ようこそ~♪Rabbit Garden -Mamin's House

お花・雑貨・手作り…好きなものに囲まれて~。
暮らしそのもの、仕事でありたい、遊びでありたい。

10種類のエキナセア苗  +6月はランチDayあります

2023-05-31 20:42:14 | 美味しい時間より

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

コテージのレンガスペースに

色々宿根草が咲いてくれている。

ちょっと期待しながら、この辺りは、
この花が咲くはず!っと、
上手く草引きも丁寧に。

今年も咲きました。
アストランティア

今年も苗に巡り合えたら
植えておきたい。

【RGの花苗より】

この時期になると欲しくなる
エキナセア







10種類のエキナセアが入荷してます。
ワクワクです。

【美味しい時間より】
先日行った住吉大社の近くにある
洋食屋さん

めっちゃ美味しかった。
エビフライ、最高。
玉子コロッケも初めて。
おすすめです。

お茶時間は、てんしばにて。
クリームたっぷりのタルト。

店内は、グリーンとお花


【お知らせ】

いよいよ明日から6月に突入。
オープン日です。
臨時休業もありますので、
お確かめの程、よろしくお願いいたします。

今月はランチDayあります。
28日
29日
30日
7月5・6日
完全予約制になります。
はらぺこあおむし君ランチ

 *

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀でのポケットマルシェ  +ギュウポケありがとうございました

2023-05-29 22:42:23 | 移動販売*Rabbit Garden

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

ギュウギュウ&ポケットマルシェ、

無事終了いたしました。

2日間とも暑くは なりましたが、
お天気に恵まれ、皆さまの笑顔を見ることができ、
本当に良かったです。
ご来場ご来店ありがとうございました。
次回は、12月になります。




広い会場を上手く写すことできませんでしたが、

素敵なお店が集合。

美味しいものもたくさん。
ケータリングカーがずらり。
滋賀の夜は、相棒と
近江牛 焼肉

上品にお食事タイム。

オンザライスは、最高。近江米は大好き。

イベントの前日は、
会場入りする前に
エビフライ&エビ天のカレーうどんも食べました。

さて、今日は、日常のお仕事。
庭メンテ、寄せ植えセット配達
午後からは、
イベントの片づけと
筆*言霊言伝セラピー
夕方は、花苗仕入れと
夜は、バイオリンのセッション
1日、忙しかった。

【お知らせ】

明日の火曜日は臨時休業です。

勝手いたします。 

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ 伊豆の踊子  +今週末はイベント Gyuポケ

2023-05-24 18:40:19 | プライベート・旅

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

最後に咲いたバラ

伊豆の踊子

今日は、1日レッスンしてました。
お習字もありです。
最後の時間は、
中学生高校生たちとのレッスンです。
色んな事を聞いたり、アドバイスしたり、
子供たちのレッスンも楽しんでます。

【寄せ植えレッスンより】



生徒さん作

【ぶらり旅より】 
住吉大社の続き
四本宮回った後は、
種貸社
子宝・資本金・知恵の神様

こんなおんぶされている狛犬様、初めてです。
なんか、いいことありそう
一流万倍
子宝祈願ですね
楠珺社 


千年楠といわれる大樹が御神木で、
商売繁盛の神様が崇められています



楠珺社は招福猫が有名。
奇数月に左手を挙げた人招き、偶数月に右手を挙げたお金招きの猫が小・中・大のサイズで販売されています。
小サイズの招福猫を48体そろえると満願成就となり、
中サイズの招福猫と交換が可能です。
そこまで出来ないけど、
人招き猫とお金招き猫を買って満足

おもかる石も試してみました。
想いは、叶うかも。笑
五大力石 

たくさんの小石の中から「五」「大」「力」と書かれた石を見つけて
お守りにすると願いが叶うとされています。
気合い入れて、お守り袋買ってお願いしてきました。
叶ったら、お返しに来るという事です。
私の願いは叶うかな。
 づづく

【お知らせ】

 ポケットマルシェ滋賀です。

是非遊びにいらしてくださいね。


 

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア petunia×hibrida +マーガレットチェルシーガール

2023-05-23 16:50:24 | プライベート・旅

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

お客様の空いた鉢の
寄せ植えを作らせていただいてます。
お気軽にお申しつけください。

寄せ植えレッスン
生徒さん作
今回は、偶然に同じ鉢になりましたと
おっしゃってました。
雰囲気は違いますが、
選んだ花も大体同じ。
きっと仲良しなところが出ていますね。



ペチュニア
petunia×hibrida

小輪で、アンティークカラー。
こんもりと寄せ植えが出来そうです。



ようやく、花が咲き始めました。

マーガレット
チェルシーガール
細い葉が特徴です。

【ぶらり旅より】

うさぎにゆかりのある神社
住吉大社さんへ

初めての路面電車に乗りました。
奈良には、ないので新鮮でした。笑




遣唐使新発の地


こんな橋、初めて渡った。



凛々しい狛犬様


手水舎が、うさぎ

 


立派な社
住吉大神と神功皇后を祀る四本宮があり、
全部お参りしました。

奈良の大神神社にもなでうさぎは
ありますが、こちらにもいらっしゃいました。
なでまくり。笑



づづく


ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスラウメ +お客様の庭訪問

2023-05-21 16:51:08 | ガーデナー

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

コバノズイナ

日向~半日陰の場所を好み、乾燥を嫌います。
耐寒性、耐暑性があり、丈夫です。

コテージに2株ありました。
北の庭と東の庭。
あれ?と思いながら、気に入っていたのでしょう。笑
ガーデナーさんは、きっと好きなはず。
切り花にもなるので、嬉しいな。



畑に出来たウスラウメ
コテージから、引っ越しして、地植え。
やっぱり実のなり方違いますね。
(と相棒曰く)
バラ科のサクラ属
納得ですね。
梅に似た花とサクランボに似た果実が特徴的な植物 。
朝から食べましたよ。
今日の午後からは、
お客様のお庭へ。
お招きくださいました。
とても素敵でした。









色んな所にうちから買ってくださった雑貨があり
嬉しいです。
そして、おもてなし頂きました。



とても有意義な時間でした。
今日も庭仕事、楽しもう。
【美味しい時間より】
ある日のいただきもの

好物のシュークリームとプリン
ありがとう。

ある日の居酒屋
好きなもの食べていいよ~
で、

今日もいい日

明日もいい日でありますように

**

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする