今日は久々に春を感じるような空模様でした
京都市内まで友人たちとランチの約束
京都は古くから西京味噌で漬けた少し甘口の味噌漬けが好まれて毎日の食卓によく登場します
京都生まれの私も幼い時から馴染みの仕出し屋さんが持ってきてくれて親が食べさせてくれていて
懐かしい魚の味噌漬け
京都の台所と言われる錦市場に近く
一の傳さんという美味しい味噌漬けで評判のお店でランチをいただくことに
沢山ある席も予約で一杯!
デパートなどには一切出品されていないそうです
まず季節の前菜盛り合わせ
お酒の好きな方なら唸り声が上がりそうなほどどれも味わい深い!!!
次は椀物
蕩けそうな聖護院大根の上に笹がれいが載っていてまただし汁の美味しいこと!
大根餅 中には鳥のミンチが詰まっていてこれもグッド!
メインは銀だらの蔵みそ焼き
この焼き方はさすがにプロだからこその焼き具合ですね
家庭ではちょっと焼けないわぁ
ご飯も土釜でふっくらと炊き上げてあって味噌汁 漬物も美味しかったです
水物は和三盆で仕上げた滑らかプリン
頂いたのは大正ロマン風の個室でした
御馳走様!!!
まだまだおしゃべり足りなく カフェで2次会!
大満足の女子会でした!
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

カエチャン

uribo

カエチャン

もっち

カエチャン

きよ
最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事