
やっと辛く長かった極寒の2月が終わりましたww


・・・実は2月中旬に風邪をひいて
半月ず~っとこじらせていて本当に辛かったんですよww

原因(感染元)は分かってるんです

2/9(sat)の雪の日に行った日勤現場

狭いプレハブの詰所の中に
20人近くの職人さん達が寿司詰め状態に入れられて
その密着した中で朝礼したんだけど
10人くらいが風邪ひいててゲホゲホ、ゴホゴホしていて。
翌日の朝からノドがメチャクチャ痛く
月曜日に扁桃腺が腫れた

完全に前日の詰所で風邪菌うつされたわ。。

そして微熱と共に間髪入れずに鼻水が2週間以上
止まりませんでした。
ここまで鼻水が止まらなかったコトって
過去の風邪でも一度もないってくらい
24時間ノンストップで辛かった


10日経っても一向に滝のような鼻水が止まらないので
薬局に行ってクスリ買って飲んだら
3日ほどでだいぶラクになりましたww

そしてその後、鼻水が止まったと思ったら
今度は咳を併発

まぁ不幸中の幸いで
運よく(?)今回 高熱が出なかったので
そこだけはありがたかったかな~ww(;´▽`A``?
微熱と鼻水を抱えた約2週間の野外労働は
マジで辛かったッスww


そうそう、茜浜の現場は
2月の中旬で急に終了しちゃったんですわww。


茜浜の最終日の朝は、
今まで見たコトないほどの大渋滞でしたww。
(ウチラの工事とは無関係ww)
この先は行きどまりなのに。。。


お昼前に渋滞の原因を探しに行ったら
別の業者が道路舗装の片側交互通行やってたww

マジでGWの高速道路ばりの大渋滞で凄い光景でしたww(;´▽`A``。
そして2月はこの日を境に
風邪でしんどかったので連勤はパスして
夜勤のみに専念ww。



ここ半月は舞浜某所の現場にて
常駐を頂いておりますww。
ここは2人の監督さんが俺よりも若く
茜浜の時の監督さんと同じくらい親切に接してくださるので
非常にありがたいですww

やっぱり監督さんが良い人だと
働いていて楽しいですよねww





相変わらず死ぬほど寒いんですけどねwww・・・orz。

深夜の国道357号は
すんごい車両いっぱい見れますよ~ww。
列車は深夜に大型車両で移動するんですww

・・・それでも不思議なもんで
3月に入った昨日からは
[ちぎれる寒さ]ではなくなったような気がしますww。
ほんと、2月は色々な意味で辛かったww

極寒地獄の終わりが見えた気がしますww。

2月は、nagisa邸から一番近くにあって
頻繁に利用しているファミマも
改装工事の為に半月店休だったんで難儀したぜ~ww


おとといからリニューアルオープンして
やっといつもの生活に戻りましたww。
弁当系はファミマが一番やww






ここにきて
ようやく日の出も早くなってきたし

少しずつ春が近づいている気配を感じますww。
・・・そして本日。

今日は仕事がお休みなので
久しぶりに髪を染めました。
前回の染髪から約2か月・・・。
風邪もだいぶラクになってきたし
3月に入ったんで
ここいらで気分転換に染めますww

頭皮に薬剤を塗って放置してる間に・・・


某ネットオークションで落札したブツ

昨日洗浄して今日の昼過ぎに乾いたので
これを作りますww。

このキットに入ってるゲームウォッチみたいなプリントタイルと
ロゴが入ってるスロープが欲しくて落札したんですわww。

完成!!
M-TRONの【レスキュー隊カーゴ】ですww




これ、2~3台もってたハズなんだけど
パーツを他キットに流用しちゃって
完成形が手元にないんですわ~ww(;´▽`A``。


マグネットギミックは楽しいやね~ww

・・・そして組み立てて遊んで約1時間

風呂場で頭に塗った薬剤をすすぎ流して。。。

髪色はこんな感じになりました~ww♪

・・・そんな俺のどうでもいい
備忘録のダラダラ日記でしたww


2月は風邪に気力も体力も奪われて
何もする気が起きず辛かった

3月はLEGOで遊んで楽しく過ごしたいと思いますww


終