goo blog サービス終了のお知らせ 

かたつむりのチクチク日記

2012年2月 日本手芸普及協会 パッチワーク指導員資格取得。ミシンキルトの勉強も始めました。

昭和なかわいい生地を使ってミニタペを2

2016年10月23日 15時46分09秒 | Xのタペストリー

こんにちは、かたつむりです。

前回更新、一時下書きで保存しようと操作したのに、なぜかその時点でUPされてしまって???。

先週はお暇で家で作業がはかどりました。

今週も予定もなく毎日作業できるかなぁと思っていたのですが、なんとなく予定が入り、明日あさってとお出かけになりました。

金曜日から有給消化で3連休の主人が在宅でしたが、疲れで寝てばっかりなので、気にせず作業を進め、ずいぶんはかどりました。

頭の中はすっかりオリジナル作業モードなので、やる気のあるうちに進めたいのですが、外出じゃしょうがないか~

放置気味のこちらも、昨日進めました。

1つ、完成。

2つ目、ピーシング終了。

これは4センチ角をつないでます。

2つで終了予定。

でもこのかわいい絵柄の布はまだあるのです。

売れ行きが良かったら、また作るかなぁ~。

12月の初めにもイベントがあるのです・・・。

 

 

 


Xのタペ 完成

2010年07月15日 12時22分25秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。
西日本ではたくさん雨が降っているようですが、皆さんのところは被害などはないでしょうか。
かたつむりのすんでいる所は、もう、梅雨が明けたような天気です。

さて、昨日、とうとうXのタペが完成しました。



間に合った、間に合った。

これが完成間近になって、トップだけで、眠っているフェザースターも気になってきました。
が、暑いなかのキルティングはもう、ぐったりなので、涼しくなるまで、眠ってもらいましょう。

しばらくは課題も無いので、(↑これも課題じゃないけど)自分の好きなものをたくさん作ろうと思います。

あ、その前にハウスのチャレンジキルト、今日中に仕上げます。


Xのタペ キルティング終了

2010年07月13日 22時03分02秒 | Xのタペストリー
こんばんは、かたつむりです。
あぁ、眠い。
今日もお出かけして、最近の遊びすぎがたたって、さすがに少しお疲れです。

さて、タイトルどおり、昨日の夕方、ようやくXのタペのキルティングが終了しました。
キルティングを始めたのは誕生日のあたりだったので、一ヶ月と10日ほどかな。
落としキルトプラス3センチ格子のキルティングは結構縫ったなぁと思います。



最後のパターンです。
ボーダーにキルティング入れているときは、あぁ終わっちゃうなぁとちょっとさびしくなりました。
これで本科、高等科、につづき3つ目の1メートル超えの作品のキルティング作業でした。
どうやら中だるみはあるものの、単調なキルティング作業が好きだということが確定。

ただ、さすがにこの暑さで布団のようなキルトを足にかけての作業はきついですね。
涼しくなるまで、大物のキルティングはお休みします。(宣言)
っていうか、もう、キルティングするようなトップ完成品もありません。
ので、しばらくはトップを作りためる期間に入る予定。

昨日の夜に、バイアステープを作り、フリクションをアイロンで消して、仕付け糸を取りました。
大抵、仕付け糸を取るのはパイピングしてからなのですが、今回全面に格子のキルティングを入れたため、それに、時間もあったので、しつけをとりました。

明日は一日かけてパイピング作業です。
あと一息、がんばります。


Xのタペ キルティング中 8

2010年07月09日 16時47分51秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。
今日は午前中薬をもらいに病院に行き(またもや激混みで、待ち疲れました。)、パン屋さんでお昼ご飯を買って帰ってきました。
帰り道、なんかだるいなぁ~とふ~ふ~言いながら、ハイキングコースのような階段を上がってきて、家についてご飯を食べ、お昼寝をしてしまいました。
どうやら、火曜日のお出かけの疲れがまだ残っているようです。

さて、キルトの方は、浅草橋、日暮里への買い物で、刺激を受け、また、キル友と話してすっきりして、一昨日と昨日爆縫い状態でした。
Xのタペの一パターン+隣接するボーダーにキルティングを入れるのは、このところ4日弱掛かっていたのですが、なんと、2日で終わりました。
今日はまだ、針を持っていないので、どのくらい縫えるか分かりませんが、いい感じです。

で、こちら8パターン目の画像。



あと1パターンでキルティングが終了です。
目標の次のお教室までに完成のめどが見えてきました。

といいつつ、明日は東京の国立まで、キルト展を見に行ってきます。
それから、西荻窪のカントリーキルトマーケットさんへ布を買いに行く予定です。

Xのタペ キルティング中7

2010年07月06日 00時42分48秒 | Xのタペストリー
こんばんは、かたつむりです。
そろそろ寝ないとの時間ですね。
さくっと更新します。

今日の作業は昨日UPしたハウスのチャレンジキルトの続き~トップ完成とXのタペのキルティングを久しぶりにやりました。
Xのタペは何とか次のお教室のときに提出したいと考えていますが、結構ぎりぎり。
暑い中も汗をかきながら、頑張って、キルティングしないと間に合わないかもです。

で、進んだもの。


7つ目のパターンにキルティングが入りました。

あと2つ分です。

一つのパターンに3日ほどかかるので、ハウスのチャレンジキルトとあわせると本当にぎりぎり。
来週のお教室までの間はお出かけが多いので、余計に間に合うか??というところです。
まぁ、課題じゃないので、そこまで頑張らなくてもいいか・・・。

