goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ国料理マニータイ札幌 Webメニュー

本場以上のタイ料理をご提供する空間となっておりますので、是非お客様自身でタイ国料理マニータイ札幌をご体感下さい。

新マニータイへようこそ

2013年06月29日 | トッピク
みなさん、お待たせしました。


今週1週間続いていた内装工事も無事に終わり、ようやく明日29日(土)から新マニータイがリニューアルオープンできる事になりました。


工事期間中にご予約のお電話をしていただいた多くのお客様、更には直接店舗前までお越しいただいて休業であると知った多くのお客様方にはご迷惑をおかけしました。


明日6月29日(土)より新しいマニータイがオープンし、よりくつろいでタイ料理をご堪能できる空間となっておりますので、たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。


お席のご予約は011ー232ー5665まで。














ガパオクンサップ 日曜日休業のお知らせ

2013年03月17日 | トッピク
 みなさん、こんちんは!
 サイト管理者のこじろです。
 いつも、たくさんのお客様にご来店いただき、感謝申し上げます。

 写真は、最近私のお気に入りの、ガッパオクンサップです。
 私は肉を食べられる身体ではないため、肉の替わりにエビを細切れにして作ってもらったのがこれ。さらにバージョンアップする場合はこれにホタテの貝柱をいれてもらいます。

 ちょっと材料費がかさみますが、時間と材料があれば、作ってくれるかも!
 メニューにはありませんので、肉が苦手でどうしてもと言う方は、オーラワンさんにお願いしてみて下さい。
 
 味は一度食べると癖になります。けっこう辛いので、辛いのが苦手の方は食べられませんのでご注意を!!

 さて、マニータイはこれまで年中無休で営業しておりましたが、本日3月17日(日曜日)より毎週日曜は休業することになりました。これは、新しいコックさんが来られるまでのようです。貸し切りでのパーティなどについては、その都度ご相談下さいとのことです。

 電話番号は 011-232-5665

3月3日雛祭りは休業します

2013年03月03日 | トッピク
 先週もたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
 本日、3月3日(日曜日)は、休業させていただきます。
 明日、3月4日(月曜日)は平常どうり営業しますので、皆様のご来店をお待ちしております。

                     店主 サージェン オーラワン
                      (サイト管理者 こじろ 代筆)

 写真は最近オーラワンさんがお気に入りの写真です。
 自分の綺麗な写真をこのブログに掲載するとお客さんが増えると思っているようです!
 本日はお日柄のよろしいようで、めでたい話しですね!

2月12日(火曜日)休業とカオニョン マムアンのお知らせ

2013年02月12日 | トッピク
 札幌雪祭り中は、たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
 おかげ様で、本年の雪祭りでもタイチームが、雪像コンクールで優勝させていただきました。
 皆様のお力添え、ありがとうございます。
 また、タイ観光庁の皆様にも当店の味にご満足いただき嬉しいです。

 さて、タイより帰りましてから休まず営業しておりましたが、本日は休養をいただき、休業させていただきます。
 明日、2月13日(水曜日)よりまた再開させていただきます。

 もし、間に合えば明日からタイの伝統的なスイーツである「カオニョン マムアン」を準備できるかも知れません。
 カオニョン マムアンは、マンゴーと餅米で作るタイを代表するスイーツで、タイ好きの方には大変お好きな方も多いようです。
 期間限定・数量限定となってしまいますが、ぜひこのチャンスにご来店下さい。 もし、品切れの場合はご容赦下さい。
 上の写真は他サイトよりお借りしたもので、当店のものではありませんが参照まで。

                   マニータイ オーラワン(サイト管理者こじろ代筆)

1月31日(木曜日)より営業再開しております

2013年02月01日 | トッピク
 ながらくお待たせいたしました。

 タイ国料理「マニータイ」は、オーナーシェフのオーラワンさんが無事帰国して、1月31日(木曜日)より営業を再開致しました。

 本場タイから新鮮な食材を持参して帰ったようです。
 これから、数週間はタイでのお土産話しと新しい味が楽しみです!!
 皆様のご来店をお待ちしております。

 写真はタリンチャン水上マーケットでの一コマです。

1月20日(日曜日)から30日(水曜日)休業のおしらせ

2013年01月15日 | トッピク
 本年もお正月より、たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
 
 久しぶりに、2013年1月20日(日曜日)より30日(水曜日)まで、マニータイのオーナーシェフのサージェン オーラワンがタイへ里帰りする事になりました。

 この期間、マニータイは休業させていただきます。
 お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承下さい。

 なお、1月31日(木曜日)より、平常営業を再開します。
 タイより新鮮な食材は入荷しているかも知れません。
 ぜひ、お楽しみに!!
 皆様のご来店をお待ちしております。

                   サージェン オーラワン 拝
 

  写真はウイークエンドマーケットに隣接するチャトチャック公園

サワディーピーマイ 2013 謹賀新年

2013年01月11日 | トッピク
 本年もお年始よりたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
 遅くなりましたが、謹んで新年のお慶びを申し上げます。

 昨年秋より、タイ バンコクへの直行便も就航し、ますますタイへの渡航の機会が増えると思います。

 本年も変わらず、本場タイの料理をこの札幌でお楽しみいただけるように努めて参りますので、本年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

