goo blog サービス終了のお知らせ 

悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

遠足バスの中

2005-05-19 05:40:23 | 奮闘記
昨日は園の親子遠足。我が家御用達の「まかいの牧場」まで行ってきました。
息子は義母と留守番。体調が本調子じゃないし、旦那が休めなかったので、親1対子2では、こっちが大変だし。 

年中にもなると、口が達者、というか、収拾つかない、というか・・・
バスの中では。

  先生:「飛ーんだ、飛んだ、なーにが飛んだ」をやりましょう     
  生徒A:とーんだ、とんだ
  みんな:なーにが、とんだ

  生徒A:おしっこ・・・

 ま、確かに、飛ぶ、と言っても間違いじゃないかもしれないけど・・・。

先生が、

  先生:じゃあ、お弁当箱の歌をうたいましょう  

というと、いきなりリュックからお弁当箱を出そうとする子もいるし。
あはは、まだ食べないよ。
そのくせ、自己紹介となると、モジモジ 声が小さくてぜーんぜん聞こえない。


そのうち現地に到着。写真撮影の後は自由行動。


現地で思う存分遊び周り、疲れ果て、帰りのバスでは・・・・・

寝ていたのは 親、でした・・・  
子供たちは、ポケモンのビデオに釘付け。

  ビデオ:ビデオを見るときは、部屋を明るくして・・・・

  生徒:だって、今、明るいじゃん!

ま、まあね、 ビデオも、そういう意味で言ったんじゃないと思うけど・・・。

昨年は臨月だったので旦那に親子遠足に行ってもらったから状況が分からないけど、子供たちは間違いなく成長しているようだ・・・・・