goo blog サービス終了のお知らせ 

母の忘れもの

軽度認知障害になった母の記録

高級トマトの最期

2020-08-18 11:25:13 | 日記
お盆休みは
家族でゆっくり過ごして
リフレッシュできた

母の事は気になっているが
GPSを時々確認していた
こうも暑いと出歩かれるのも心配だし
じっと動かないのも
いろいろな面で心配

それにして
全然動きがない
スマホを持って歩いてないってことも
考えられるけど
毎日行っていたスーパーにも
行っている様子がない

先週実家から持ってきた
筑前煮の水煮を使って
筑前煮を作って
昨日持っていった

ちょうど母が買い物から
帰ってきたところだった

また刺身を買ってきていた

父が
「毎日こうなんだ❗焼き魚買ってきてって言ったのに刺身🐟買ってくる❗
と怒っている

買ってきたものを見ると
カボチャと枝豆とトマト🍅と
筑前煮の水煮と刺身🐟

枝豆は湯がいて食べ残したものが
冷蔵庫にあるし
まだ湯がいてないものも
野菜室にある
トマト🍅も野菜室に10個近くあるのに
また買ってきている

同じものはたくさんあるのに
料理できるようなものは
あんまりない

料理している様子もない

追い付かない冷蔵庫掃除の
心配は減ったけど
実家の食事の心配が
現実的になったなぁ

父はムカついちゃったみたいで
「刺身🐟は食べない❗」
と焼き魚を買いに出ていった

私は父がいらないと言った刺身🐟と
野菜室で傷みかけてる枝豆と
ずっと野菜室に入っているトマト🍅を
3つほどもらって帰ってきた

母は私がトマト🍅をもらっていくよと
言ったとき「いいよ」
と言ったのに
次の瞬間に
私が持ち帰る袋に入っているトマト🍅を見て
「トマト🍅は毎日食べるからないと困る」
とうちの長女にこぼしたらしいが
長女は
「冷蔵庫にまだたくさんあるって言ってたよ、私もトマト🍅ほしいなぁ
と言ったら
「いいよいいよ❗それなら持ってって❗
と母が言ったらしい

まあ毎日食べているはずのトマト🍅
もらってきたトマト🍅のひとつは
一個でプラスチックトレイにラップされた
高めのトマト🍅だったが
よく見ると
下になったヘタの部分に
びっしりカビがついていた

高級だっただろうトマト🍅
売られた状態のまま
ゴミ箱行きとは

申し訳ない