もーちゃん(ハムスター)が病気になった
2・3日前から目やにが出てるかな?とは思ってたんだけど
おとついの夜にはそのせいか目が開きづらくなっていて
小さな動物だからか、そうなるともうあっと言う間に昨日には
ついに足もとまでおぼつかないほどに一気に衰弱してしまった
数日前までは普通に元気だったのに、暑さが堪えたんだろうか???
昨日の夜の様子を考えると、今朝起きて様子を見に行くのも
怖かったんだけど、なんとか一晩もってくれたようでほとんど
動かないながらも呼吸はしている・・・犬や猫と違ってハムスターは
小さいし、ここまで一気に弱った場合病院に連れて行ったところで
どうかなぁ?という思いもあったんだけど、ネットでいろいろ
調べていたら、原因によってはひん死の状態でも治療の結果持ち直した
なんて話も載っていたのでとりあえず今日の夕方家から割と
近くにある小動物も診てくれる動物病院に連れて行ってみた

しかしこの時点でもうかなりの弱りぶり・・・先生も「もう少しでも
早く診れたらよかったんだけど・・・」と困り顔ながらも、子ども達も
一緒にいたのでその心情を察してか、ひん死のもーちゃんに点滴や
注射をしたり、レントゲンを撮ったりしてくださった
それでもそう一気に回復、というわけにはもちろんいかず、とりあえず
口に水を含ませるためと栄養剤を含ませるために針のない注射器や
目薬などをもらい、家でできるケアの方法なんかを聞いて帰ってきた・・・
その後ももーちゃんはほとんど意識も無さそうな状態・・・夕方には
手足が小刻みに震えて痙攣を起こしているようにも見えて、見てるのが
かわいそうなくらい
それでも夕ごはんの後に注射器で口にお水を含ませるとそれまでは何の
反応も無かったのに、それが少しだけ口を動かすような仕草を見せてくれた
それでも危篤ともいえるような状態に大して変わりはないんだけど、なんとか
奇跡が起こってくれないかなぁ・・・がんばれもーちゃん

2・3日前から目やにが出てるかな?とは思ってたんだけど
おとついの夜にはそのせいか目が開きづらくなっていて
小さな動物だからか、そうなるともうあっと言う間に昨日には
ついに足もとまでおぼつかないほどに一気に衰弱してしまった

数日前までは普通に元気だったのに、暑さが堪えたんだろうか???
昨日の夜の様子を考えると、今朝起きて様子を見に行くのも
怖かったんだけど、なんとか一晩もってくれたようでほとんど
動かないながらも呼吸はしている・・・犬や猫と違ってハムスターは
小さいし、ここまで一気に弱った場合病院に連れて行ったところで
どうかなぁ?という思いもあったんだけど、ネットでいろいろ
調べていたら、原因によってはひん死の状態でも治療の結果持ち直した
なんて話も載っていたのでとりあえず今日の夕方家から割と
近くにある小動物も診てくれる動物病院に連れて行ってみた


しかしこの時点でもうかなりの弱りぶり・・・先生も「もう少しでも
早く診れたらよかったんだけど・・・」と困り顔ながらも、子ども達も
一緒にいたのでその心情を察してか、ひん死のもーちゃんに点滴や
注射をしたり、レントゲンを撮ったりしてくださった
それでもそう一気に回復、というわけにはもちろんいかず、とりあえず
口に水を含ませるためと栄養剤を含ませるために針のない注射器や
目薬などをもらい、家でできるケアの方法なんかを聞いて帰ってきた・・・
その後ももーちゃんはほとんど意識も無さそうな状態・・・夕方には
手足が小刻みに震えて痙攣を起こしているようにも見えて、見てるのが
かわいそうなくらい

それでも夕ごはんの後に注射器で口にお水を含ませるとそれまでは何の
反応も無かったのに、それが少しだけ口を動かすような仕草を見せてくれた
それでも危篤ともいえるような状態に大して変わりはないんだけど、なんとか
奇跡が起こってくれないかなぁ・・・がんばれもーちゃん

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます