nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★BLACKTRONのUFO、再び!…そしてちょっぴり作り方も公開しちゃいます〜\(^o^)/!の巻

2024-05-20 12:37:00 | BLACKTRONⅡ

本日の日勤は
昨晩から続く大雨の為☔️
中止になりましたwww💪😆✨(超嬉)❣️



悪天候ながら、久しぶりにのんびりとした
週明けですwww😅👍♬



何の気ナシにLEGOのパーツを整理していたら
大味円盤パーツを発見🛸!

オリジナルUFOを作りたい衝動に駆られましたwww💪😊♬




昨年デモス瑠偉さんに寄贈したコレ↑
もう一回🛸作ってみよう❣️


作り方、まだ覚えてるかなぁ〜😅💦⁉️



朧げな記憶を辿りながら
BLACKTRONモデルで
作ってみた結果、、、








できあがり〜\(^o^)/!








今回はロゴシールのおかげで
より一層BLACKTRON味が増しました💪😆❣️







やはり昔のハニカムキャノピーは
使い勝手がイイですね〜😉👍✨



底面😅



…ではザックリと🛸作り方を💪☺✨






ポッチの反転方法は
過去と同じ手法です🛸✨




この大味円盤パーツ同士の結合方法、
今回むちゃくちゃ簡単な方法を思いつきましたよ💡❗️




トランスネオンイエローのコーンに
白いバーを挿して
同じモノを4つ作ります。





これをUFOの四隅にブッ刺します(笑)。




…そしてUFOの上部パーツを
4箇所の穴の位置を合わせて上から被せます。






これで完成www!強度も充分💪😆!
隙間なくピッタリ重なって言うコトなし!

何故この方法が前回思い浮かばなかったのか😅⁉️




ローアングルで見ても
コーンもバーも目立ちません。








…というわけで、
BLACKTRONの新しいUFO🛸
堂々完成でありんす💪😊✨❗️
















コメント (5)    この記事についてブログを書く
« ★LEGOネックスナイツ70332の…!?の巻 | トップ | ★LEGOバイオニクルより、ボロック8564【LEHVAK(... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N)
2024-05-20 13:26:56
すごい発想ですね… ^ ^;;
表裏をそう組み合わせるとは… 笑
ブラックトロンは何度見てもトランスグリーンがきれいですね。トランス緑じゃなく、トランス黄緑と言ったほうが正しいのかな… ^ ^;
返信する
Unknown (デモス瑠偉)
2024-05-20 19:35:54
おお、トレードで頂いた上で我が家では今は
「デモレシアⅡ」に進化したリバーシブルデモスUFO!!
その新型はまさかのブラックトロン2仕様とは!!!!
いやぁ大味UFOパーツの「黒」オグル様のイメージでしたが
プリントシールの効果もありしっかりとブラックトロン!
してますねぇ!
なにせ頂いた際目から鱗でした内部構造
以上にしっかりした内部構造が確立されており
いやはや日々進化する渚流ビルドますます目が離せません!!
返信する
Unknown (makuhari-sound-machine)
2024-05-20 21:59:44
★Nさん

昔のBLACKTRONに使われていた蛍光パーツは
【トランスネオンイエロー】、

近年の似たようなカラーは
【トランスブライトグリーン】が
正式名称だよ😊
返信する
Unknown (makuhari-sound-machine)
2024-05-20 22:05:27
★デモス瑠偉さん

どもです😊♬

今や名を変え姿を変えて
デモレシアⅡとして生き永らえている
リバーシブルデモスUFO🛸🤣👍笑

嬉しいですよ www💪😂

大味円盤は確かに
オグルの海底基地の印象強いですね〜😅💦

例のリバーシブルデモスUFO🛸は
重ねた円盤同士が反転パーツの都合で
1ポッチ分の余白があったんで
ホースチューブで目隠ししていたんですが
今回のバーを刺して重ねる方法だと
ピッタリ重なるんで
是非とも次なるデモスUFOオリジナル作品制作の際には
応用してみてくださいな💪😊♬

シールひとつで
こんなにもBLACKTRONモデルに仕上がるんだと
改めて実感しました😅👍笑
返信する
Unknown (N)
2024-05-25 02:33:47
色の正式名称、教えてくださってありがとうございます。
この2色、微妙に違って見えてたのであれ?っと思ってました。
レゴのパーツの色はたくさんありすぎて覚えきれないです😹
全部で何色あるのかな、、、😆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。