ようこそ~♪Rabbit Garden -Mamin's House

お花・雑貨・手作り…好きなものに囲まれて~。
暮らしそのもの、仕事でありたい、遊びでありたい。

マルシェ中止の一日 +サザン茅ヶ崎ライブDVD

2024-03-23 20:40:17 | 今日の私

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村



お疲れ様~♪

    

今日は、残念ながらマルシェが雨のため中止になり、

その時間をまず、

アトリエの模様替えに当てました。

2部屋を分けて使っていたのですが、

通り抜けさせて、思いほか 気に入りました。 

細かいところはまた後日。

そして、バイオリンの練習。
最近、限られた時間しかできていなかったので、
今日は、思う存分。。。




今日のメインかも


午後2時よりコテージで、
サザンの45周年
茅ヶ崎ライブのDVDを
相棒と観ました。
ライブの感動、蘇る!
やばかった!





3枚とも観てしまった。


ポップコーンを食べながら。笑

チケットは、友人が取ってくれて、
6か月前に
「一生に一度はサザンのライブに行きたいよね。」
って言っていたことが、本当になって
当選してくれた友人には、感謝しかなかったです。
サザンの曲には、思い出が詰まっています。

部屋の中でノリノリ。
DVDに、自分が映っていたのにはびっくり。
いい記念。


DVDについていました。

【お知らせ】

 

残念ながら、明日も中止になりました。
楽しみにしてくださっていたお客様、
準備してくださっていた出店者様、
申し訳ありません。
次回の三輪の雑貨市は、晴れますように。

今日もご訪問ありがとうございました。

「暮らしを楽しむ」をクリック
よろしくお願いいたします。
励みになります。 

↓↓↓にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク缶  +スカビオサ 白ときどき桃

2024-02-28 22:20:08 | 今日の私

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村



お疲れ様~♪

    

 *

オープン前から、
ブーケの受け渡し
そして、花苗の仕入れ。
オープンまでには、間に合いました。

午前は教室
大人習字
寄せ植えレッスン

生徒さん作



今日は、冷たい空気ながらも
お日様が照っていて作業もしやすく、
リメイク缶で植え植えしました。


花かんざし、1苗植え



こちらは、プリムラの寄せ植え

白い花は、スカビオサ 白ときどき桃
ふわっとした上品なお花。
そろそろ、硬かったつぼみも緩むでしょう。

今日のアクシデント!
シフォンケーキを作っていたら、
ハンドミキサーの泡だて器の部分壊れてしまいました。
諦めようと思ったとき、
1つの泡だて器がまだ使える!!
何とかなるかも⁉
少し時間はかかりましたが
どうにかいけました。
子供習字が終わってから
買いに走りました。
明日も作れそうです。

【お知らせ】

 

花カフェのあります。
シフォンケーキも販売


 明日のシフォン

ココア、コーヒー、レモンはちみつ、ラムレーズン

今日もご訪問くださってありがとうございます。

私の今日の記録です。
明日も充実な1日が過ごせますように!

「暮らしを楽しむ」をクリック
よろしくお願いいたします。
励みになります。 

↓↓↓にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラピーチシフォンの寄せ植え +龍泉寺

2024-01-27 22:03:14 | 今日の私

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓


にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

ブログのカテゴリーを変えるのに
手こずりました。
長年、お世話になった「園芸店」より
今日から
「暮らしを楽しむ」に
変わりました。笑
 

    

うえたビオラの中では、

ピーチシフォンのビオラがよく咲いてくれてます。

 

花は、白い小花。
寄せ植えには、リーフとして扱い
足元を明るくしてくれます。
 
シレネユニフローラ
 
猫の肉球添え。笑
【ある日の楽しいこと】
 
1日から21日まで、21日参りして、
一日一社でしたが、
神社と一緒に
お寺もお参りしたところもありました。
天河弁財天様の帰りでした。
 
龍泉寺
 
 
 

 

 

 
 
滝行できる場所もありました。
 
 
孔雀明王尊
とても珍しい神様ですね。
 
ココもぜひ立ち寄ってくださいね。
【墨の時間より】
 
午後は、孫三人の習字教室
 
3年ゆきちゃんは、
初手本に入りました。
 
 
5歳の春君は、ひらがなを書いてます。
3歳のなっちゃんは、
好奇心旺盛。
利き手が左です。
とりあえず
「一」と言いながら書きました。
 
 
私も終わってから書いてみました。
 
 
インスタのストーリーに書いている所を載せてます。
(ストーリーハイライトにあります)

【お知らせ】

   1月オープン日

29日(月)10:00ー13:00
30日(火)10;00ー16:00
31日(水)10:00ー13:00

シフォンケーキ販売は、
29日からです。

 *

初めてのカテゴリーで、よろしくお願いいたします。

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 明けましておめでとうございます。

2024-01-01 19:44:39 | 今日の私

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

新年明けまして

おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

皆様にとって
素敵な一年になりますように。

私の初詣は、
大神神社
昨年は、三輪参道でイベントもさせていただき、
ご縁ある神社様です。
今年もたくさんの参拝者さん。




なでうさぎ




万病に効く狭井神社さんの御神水は、
必ずいただいて帰ります。
 *

 

今年の手帳も去年と同じ。
書き写しも、元旦の楽しみであります。
毎日を充実にしてくれる手帳。
今年も色んな事、書き留めておこう。

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,022 大晦日

2022-12-31 20:25:47 | 今日の私

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

2022 大晦日。

もう一年が経ったのかと思いながら、

一年の出来事が  頭を巡りました。

今年上半期が、去年の事のように思えるぐらい、

色んなことが詰まった一年でした。

今年もいろんな方に感謝です。

ありがとうございました。

今年は、20年間頑張ってきたことが達成し、

来年は、次のステージに行きたいなっと思っています。

大きく変わることはないかもしれませんが、

充実から豊かさに。

【Mamin コレクション Web】

来年も変わらず

よろしくお願いいたします。

皆様にとって、素敵な年になりますよう

心から

お祈り申し上げます。

よいお年を

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする