今日は学期末試験2日目。
昨日1クラス
今日2クラス
全100名
無事試験終了☆
ミスプリ・文字欠けありましたが、いっかな。
試験は受けても、試験を眺めたことは初めて。
しかも自分がつくったテスト。
それに真剣に取り組むのを見てるとなんか少し変な感じがしたり(笑)
ちょっとこそばゆいような
(あー、それ、昨日復習したとこよ、ほらほら、もっかい見直してみ)
(あー、それ少し違う・・・。ほれほれ)
とか、思いながら監督しつつ、生徒の間を縫い歩く。
手を上げて質問の合図
何かな?っと思ったら
「これ、合ってる?ねぇ、合ってる?」とささやく
ので、
「sehse(知らない♪)」「おーっさ!(もーう!みたいな感じの掛け声?)」
と
会話しては、また歩く☆
みんな頑張れ!
日ごろの成果だ!
終了ーーーーー・・・・
ランチ後、採点・・・・
なんだ、この点数差はーーー。
100点もいるのに30点台もいる・・・。
復習のときに答えも全部言ったぞ?
ひぃー。
日本語、それは選択科目の一つ
ひらがな、それは奇々怪々奇妙な曲線の並び
文法、それは英語ともポンペイ語ともかけ離れた未知の世界
興味の維持は大変
この点数差はそれもあるかも
反省の必要大いにありです