気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

播州清水寺で紅葉狩り

2022-11-20 21:09:46 | おでかけ

コープこうべの月刊誌

ステーションでも紹介されていた

兵庫陶芸美術館

アンド

播州清水寺

紅葉が見頃ということで行って参りました

ガラス作家で有名な

ルネ・ラリック展開催中

1920年ごろに

フランスではこのようなガラス製品が作られていた

今でもモダンですよね!

そしてこの美術館から車で20分弱

西国三十三所の一つ

播州清水寺

 

マップにQRコードがあったりします

紅葉は見頃

駐車料金と拝観料で500円と良心的です

鐘を突くこともできるのですが

こちらも100円

 

さて、売店で売られていた小さな

携帯用にもなるお鈴

すごく良い音で

買いそうになりました

九乗「おともりん」

心が浄化されるような音です

気になる方は検索してね

ネットで音色を聞くこともできますよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