
徳島県鳴門市の素敵なレストラン
四国って関西からはとっても遠いと思っていたのですが 今回は鳴門大橋を初めて渡って渦潮を眼下に見ながらの四国入りです 四国へは高校を卒業した時に行ったきりなので初めて...

鳴門市 大塚国際美術館で
更新が遅れてしまっていた先日の鳴門への旅の続きです 芸術に親しむ秋 以前から聞き及んでいた人気の高い徳島県鳴門市 大塚国際美術館 人気だけじゃなく入場のチケットのお...

続 大塚美術館にて
いくらレプリカとはいえ これだけの名画がよくぞ展示されているものだと感動したと共に 数の多さで終盤はじっくり見れず 消化不良状態だったかな 一度や二度ではだめですね ...

京湯葉創作料理をいただいてきました
1月の末でしたが 道路の雪も少し溶けて心配なく出かけられた時 冬籠り真っ最中だったので気分転換に出かけた洛北の ゆば泉 ...

連休のあるひ
晴天のお出掛け日和だった3連休 皆さんは如何お過ごしでしたか? お天気が良いとふらふらとお出かけしたくな...

一時の涼を求めてガーデンミュージアム比叡へ
ニュースで聞くと東日本は大変気温が低くなっているようですね 引き換え西日本はまだじりじりとした猛暑でした でも午後になると少し風がそよぎ出していい感じ!!! ...

涼やかなハンドベルの音色にとっても癒されました
ガーデンミュージアム比叡ではこの日はハンドベルのコンサートが開催されるとか クレオメやルドベキアの丘をもう少し登ります ...

琵琶湖ミシガンナイトクルーズ
もう8年も前の夏でした 琵琶湖で外輪船ミシガンのナイトクルーズに行き 台風一過の清々しい風に吹かれました その時は夕空も綺麗だったし もう一度乗りたいのりたいと思いつつ...

琵琶湖ミシガンナイトクルーズ 続きです
この数日めっきりと朝夕涼しくなってやっと秋の気配を感じていましたが 日中はまだまだ このまま秋はやってこないでしょうね ...

京都美山かやぶきの里 秋風景
京都市内からでは数十キロ 車で走って渋滞なければ2時間弱という距離でしょうか? 美山かやぶきの里 以前からずっと行ってみたかったところです 平成5年に国の重要伝統的建造...