりですが。

さて、順調にハワイアンキルトのポーチが2個できました。

 

手始めにお花のモチーフから。次はモンステラとホヌにしようと思っています。

今週末の旅行は電車なので、ちくちくの時間がたくさん取れそうなので、荷物を増やさないで作業が進められるように、考え中です。

さ、オリジナル、やるかな~。やりたくないよ・・・。眠いよ・・・。


古布のログキャビンのタペストリー 初お披露目

2015年09月08日 12時20分17秒 | ミシンキルトいろいろ

続けての更新。

もうすぐ始まる新潟の十日町市のきものの街のキルト展へ出展した作品をお披露目。

 

制作は一昨年の年末から、昨年夏前まで。もともとは、ミシンキルト講師科卒業作品でした。

コンテスト参加可能なサイズでしたので、先生に相談して、刺繍を入れたり、オーガンジーのモチーフをのせたり追加で手を加えて、コンテストに参加させましたが、通ることはありませんでした。

今年の春のキルトリーダーズ神奈川のみなとみらいホールで行われた作品展で展示してもらい、最後のお仕事として、十日町のキルト展へ出してみました。

応募作品は全部飾ってくれるというので、来週末、旅行がてら見に行きます。

こちらのキルトのログキャビン部分で使っている赤、紫は、主人の祖母の形見の長じゅばんをほどき、また、ボーダーの紫は銘仙ですが、こちらは私の母方の大叔母のものと思われるものを使っています。

落選続きですが、これもまた修行です。私個人としては、意味のあるキルトなので、大事にしようと思います。

十日町へ行かれる方がいらっしゃったら、見てくれたらうれしいです。


はぎれ四角つなぎのポーチ2個めと和のミニポーチ

2015年09月08日 12時11分29秒 | ちくちく

こんにちは、かたつむりです。ずいぶん更新が開いてしまいました。先週半ばに主人が体調を崩し、夜中に高熱、血尿・・・。夜中に病院に行こうといっても聞かず、次の日の午前中、かかりつけの内科がお休みだったため、別の内科、ひどくて診断がつかないから、泌尿器科に回されました。薬を1日飲んだらケロッとして、次の日は出社。こちらは、看病疲れでげっそり。

少しずつオリジナルの作業を進めながら、夜はテレビのお供にバザー用にせっせとポーチも量産中。

 

左の四角つなぎバージョンは、前の四角つなぎポーチの時にトップは並行作業で作ってありました。出来上がりは1週間以上前です。

右は昨日出来上がったもの。コンテストサイズの和のキルトを作った時のログキャビンのブロックが4枚残っていたのを使いました。実は紫バージョンもあったのですが、昨日アメリカ人のお友達がお買い上げ。このお友達は私のポーチをよく買ってくれます。

ポーチのほうは、ハワイアンキルトを教えている先輩に、昨日モチーフの型紙を写させてもらってきました。むら染めや無地の消費にしばらくハワイアンのポーチを作ります。