ようこそ~♪Rabbit Garden -Mamin's House

お花・雑貨・手作り…好きなものに囲まれて~。
暮らしそのもの、仕事でありたい、遊びでありたい。

バラ 伊豆の踊子  +今週末はイベント Gyuポケ

2023-05-24 18:40:19 | プライベート・旅

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

 

お疲れ様~♪

    

最後に咲いたバラ

伊豆の踊子

今日は、1日レッスンしてました。
お習字もありです。
最後の時間は、
中学生高校生たちとのレッスンです。
色んな事を聞いたり、アドバイスしたり、
子供たちのレッスンも楽しんでます。

【寄せ植えレッスンより】



生徒さん作

【ぶらり旅より】 
住吉大社の続き
四本宮回った後は、
種貸社
子宝・資本金・知恵の神様

こんなおんぶされている狛犬様、初めてです。
なんか、いいことありそう
一流万倍
子宝祈願ですね
楠珺社 


千年楠といわれる大樹が御神木で、
商売繁盛の神様が崇められています



楠珺社は招福猫が有名。
奇数月に左手を挙げた人招き、偶数月に右手を挙げたお金招きの猫が小・中・大のサイズで販売されています。
小サイズの招福猫を48体そろえると満願成就となり、
中サイズの招福猫と交換が可能です。
そこまで出来ないけど、
人招き猫とお金招き猫を買って満足

おもかる石も試してみました。
想いは、叶うかも。笑
五大力石 

たくさんの小石の中から「五」「大」「力」と書かれた石を見つけて
お守りにすると願いが叶うとされています。
気合い入れて、お守り袋買ってお願いしてきました。
叶ったら、お返しに来るという事です。
私の願いは叶うかな。
 づづく

【お知らせ】

 ポケットマルシェ滋賀です。

是非遊びにいらしてくださいね。


 

ぽちっとよろしくお願いいたします。

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペチュニア petunia×hibrida... | トップ | 滋賀でのポケットマルシェ ... »
最新の画像もっと見る

プライベート・旅」カテゴリの最新記事