goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちゃんずのおうち

わがやのちょっとおっきくなってしまった『ちびちゃん』とぐ~たらママのほのぼの?日記です。

感謝の言葉

2005-11-04 | たくみ
我が家は教会に行っているので、食事の前にお祈りをします。

ある日の昼食。
たくみが大好きなコーンフレークを食べる前のお祈りに

『てんのおとうさま。
 ごはんが たべられることに かんしゃします。
 ママが このごはんを

つくってくれたので 
 かんしゃします・・・』

たくみ 感謝してくれてありがとね~ 
ママは牛乳をかけただけなのに~

そんな優しい息子に感謝です~ 

ウチの子って・・・

2005-11-02 | たくみ
今日はたくみの参観日でした。

たくみって、クラスに何人かはいる
ママが見に来るとはしゃぎすぎちゃうタイプの男の子です。

今日もまさにそんな感じでした・・・。

すっごい悪い子って訳でもないんだけど、
先生の声が頭まで届かないというか、理解できてないというか~
ウチではいい子なんだけどな~。

先生に聞いたら、

たくみくんはいわゆる連鎖反応型

との事。
誰かがはしゃぐと自分もはしゃいじゃえ~!
という男の子特有の変な仲間意識。

ママは今日も苦しむ!
やっぱり子育て間違った?ってね。

来年は年中さん。もうちょっとお兄ちゃんになれるかしら?

幼稚園の願書受付~

2005-11-01 | たくみ
今日はたくみの通っている幼稚園の願書受付日です。
この幼稚園には 
なぜか毎年願書受付に
た~くさんの人が並びます。

どうやらそれは、えりの年からだったみたい・・・
えりの時パパは前日の夜8時に並び、
10月末の寒い一夜を野宿したのでした・・・
(昨年たくみは卒園生の弟妹優先で何も苦労しませんでした~)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今の時代3年保育が主流なのか、今年の3年保育の一般受付には
なんと!
金曜日の昼過ぎから並んでいたのでしたっ!
(日曜日には一度解散になったらしいけど、それにしても2泊したの・・・)

すごいよね~!すごいよね~!!すごいよね~!!!

ご苦労様でございます~

家の中は・・・

2005-10-31 | たくみ
おばけがいっぱ~い!!!
照明に緑のセロファンをつけて~
おばけをいっぱいさげて~
家の中をまっ暗にして~
アロマポットでラベンダーの香りを漂わせ~
たくみのお友達は怖がって、
玄関を一歩も入れませんでした~(T_T)ごめんね

僕だってハロウィン!

2005-10-30 | たくみ
僕もやったよ!
正義の味方3人組?!
たくみはマジグリーン
ゆうしはオビワンケノービ(どこできったらいいのか分からない・・・)
ほのかちゃんはパティシエ☆
う~ん決まってる?

ちょっと前ですが・・・

2005-10-26 | たくみ
ある曇りの日に
待ちに待ったたくみの運動会がありました。
お姉ちゃんは1位になれる健脚なので、ちょっぴり期待していましたが、
隣の子を見て、並んで走る物だとおもっているのか、
のんびり走っているうちに あれよあれよ と抜かされ結果はさんざん
何位だったのかも分からなかったほどでした。
それでも本人は にっこにこ
年少さんはこんな感じなんだね