goo blog サービス終了のお知らせ 

良いとこ撮り

クレマチスの丘へ行ってきました




      お庭の3大アイテムとはバラ クレマチス クリスマスローズって聞いています

      そのうちのクレマチスを主人公に育てている素敵なスポット 静岡県にあるクレマチスの丘

      何年も前から行ってみたいところの一つでした


      我が家のバラが咲き出す前に行ってみましょと新名神をひたすら東へ    



      晴れてはいるけど黄砂が飛んできているようであまりすっきりしないようでしたけど まだ残雪のある富士山が綺麗に見えてラッキーでした!!!

      そして走る車の中から撮るのも至難の業 初めての新東名なのでどこで見えるのかもわからず。。。。



           











      休憩しながら5時間ほどかかったかな?

      なんとか到着 ウエルカムは黄色いお花 なんだったかな?


              










      早咲の大輪種がそれはそれは見事に咲いてました

      何種もの絡ませ方素敵ですね なるほどと思うような仕立て方!!!



               















                         















                










         広々とした緑




               











         美術館と緑とクレマチスやバラや多年草 周囲は植物が一杯 美術館はまた後ほどご紹介しましょう!



                 










        モンタナも満開で素晴らしい





                      














         一輪でもとっても大きなサイズで私の手と同じくらい



                        








         咲いたところなんでしょうね とってもビビッドなパープル



                           












         品種は沢山あって覚えられず。。。。



                          











         見たり写真を撮ったりだけじゃなく クレマチスと他の植物との組み合わせ方もとっても勉強になりますね

         はぁ~もっと早く足を延ばしていれば良かったわぁ~~~










       

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

カエチャン
たにむらこうせつさんへ

東京からでしたら近いのでしょうか?
関東の方はまったく地理音痴なのですが
近ければもっと何度も行きたいと思います

コメントありがとうございました
たにむらこうせつ
初めまして
http://blog.goo.ne.jp/kousetu9904
東京からの方が近いのに行ったことありません。
きれいですてきな所ですね・・・今度行ってみたい!
みんなのブログからきました。
詩を書いています・・・よろしくお願いします。

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事