写真でつづる日々ブログ三昧  by まくろめ 

α7で OLDレンズでナンジャコリャな写り追求! コンデジで手軽撮影も追及

『法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋』東京よさこい 2017

2018-01-24 | まつり

『法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋』の踊り子さんです。
昨年は幾度となくというくらいこのチームを撮影させていただきましたが、踊り子さんの層が厚い?
踊り子さんの人数も多そうだし。
一回の演舞で、どれだけ焦点を当てられるかがどれくらいきれいな画像を撮れるかという事になる。
そんな中なかなかよい表情と振りの瞬間、アングルと、写りの良さ、編集していてこれいいなという一枚でした。

 

『法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋』東京よさこい 2017 ← こちらからご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

よぅ晴れました、風もありました、洗濯物が良く乾きました、だが寒かった。
ノアクリ散歩もご近所で済ませました。

そろそろ、今年のよさこい撮影のことを考えなければなぁ~~~~。
今のカメラではどうもしっくりこない点が2つある。
それを改善すべく調査開始としないと。
暑さ対策と連写時のファインダーの見え方。
暑さ対策では、やはりNIKONが最強と見る。
次に連写機能では、ミラーレスでは無理なんじゃないかと感じているが、
メーカーに聞いてみよう。
おとなると、カメラ本体の買い替え、ということはレンズも買い替え。
実際にはよさこいがほとんどなので、多くて三本のレンズで十分。
本体も多くて2台となるなぁ~~~~などと思ったりしている。さてどうなるか。
これでしばらくは、気がまぎれるかな。などと・・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