
今晩も悪天候のため夜勤がポシャりましたww


マジで梅雨時は野外労働者にとっては死活問題ですわ~www


まぁ、こんな時こそ骨休めしとかんとww



昨日はブラックスターの数を数えましたが
ヒマな今宵は初代スペポを数えてみますねww




今年の3/4の時点で
初代スペポは6体しか持っていませんでしたww


果たして何体になったのかww



全部で16体でした~ww



3か月で10体も増えたわ

彼らもブラックスターに負けず劣らず
未だに根強い人気なので入手困難なのですわww(;´▽`A``。

・・・ただね、ブラックスターは
トルソーの状態が全員とてもイイんだけれど
初代スペースポリスの隊員は
いささか状態がよろしくないのがボチボチと・・・


まぁこの辺は妥協するしかないんですけどね~。。。
30年も前のおもちゃだしww



これだけいれば大満足です♪

そしてバイザー着用!!


フルフェイスにすると
若干とっつきづらいポリスの印象を受けますねww

。。。。。。。。。。。
さてここで、いきなりですが
なかなか入手できない初代スペポのミニフィグを
自分の手で作る方法をお教えしちゃいますww!

1987年登場の「フューチャロン」。
アナタがフューチャロンの「ブラック」を持っていれば
初代スペースポリスは1体増えたも同然だww




レッド&ブルー「すまんな!」
ブラック「え?なになに??」

レッド「せ~~のぉ~~」
ブルー「おりゃぁ~~!!!」
ブラック「ちょ、ちょっとキミら何してくれてんの





「ボキィッ!!!」

レッド「一丁あがり~

ブラック「お前ら~


これじゃぁワシ、ウォーズマンの体内でアシュラマンと闘った時のテリーマンやないか~




引きちぎった腕のアーム部を
ホワイトに交換します



そしてブラック君の腕を修復ww。
レッド&ブルー「ごめんな

ブラック「マジで勘弁してや~



グリーン&イエロー「今度はコレと交換するんやで~!!」

タイツとヘルメットを交換して。。。

ハイ!スペースポリスのできあがり~(〃^∇^)o_彡☆

ブログ書いていて今気づいたんですが、
別に腕をハズす必要なかったですねwwwwwwww(;´▽`A``!
アームだけ変えればよかったんやww

素で気づきませんでしたww


終