

10月に、小蕪の粕煮を作ったが、
今回は、旬の 大きい蕪(かぶ) を、タップリの酒粕で炊きました。
野菜をいただくおば様から、教えてもらった、クセになる味の 粕煮です。
(材料)
大きい蕪 1つ、味噌、酒粕、かつおだしの素 11/2袋
(作り方)
① 蕪は 皮をむき、半分に割り、適当な大きさに切る。
レンジで 8分チンする。 箸が通る位の柔らかさ。
② 蕪がかぶる位の水加減で、炊く。
柔らかくなったら、だしの素・味噌・酒粕 を入れて、煮る。
味は見ながら、味噌仕立ての粕汁を濃くした味。
③ 味噌・酒粕が、よくなじんで、からまってきたら、出来上がり。