ございま鈴木の「まだまだいるけん!!」

あたしの視点で、面白かったりつまらなかったりの一日を振り返ります。でも、その一日を好きになるよう、努力するぞぉっ!

「休め」のサイン

2009年11月21日 | Over Fourty
今日は、どちらかというと、曇りがちで、「寒い」って感じでもなかったのですが、吹く風が強く冷たい、やはり寒い感じの

一日でした。これからだんだんと寒さも厳しくなっていきますから、当然のことながら、インフルエンザ大流行の兆しは、全く

消沈していく気配なんてなさそうです。新型インフルエンザの特徴は、なにせ口や喉が乾いていくらしくて、昨日は夜中も外で

仕事をしておりましたから、当然会うお客さんの中には、風邪ひいてる人は、いないわけではないですから、これまた注意が

必要でございました。そして、同僚の中にも二人、風邪引いてる方がいますから、こっちも注意が必要。昨日は忙しさも加味

してなのか、さすがにコンビニに寄って、お茶を買ってうがいをする、そういった暇はありませんでした。夜中の3時に、

家に帰って、普通だったら、あくる朝は7時くらいに起きて、身支度して仕事に行くのですが、寝不足で風邪につながったら

いけない、思いまして、朝の10時くらいまで

寝ました。今日はそこから起きて、一件だけ仕事がありましたので、そこでごみを引き取って、処分場へ持って行きましたが、




門扉が閉まったまま・・・・・

そう、処分場がお休みでした。そういえば、世は今日から三連休。これは「よーく休んでおきなさい」ってお告げなのでしょう

ってことで、昼からはもう少し寝ました。もちろん、外から帰って、うがい手洗いは忘れずにやりましたよ。ってことで新型

インフルエンザ対策は、いちおう万全なのですが、いちおう、毎日かかさずやってることに、ビタミンCの補給と生姜の粉を

飲んでおります。しょうがは風邪に効くとは聞きますが、風邪を気にしてたら、今度はさらなる物に対応しないといけなく

なりますが、それはまたまた追って紹介します。