Marigold Sky 3

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園等の記録。
ブログの文章・画像・イラストの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

ヨシガモ、ジョウビタキ etc.

2013年11月20日 21時22分08秒 | 野鳥
弁天橋から見た野鳥です。


ヨシガモ ペア



ヨシガモ オス




ジョウビタキ メス




ハシビロガモ オス




都内の某公園には大層珍しい鴨が飛来中で、連日多くのバーダーが押しかけているようですが、ナポレオンハットのヨシガモもいいですよ~♪


カピバラ親子、ラマとの同居スタート

2013年11月19日 21時31分42秒 | 上野動物園 カピバラ


正午前にサーナは寝小屋に、アサンテは草むらに座り込んでしまったので、東園へ。
するとバクが出ている時間なのにラマのヒカルが放飼場に出ており、カピバラ親子の扉が開いて出入りが自由な状態になってました。
何時からか分かりませんが、ラマ、カピバラ親子、計5頭出されているとのこと。
暫く待っていたら、カピバラ親子が出てきて、ラマとの2ショットが撮れました。










ラマに蹴飛ばされそうな時もありましたが、何とかうまくやっているようです。


コモモもモモカもモモコの子!

2013年11月18日 11時54分19秒 | 恩賜上野動物園 ゴリラ
56年前の11月17日は、上野動物園にゴリラ3頭が初来園した日だそうです。
そんな記念すべき日に西園の動物園ホールでゴリラの飼育担当さんによるキーパーズトーク、「コモモもモモカもモモコの子!」が開催されました。









会場の様子と、紹介された写真の一部です。

2009年11月14日に誕生したコモモの公開は翌年の4月1日ですが、ハオコのいたオーストラリアのタロンガZOOからは放飼場の温度が16℃でないと出せないという取り決めがあったそうです。
それまで木陰になってなかなか温度が上がらなかった放飼場、その原因になっていた木を強剪定して日当たりを良くし、16℃をクリアしたそうで、それなら落葉するまでまだまだ時間のかかるハシビロコウ舎南側のメタセコイアも何とかしてくれと思ったのでした。

暗いし寒いし、日の当たる範囲がすごく狭いんですよ~!!!




晴天の午前11時過ぎ…コントラスト強すぎて撮影も大変・・・


多摩ZOOオランウータン舎の第一放飼場も午後になると木陰になって寒いので、何とかしてほしい・・・。

とゴリラの事よりそちらが気になった私でありました。(ゴリラの話で目新しいものはなかったというより、知らなかったのは16℃の件とヨーグルトの写真くらいでしょうか。)
最後におまけで見せて下さった、ロープを掴んでぐるぐる回って目を回したハオコの動画は、多くの人が笑い声をあげてました。

前に東山でアイもやってたこの行動はなんと高度な遊びなんだそうですよ~!





この時のアイちゃんですが、これより前にもっと激しく、長く回っていたんですが、SDメモリーカードの残量が少なくなり、あとであれこれ削除してたら誤って一番いいのまで消してしまいました・・。

日本の鳥 

2013年11月17日 19時10分15秒 | 上野動物園 鳥類
メンバー表

2013.11.17 2年前はこちら  


ジョウビタキのメスが居ました。メンバー表のはオスですが。
二枚目の画像は両脚のリングがちょうど隠れて撮れたコマドリ。
3枚目は餌を頭に飛ばしたオオルリのオス。いつも可愛い顔してこちらを見てくれます。








因みに日本三鳴鳥はウグイス、オオルリ、コマドリとなっています。