
5月7日(火)
この日は、大阪に向けて帰る日
まずは、「しらくら」に紹介していただいた干物屋さんへ
伊東市の「山国屋」さん

目の前は、海岸

ちいさなお店ですが、すべてご主人の手作りだそうで

試食にと、手作りのイカの塩辛やいろいろな種類の干物を焼いていただき
(朝ごはんを食べすぎて、お腹いっぱいだったのが残念
)

どれも、ふわふわで、とってもおいしい
色紙もたくさん飾られていましたよ

ご主人の趣味が、絵を描くことだそうで、お店の前の風景をはがきにされていて

とても、上手でほっこりする絵です
(お土産にいただきました)

お世話になった妹の家に送ったり、自宅用にたくさん買わせていただきました
家で早速食べたのですが、やっぱりおいしかった~~
大満足のお味で、お奨めです
次に昼ごはんに、またもや「しらくら」さんに教えていただいたおそば屋さんへ
修善寺にある「やまびこ」さん

テラス席もあって、わんちゃんも入れていただけます

メニューは

サービスのお野菜と味噌をいただいたのですが、新鮮でみずみずしくて苦手なニンジンも美味しく食べられました

私たちは、ざるそばとおろしなめこそば、それに山芋と野菜のかき揚げ

細い麺に固ゆでの、おいしいお蕎麦でした
お店の前は、山に囲まれた田園風景

心和ませてもらいました

横浜の妹宅2泊、伊豆2泊の4泊5日のゴールデンウィークも、あっという間に終わり
帰りは、大阪の自宅まで、渋滞もなくすいすい
10連休の前半は雨が多かったけど、旅行中は雨に合うこともなく、楽しく過ごせました
しんくんも、もうすぐ14才
帰ってきてからは、お疲れモードだったけど、お出かけ大好きなので、旅行中は元気に楽しく過ごせました

また、行こうね
おしまい・・・

この日は、大阪に向けて帰る日

まずは、「しらくら」に紹介していただいた干物屋さんへ

伊東市の「山国屋」さん


目の前は、海岸


ちいさなお店ですが、すべてご主人の手作りだそうで

試食にと、手作りのイカの塩辛やいろいろな種類の干物を焼いていただき

(朝ごはんを食べすぎて、お腹いっぱいだったのが残念



どれも、ふわふわで、とってもおいしい

色紙もたくさん飾られていましたよ


ご主人の趣味が、絵を描くことだそうで、お店の前の風景をはがきにされていて


とても、上手でほっこりする絵です


お世話になった妹の家に送ったり、自宅用にたくさん買わせていただきました

家で早速食べたのですが、やっぱりおいしかった~~

大満足のお味で、お奨めです

次に昼ごはんに、またもや「しらくら」さんに教えていただいたおそば屋さんへ

修善寺にある「やまびこ」さん

テラス席もあって、わんちゃんも入れていただけます




メニューは



サービスのお野菜と味噌をいただいたのですが、新鮮でみずみずしくて苦手なニンジンも美味しく食べられました


私たちは、ざるそばとおろしなめこそば、それに山芋と野菜のかき揚げ



細い麺に固ゆでの、おいしいお蕎麦でした

お店の前は、山に囲まれた田園風景



心和ませてもらいました



横浜の妹宅2泊、伊豆2泊の4泊5日のゴールデンウィークも、あっという間に終わり

帰りは、大阪の自宅まで、渋滞もなくすいすい

10連休の前半は雨が多かったけど、旅行中は雨に合うこともなく、楽しく過ごせました

しんくんも、もうすぐ14才

帰ってきてからは、お疲れモードだったけど、お出かけ大好きなので、旅行中は元気に楽しく過ごせました


また、行こうね

おしまい・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます