ダイビングスクール マレアの海洋日記 

ダイビングスクール マレアが開催したツアーや講習情報を皆さんにお届けします♪

3/7 岩ツアー

2017年03月19日 15時56分20秒 | 平日ツアー

福浦 → 岩に行ってきました。

今回は福浦でダンゴウオが見たいツアーでしたが、南西の風が強く福浦がクローズだったのでポイントを岩に変更です。


岩での今季ダンゴウオ第一発見者になるように全員で探しましたが、結果は撃沈でした・・・
今年はどこのポイントも水温が高いからか?ダンゴウオが発見されていません(涙)

ダンゴウオは見れませんでしたが、シロウミウシ、アオウミウシ、キイロウミコチョウなど様々なウミウシが見れました!

春濁りの時期は目をマクロモードにしてダンゴウオやウミウシなどのマクロ生物を探しましょう♪


松浦


3/8 PADI・OWDコース

2017年03月19日 15時53分11秒 | 平日ツアー

日帰りOWD海洋講習2日目で江之浦に行って来ました☆
1日目に引き続きマンツーマンで担当させて頂きました!!
1日目はダイビング後くたくたでしたが今回は水中に慣れ、中性浮力の感覚も掴んできて3本目も行けましたね(^○^)

水中もコウイカにウミウシにダンゴウオに!!
贅沢すぎました( ̄^ ̄)笑
これからたくさんの遊び方を知って水中世界を楽しんでいきましょうね!!
ご参加ありがとうございます。

内田


3/8 リクエストツアー

2017年03月19日 15時51分58秒 | 平日ツアー

女子会ツアーに便乗してきました!!
ナチュラリストとダンゴウオSPを開催の江之浦ツアー!
前日にダンゴウオ発見の報せが入り、いざ探してみたら…

いたーーーーー!!
大きさ2mmほどのちっちゃなダンゴウオで可愛かったですね!!
ナチュラリストでは無脊椎動物の存在感を存分に知った今回。これからは無脊椎動物たちにも目がいくようになりますね!
ご飯も美味しくいただき帰りの車は爆睡(笑)
ぜひまた、一緒にツアー行きましょう!
ご参加ありがとうございました!!

斎藤


3/9 リクエスト江之浦ツアー

2017年03月19日 15時49分52秒 | 平日ツアー

平日はまったりゆったり江之浦へ☆
今回はダンゴウオ狙いの1本!いや3本でした!!笑
初江之浦の方と久々江之浦の方!

いずれにしても楽しく江之浦を満喫してきましたよ♪
魚がいないって??
違いますよ!ダンゴウオ探しに夢中になりすぎてただけなんです笑
透視度も回復し、快晴の中気持ちよく潜っては日向ぼっこでのんびり…をタダひたすら繰り返していましたね笑
その後は美味しく海鮮料理を食べましたねー!
一日楽しく過ごして頂けましたか?
またご一緒させてくださいね♪
ご参加ありがとうございますーーー☆

矢澤


3/2 井田ツアー

2017年03月19日 15時45分12秒 | 平日ツアー

伊東&IOPがちょっと機嫌が悪いということで・・・井田へ!
雨がしとしと・・・水中も少し春模様・・・。
でもどんな環境だって楽しめるのがダイバー!!

どこで潜るかじゃない!誰と潜るかだ!!をフルで発揮したツアーでした(・∀・)笑

とにかく1日笑いっぱなし、喋りっぱなし!
1日の終わりにはすでに声帯がやられてました!笑

またぜひのんびりまったり潜りましょうね!
忘れずに・・・誘ってください!笑

ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました(*´ω`*)

加藤


伊東改め井田に行ってきました。

当初は東伊豆・伊東の予定でしたが、東伊豆全般が海況不良で西伊豆・井田でダイビングして来ました。


当日の井田は春濁りが始まっていて井田ブルーは残念ながら体験する事は出来ませんでしたが、相変わらず魚影は濃かったです!

水中では多くの魚以外にもサガミリュウグウウミウシやオルトマンワラエビ等も見れました♪

昼食は皆さんのリクエストで沼津港の「丸天」に行きましたが、美味しくてボリュームもあるので皆さん満足だったようです。
アフターダイビングの食事も重要ですね!

春濁りの時期は目をマクロモードにして、ウミウシなどの生物をじっくり探して観察しましょう。

松浦