
気づけば早くも夏が1/3終わってしまいましたね~・・・


今年の夏、最低でも1回は
稲毛海浜公園プールに行きたいと思っているnagisaですww

そんな中、先日某オークションで
コチラの商品(中古)をゲットしました~ww



LEGOパイレーツオブカリビアンより、
4182【人喰い島からの脱出】

このキットに入ってる、大まかに分けて



この3つがそれぞれバラで出品されていたんで
この中の


【人間丸焼きマシーン】は、ただ純粋に
入札し忘れたんですww

全てのキットにミニフィグは付属していなかったんで
比較的安く競り落とせましたww




(元々パイレーツオブカリビアンのミニフィグなんぞ要らんもんね~ww

この際だから言っちゃいますけど、
ぶっちゃけ俺は、LEGOの「パイレーツオブカリビアン」シリーズには
これっぽっちも興味がないですww(爆)。

その理由は、
「ミニフィグ達の顔が肌色だったからww。」
・・・これはあくまでも俺個人の感想として聞いて頂きたいんだけど
ここ数年のミニフィグの「肌色化」。
これにどうしても抵抗感を覚えますww。
(唯一、例外としてレゴフレンズだけは当初から肌色なのでセーフww)
いつの間にかスターウォーズとハリーポッターシリーズのミニフィグからは
黄色い顔が完全に排除されましたよね~・・・。

上手く言えないけど
俺は肌色のフィグはどうしても受け入れられないっスww

誤解を恐れずに言わせて頂くと
肌色のフィグは巷に出回っている偽物LEGOのような
「パチモンフィグ」を連想してしまうwww。

(※コレは純正LEGOではありません↑)
こういった昔から存在する
悪質なLEGOの偽物のミニフィグは肌色が多かったから
その印象が強いのかなww?
俺が肌色フィグを拒絶する一番の原因が多分それだと思われますww。
・・・やっぱりフィグの顔は黄色でナンボだと思っているので
nagisa邸に飾ってある200体以上のミニフィグの中に
肌色のフィグは1体たりとも飾っておりません(断言)ww!!
この夏に発売されたハリーポッターも
黄色フィグだったら嬉しかったんだけど
肌色フィグなので一気に萎えましたわww。

だから黄色フィグでハリーを作ってみましたww(;´▽`A``。
どうかなww?
・・・いつもの如く
また脱線してしまいましたが(苦笑)、
LEGOパイレーツオブカリビアンは
全てのミニフィグが肌色だった為に
全く興味が沸かなかった次第でありますww。
ジャックスパロウのミニフィグの顔が黄色だったら
多分もう少しのめりこんでいたと思うんだけどな~ww。

・・・そんなわけで、
先日落札したブツが手元に届きましたww。


この2つと、

アクアシャークに使うであろう
トランスネオンオレンジのパーツをゲットしましたww!!

早速バラして漂白洗浄して乾かします。

・・んで、先ほど組み立て直して

俺のフィグ達を配置しましたww!
(もうネタバレですけどww)

ハイ!改めて完成~www!!

この#4182「人喰い島からの脱出」、
このキット自体はとても素晴らしいので
nagisa邸のロンゴロンゴ族達を配置して飾りたいなぁ~と
前々からずっと思っておりましたww。

久しぶりの登場、
ジャングルの守護神【アチュ様】ですww!!



この「玉座」もよく出来てますww。

ひと昔前の「ロンゴロンゴ大王の玉座」の頃からみれば
かなり進化しましたね~ww。

「冠、重いわ~ww


本邦初公開!!アチュ様のヘアースタイルww!!

ロンゴロンゴ族A「なぁなぁ、アチュ様の髪型ってさぁ、、、」
ロンゴロンゴ族B「なになに??」

ロンゴロンゴ族A「研ナオコに似てねwwww


ロンゴロンゴ族B「プ==ッ(爆笑)!!お前、アチュ様に聞こえたらブッ殺されんぞww(ゲラゲラ)!」

そしてメインの【ホネ牢屋と樹】ですww!!

うっかり原住民の縄張りに足を踏み入れてしまった
愚かなジャーナリストが捕らえられています。。。

このホネの牢屋が実に良く出来ていて
感心しますわww!!


このレアキャラ2体が待機ww!!

このキットとロンゴロンゴ族の相性、
ピッタリですなww




いやぁ~実にイイお買い物をしましたww



このキットを基に


いずれこのようなロンゴロンゴ族達の秘境を作りたいなぁ~と
密かに思っているnagisaなのでありましたww


終