ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

桜島・・・鹿児島

2017-05-01 16:08:59 | 日記

     
                                        (ベランダから)
「うわ~爆発だぁ~」
4月28日のこと!
急ぎカメラを撮りに行くふーちゃんは慌ててまーす。

徐々に流れゆく噴煙を撮り続けます。
それは昭和火口・・・

火口上空3,200メートルと発表されました。



風向きは南東方面へ
ハッキリ見えますね。



この降灰が大変なのですよ(>_<)

垂水・鹿屋方向に火山灰が流されたもようです。
多量の降灰で
慌てて洗濯物を取り入れたことでしょうね。

雄大な桜島に癒されつつも
それに反して油断大敵ですよ。(*^_^*)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「自分史」出版社への思い | トップ | 母娘で買い物 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2017-05-01 18:38:17
28日に桜島のことを聞いたのでライブカメラで見ていますよ。
その後は落ち着いているようですね。
でもまたいつ爆発するかも風も心配ですね。
こんばんは (ふーちゃん)
2017-05-01 19:10:05
三面相さん
そうでしたか。
ありがとうございます。

9か月ぶりの噴火のようです。
微かに桜島の緑色が見えますが
もうそこまで灰色一色になりました。
昔の桜島は
全体が青い山って感じでしたのに。(>_<)
こんばんは (ヒューマン)
2017-05-01 19:41:23
桜島 噴火の様子 いや~大変なことですね
降灰が大変ですよね
現役のころ鹿児島営業所へ出張して、洗濯物の話題があったことを思い出しました
こんばんは (ふーちゃん)
2017-05-01 21:25:58
ヒューマンさん
鹿児島へ出張されたことがあったのですね。

日々の天気予報に表示される風向き
これは大変重要です。

それにお墓に積もる降灰は
これはまたまた大変なものですよ(>_<)
桜島 (hohsi117)
2017-05-01 21:57:03
こんばんは
ふーちゃん この噴煙の高さは久しぶりでは ?
晩春・・・花々咲き揃う上に降り注ぐなんて !
桜島さんも困ったさんですね。

↓ 自分史のこと
凄ーい 想いのこもった本が完成しますね
好い物が出来ると信じ祈っています。
こんばんは (ふーちゃん)
2017-05-01 22:19:03
hohsi117さん
そうなんですよ。
ノンビリしていましたよ。
今回はこちらへの被害はありませんでしたが
大隅半島の方々は大変だったと思いますね。

有難うございます。
今日は、表紙と本文に使われる紙の
サンプルが送ってきましたので
メールにてお返事したところですよ(*^。^*)
こんばんは~ (筑前の国良裕)
2017-05-01 23:18:41
毎日、桜島に始まり、桜島で終わるという感じでしょうか。
爆発の音はすごいのでしょうね。
来年は、大河で西郷隆盛を放映しますね、桜島の生まれ変わりのような人です、楽しみにしています。
おはようございます♪ (ベル)
2017-05-02 09:00:10
久々の噴火とのこと、世界の情勢に腹を立てて?(笑)
ふーちゃん所は今回の噴火では、降灰の被害は免れたのですね。
良かった良かったε-(´∀`*)ホッ
今日もお天気が良いですね、どこかへお出かけですか?
ベルさんは川ヘ・・・いつもの事ね(゚m゚*)プッ
こんにちは (ふーちゃん)
2017-05-02 11:24:52
良裕さん
それがそれがですねぇ~
聞いてくださいよハハハ~
起きてビックリ\(◎o◎)/!
外は凄い灰・灰・灰・・・
午前3時20分との事!今年最大の4,000メートル
ヒャ~昨日の更新はいったい何!(●^o^●)

で・桜島は全然見えません。
こんにちは (ふーちゃん)
2017-05-02 11:34:03
ベルさ~ん
仰るとおりですねぇ(プンプン)

↑の良裕さんからコメ返しが変わりましたよ。
やって来ていたのですよ。
起きてビックリ\(◎o◎)/!
車もバラの花も可哀想ですよ。

今日は娘が休みなので
買い物・食事・終点は温泉になりそうです。
ベルさんも鳥さんに会ってきてね(●^o^●)

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事