Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】2023年上半期の振り返り

今週末は天気予報が悪く蝶散歩を断念してたのですが、今朝(日曜の朝)、結構晴れていてちょっと後悔。。。ポイントに行っていれば、ゼフの早朝組のテリ張りは見れた確率が高いです。。。が、テリ張り時間に目覚めたのでそこから向かってもポイントに着くころにはテリ張りが終わってるし、雨も降ってきてしまうだろうということで自宅でまったりしてました(もやもやしながら、、、)。ということで、ネタがないので、ちょうど上半期も終わったことですし、上半期の様子をまとめることとします。


おまけ:庭に来ていたシオヤアブ 2023.7.9
サングラスをかけたハリウッドの映画俳優みたいでかっこいいでしょ

■出会った蝶の様子:
今年はゴールデンウィークに石垣島に行ったということもあり、出会った蝶はすでに105種とハイペースですが、例年会っている蝶では、ヒメアカタテハ、ミヤマカラスアゲハが未見だったり、ゼフィルスにあまり会えていないなど、実は取りこぼしも多い状況です。これは、人生初見種探索遠征を優先した結果ともいえるので、納得の傾向なのですが、毎年恒例のプチ遠征をスキップせざるをえなかったりしてて、ちょっとさびしくもあります。で、優先度を上げている人生初見種ですが、おかげさまで、ウスイロコノマチョウ、オオシロモンセセリ、アサヒナキマダラセセリ、ヒメウラボシシジミ、リンゴシジミ、カシワアカシジミ、、、とおおむね計画通り会えています(結構苦戦しつつも、、、なんとかなっているという感じです、、、[※])。下半期も人生初見狙いの遠征をいくつか予定しているのでしっかり出会っていければと思います。
余談ですが、ポケふたは「マンタイン」「キャモメ」「ラクライ」などを新たに見つけて喜んでいます。。。
※苦労してようやく一頭見れたという「一期一会ランキング」をつくると、アサヒナキマダラセセリはベスト3に入ると思います。


アサヒナキマダラセセリ 2023.5.5 石垣島 ピン甘残念の最初のショット(バリバリシャープネスで復活させてます。。。)
なかなかGWに石垣島にいくこともそうないと思うので、(想定外の登山になっちゃいましたが)会えちゃってよかったです。

■トランセクト調査の様子:
今年はモンシロチョウが大量発生状態で、3月~5月は観察数トップでしたが、6月になりヤマトシジミが増えてきました。
また全体的に蝶の数は多く、2022年は一日平均14頭程度だったのですが、今年は18頭となっています。
珍しいところでは、ダイミョウセセリ、ジャコウアゲハをトランセクトコースで歴代初見(といっても2年目ですが)できました。

表:トランセクト調査結果:3月~6月


以上、メモ程度の内容ですが、上半期の振り返りとします。今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

■上半期のブログリスト:
・2022.12.24 御岳山:おいぬさまを求めて御岳山へ
・2022.12.29 神奈川県:オオムラサキの幼虫調査に参加
・2023.1.5 虫&鳥日記:2022未投稿写真から
・2023.2.4 多摩動物公園:お久しぶりの昆虫生態園
・2023.2.11 オンライン開催:第19回 チョウ類の保全を考える集いレポ
・2023.3.12 東京都:春の粘りの蝶散歩
・2023.4.1 東京都:やっと今年2回目蝶散歩
・2023.4.8 蝶雑記:徐々に早まるチョウの発生の記録&トランセクト調査の3月の結果
・2023.4.11 新潟県:ギフチョウ遠征2023(新潟県) +α
・2023.4.16-23 東京都:いろいろ発生のマイフィールド散策
・2023.5.1 東京都:初見ラッシュがひと段落のマイフィールド散策
・2023.5.4 AM 石垣島:2023GWの石垣島:その1
・2023.5.4 PM 石垣島:2023GWの石垣島:その2
・2023.5.5 石垣島:2023GWの石垣島:その3
・2023.5.6 石垣島:2023GWの石垣島:その4(最終日)
・2023.5.3-6 石垣島:2023GWの石垣島:追加写真
・2023.5.21-27 東京都:今年もゼフ始まりました
・2023.6.10 東京都:地元のゼフィルス確認2023
・2023.6.17-18 北海道:強風雨天の北海道
・2023.6.24-25 青森県:ずぶぬれの初青森
・2023.7.2 栃木県:ご無沙汰の種を尋ねて栃木まで


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「総括(シーズン毎)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事