                 平成25年 年頭にて
                 タイ国料理 マニータイ
                 サージェン オーラワン

年末・年始休業のお知らせ

2012年12月30日 | トッピク
 こんにちは!サイト管理者のこじろです。
 本年もマニータイへたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
 
 明日12月31日大晦日と1月1日元旦は休業させていただきます。
 1月2日より平常通り営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

 オーナーシェフのオーラワンさんは、1月の下旬にタイへ一旦帰国する予定ですので、お正月の皆様のご来店をおまちしております。

     

年末・年始休業のお知らせ

2010年12月31日 | トッピク
 いつも、マニータイをご利用いただき、ありがとうございます。
 この年末にも、たくさんのお客様にご来店いただき、感謝申し上げます。

 さて、本日12月31日(金曜日)より、1月2日(日曜日)まで、休業させていただきますので、御了承下さい。1月3日(月曜日)より、平常どおり営業致します。
 お正月料理を堪能したら、ぜひ初タイ料理を食べにご来店お待ちしております。

 店主 サージェン・オーラワン

 (写真は早朝のクロントーイ市場)

若旦那帰国中

2010年08月09日 | トッピク
 みなさん、こんにちは!サイト管理者のこじろです。
 さて、オーストラリアへ留学中だったマニーの若旦那が夏休みで一時帰国して、店を手伝っています。 
かなり、外国で鍛えられたようで、一回り大きくなって、帰ってきていますよ!
 英語もかなり上達して、イケメンの中身も充実中というところでしょうか!
 なかなか、将来が楽しみです!!

ランチの営業を始めました

2010年05月25日 | トッピク
 みなさん、こんにちは!いつもマニータイをご利用いただき感謝申し上げます。

 さて、マニータイでは、お昼のランチ営業を行っています。
 時間は午前11時30分から午後2時30分までです。

 メニューは写真のように、グリーンカレーのセット、トムヤムスープのタイ麺セット、エビチャーハンのセットなどです。
その日によって、セット内容が変わりますので、お楽しみに。
 そのうち、お持ち帰りができる「タイ飯ランチボックス」のようなものも企画中です。

 これまで、夜の通常営業にご来店いただいていたかたも、仕事の合間などに時間がありましたら、お昼にもぜひご来店下さい。

マニータイの未来の巨匠

2010年02月22日 | トッピク
 上と下の写真は手作りクッキー。
 マニータイのお嬢さんのみえchanが作ったものです。
 ラッピングも凝ってますね~!!

 そして、これが、かなり美味しい!!甘すぎず、香ばしくて、お店で売っているものかと思っていましました。
 オーラワンさんも、たいしてレシピの見ずに、絵分量で作っちゃう娘さんに、ちょっと驚いているようでした!!

 もう少しで、マニータイでも、ちょっと変わった美味しいデザートが食べられるようになるかも?!!


いつものカオパットと

2010年02月09日 | トッピク
 こんにちは!昨日、行ってきました。やっぱり、いつものカオパット(チャーハン)とケンチューサライ(海苔の海鮮スープ)。

 チャーハンなんてタイ料理じゃないよ!と言われてしまいそうですが、マニーのチャーハンは油がとても少ないのに、パラッとしていて、ふんわり感もある、私が食べた事のある中では最高のチャーハンです!!オーラワンさんに聞くと「私が油っぽいのは嫌いだから!やっぱり家庭でできない大火力があるからかな!」と言っています。
 ぜひ、一度食べてみてください。

 そして、最近ハマッているのがスープ。辛くない海苔のスープで「ケンチューサライタレー」。これにホタテとたまごトーフが入れば、暖まりますよ~!!



 勿論、辛い春雨サラダ(ヤムウンセン)と生春巻き(ポーピアソット)も食べますが。
 これが、最近の私の偏見による定番メニュー!!
 雪祭りの帰りに、辛いものとスープで暖たまりに行きませんか!!
 「口から火を吐くかも知れませんが!!」

新デザート考案中!!

2010年02月02日 | トッピク
 前回のペッサ タレーに続いて、オーワランさんは、新しいデザートメニューを考えているようですよ!!
 昨日、うかがいましたが、食べさせてくれたのが写真の「バナナの春巻き」

 タイに行くと焼きバナナをよく街の屋台で見ますが、皆さんは食べた事があるでしょうか??
 少し前のブログでは、バナナの天ぷらを御案内しましたが、これはちゃんと屋根のかかったタイ料理レスランでいただきましたが、かなり美味しかったです。バナナの天ぷらには、蜂蜜をかけて食べましたが、甘いもの嫌いの私でも美味しかったです!!

 しかし、バナナの天ぷらのバナナは、いわゆるモンキーバナナという調理用の小さいバナナだそうで、日本で入手するのはちょっと難しいと言うことでした。

 そこで、春巻きの皮で巻いて揚げたバナナの登場です!!外はパリッとしていて、中は酸味のあるバナナがクリームのようになって、非常に美味!!これに何かを合わせて、デザートの一品にするかを現在思案中のようです。私は、このままでも、辛いタイ料理の後には絶対合うと思うのですが、オーラワンさんは、さらなる進化を考えているようです。熱々のバナナ春巻きと冷たいアイスなんて言う取り合わせも絶品かも…

 皆さん、お楽しみに!!!今後、ご来店するお客様には、ちょっと「ブログでバナナのあれみました!!」と言ってみると、意外にあっさり食べさせてくれるかも(笑)