さて、明日は東京まで出かけてきます。
お友達と大きな手芸店まで買い物です。
楽しみ。

それではおやすみなさい。

 
おやすみなさいにゃ~。byそら
(主人が撮りました。)

Xのタペ キルティング中 6

2010年06月26日 11時26分14秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。
起きたときは、今日はちょっと涼しい、と思ったのに、掃除やら洗濯していたら、やっぱり汗をかきました。
湿度が高いのかな。
私が汗っかきだからかな。

さて、昨晩、サッカーの日本戦の録画放送を見ながら(結構サッカー好きです。外国の試合なんかもほぼ毎日見ております。)針を進めました。
昨日はやる気がなんて書いたのに、いざ針を持つとさくさく進みます。
(が、ちょっとやる気ダウンは変わらないのです。
でも、去年の今頃どうだったかとブログを見てみたら、なんだか、もっと体調が悪かったみたいです。
そう思うと、まぁ、ましか~と思って、気が楽になります。
ブログもいいもんですね。)

パターンに隣接した、ボーダーも今回ちまちまとキルティングを進めているんですが、これが結構時間かかかりまして。
三角の落としキルトが、フープを回転させながらなのと、端っこなので、糸始末が多いからだと思います。
気が乗らないと、やっかいです。
でも、ボーダーを一気にキルティングするのは、飽きちゃって無理かもと思ったので、パターンと同時進行にしました。

話がそれました。

なんとか、6つ目のパターンにもキルティングが入りました。



そそくさと、昨晩、いったんXのタペを袋に仕舞いました。
課題をする為です。
でも、一応目に入る場所においてあります。
本科サンプラーの二の舞にならないように。

今日は、午後から、猫のドアストッパーに取り掛かります。



Xのタペ キルティング中 5

2010年06月22日 15時46分08秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。
今日も暑いですね。
だんだんキルティングがつらくなってきました。

昨日、今日と午後の1時間ちょっとの時間を使って、梅シロップの作業をしました。
今日は風も無くて、作業をしながら、汗が流れておりました。

Xのタペのキルティングは亀の歩みで進んでおります。
昨日も涼しくなった、夕方から作業を始めて、ようやく5つ目のパターン部分が終わりました。



今日は風が無くて、じっとりと暑いから無理か?と思っていましたが、少し風が出てきたので、今日もまた夕方から少しだけ進められるかもしれません。

目標は講師科終了までに仕上げること、だんだん厳しくなってきました。

さて、少しだけ運動しましょうか。


Xのタペ キルティング中 4

2010年06月17日 15時06分50秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。
暑いですね。
月のものとこの暑さが重なってしまって、かなりバテ気味です。
いけないと思いつつ、麦茶をひっきりなしに飲んで、そして、汗をたくさんかいています。
(汗っかきなもので、すごい汗かくんです。)

さすがに、この暑さで、キルティングはただいま見合わせております。
昨日は夕方から、ぼちぼち針を進めていたのですが、やっぱり足にかかると暑かったです。

4つ目のパターンにキルティングが入りました。



昨日は5つ目のパターンに落としキルトを入れていました。

キルティングはもうすぐ折り返しですね。

昨日は、だるくてwiiでの運動をサボってしまいました。
そうしたら、今日は肩がパンパン。
今日もだるいですが、ヨガだけでも、やってみようと思います。

暑くて、針をもつきも起きませんね。
20cmのチャレンジキルトのデザインなど、鉛筆を持って、ごそごそやりましょうか。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

あぁ、スイカが恋しい。

Xのタペ キルティング中 3

2010年06月15日 15時30分05秒 | Xのタペストリー
こんにちは、かたつむりです。

とうとう、っていうかようやく入梅ですね。
今日は雨もやんでいて、ちらっと太陽が出るとむしっと暑いです。

Xのタペのキルティングは、土日とあまり針をもてなかったので、3パターン目が時間がかかっていましたが、昨日ようやく4パターン目に進みました。



こちらは3パターン目。

今は4パターン目の格子のキルティングをしています。
キルティングを格子に入れるのはとても好きな作業みたいで、すいすい進みます。
落としキルトだけだったら、たぶん、そろそろキルティングも終わっている頃かと思います。
私は、しっかりとキルティングを入れた感じが好きなので、時間がかかってもキルティングをたくさん入れたくなります。

このXのタペはサンプラーのように思いいれもなく、そして、何より大きなピースで構成されているパターンが多いせいか、キルティングしているとお昼寝キルトにしたいなぁと思ってしまいます。
それはもったいないのかなぁ。
できあがったら、考えましょう。
まぁ、キルトって、そういうのが本来の使い方。
一つぐらいそういう使い方してもいいのかも。


Xのタペ キルティング中2

2010年06月12日 00時56分03秒 | Xのタペストリー
こんばんわ、かたつむりです。
眠くて、タイピングがダメダメだわ。
さくっと更新して、早く寝ましょう。

毎日飽きずにキルティングしてます。
今日は通院と買い物にでかけましたが。

ちょうどサッカーも始まって、暑さが本番になる前になんとかキルティングが終わればいいなぁと針を進めています。



これは2つ目のパターンにキルティングが終わった所。
今回は隣接するボーダーにも一緒にキルティングを入れています。
ボーダーだけ残してしまうと、延々と続くフライングギースのキルティングが嫌になりそうだったからです。

今は、3つ目のパターンに格子にキルティングを入れています。
今のところキルティングが楽しいので、課題はおいておいて、キルティングにいそしみます。
(暑くなってくると、たぶん課題に取り掛かると思います。)