ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

息子の転勤!

2012-10-13 13:50:36 | 日記

10月1日付けで息子が福岡の本社へ転勤になった
そのことを聞かされたのは3か月前の事
無性に涙が溢れてきた

色々考えてみてもどうなる事でもない

その後の嫁さんと二人の孫たちは・・・
色々考えた末の事!
今は単身赴任になることになった

9月30日の運動会を終えた
翌日の早朝に家を出たそうだ

嫁さんから娘の携帯に入ったメールには
涙の別れになったようです
運動会で熟睡している子供たちまで起し
パパを見送ったそうです

ふーちゃんも鼻水をすすりながら書いた手紙を渡していた
オーバーに思えるがこれホント! (*^_^*)
「お母さんの手紙はいつもグッとくるよ」と・・・
それを嫁さんにも見せたのでしょう
涙ながらの返事が電話口で聞こえました

母親と言うものはいつの日もこうなのでしょう
父親がいないだけにふーちゃん余計感じるのですね

これからは嫁さん一人で大変でしょう
出来るだけ手助けしたいと思いますね。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会も終えて! | トップ | 三つ子の柿! »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2012-10-13 17:19:27
きっと、栄転なのですね、お別れの悲しさは別としてまずはおめでとうございます。

15年前位に同じ旅立ちをしたことを思い出します。
単身で北九州から大分に3年間の転勤でした。
小倉駅まで見送りに来て下の子は涙ぐんでいました。

毎週帰っていましたが、大分から我が家に帰る日を待ち望みながら一週間仕事して、土、日、我が家で過ごし、また大分戻る日が辛かったです。

同じ思いをされるのですね、でも、会社員の宿命ですね。

今、リタイアして、会社にも行かず天国です(笑)、きっと、会社に行きたくなかったのでしょう(笑)。
返信する
Unknown (湘南ジージ)
2012-10-13 17:28:55
笑顔で送り出しましょう!
ジージなんざ東京、名古屋、仙台、横浜から
また東京と転勤族!
偉くなって本社勤務ですよ!!
返信する
悲しいけれどおめでとうございます (EPOM)
2012-10-13 18:54:35
ふーちゃん お久しぶりです
息子は沖縄にお婿さんに入ってしまいました
お嫁ちゃんのお料理はお母さんのより美味しいのだそうです
淋しくって嬉しかったです
いろんな涙を流しては時が過ぎていきますね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-10-14 09:38:10
わかりますね~。お気持ちが
長女の婿さんが東日本被災地の応援で10月から長期出張で単身赴任です。先週の連休に戻ってきていましたね。今度は先週の土曜日に長女が子供2人と会いに行きました。
息子さんにお手紙を書く、ふーちゃんのやさしさが十分伝わったことでしょう
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2012-10-14 09:49:30
家族が同じ地域で暮らせる事は、幸せですが中々稀なことですね(^_^;)

ウチも長女が遠くに住んでます。
私の母から見ても、娘(ベルさん)は遠くに転勤で行ってしまったと、
寂しかった事でしょう(^^)

いつかまた、家族で暮らせる日が来ることでしょう(*^_^*)
それまでは、お嫁ちゃんと頑張りましょうねFight!
返信する
転勤 (おくやん)
2012-10-14 20:52:46
同じ九州内です 金帰月出・・も可能・
IT時代です メールなどで繋がっていますよ 栄転おめでとう・です
返信する
お早うございます (Golfun)
2012-10-15 10:04:25
私も長野へ5年間単身赴任しました。
日本社会では一度はあり得ることですね。
今は携帯やPCで連絡が出来るので時間の経つのを忘れるでしょう。
本社栄転良かったですね。
返信する
ありがとうございます (ふーちゃん)
2012-10-15 10:54:03
良裕さん 早速のお返事でしたのに
昨日の講習会(F・D)を終え今日こそ開いています
同じ経験をされたのですね
会社の発展又自分の修業に力を注いで欲しいと
今では願うばかりです
嫁さんの内助の功の力でしょう
ありがとうございました(^_-)-☆
返信する
有難いお言葉・・・ (ふーちゃん)
2012-10-15 11:05:20
湘南さん コンニチハ
多くの転勤の経験をされたのですね
きっと優秀なだけに
引っ張りだこだったのではとそう思いますよ
これからは息子の行く末を見守って行こうと思っています
有難うございました(^_-)-☆
返信する
同感ですよ! (ふーちゃん)
2012-10-15 11:17:53
EPOMさん お久しぶりです
ご無沙汰です ごめんなさい
太郎さんでしたねぇ・・・
お勤めも冲縄にずっとでしょうか?
陸続きでないだけに
ちょっとだけふーより淋しさが濃く感じますね
でも色んなことがあっての人生ですね~
せめて息子らの幸せを好としてあげたいものですね
ありがとう~EPOMさん(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事