

いつもありがとうございます。
二月の方が日数はすくないのに、三月の方があ~~っちゅうまに過ぎていた。
気が付いたら4月ってレベル。
とはいえ、振り返ってみたら初日にナナちゃんと熱田さん行って、浜松まで河津桜みに見にって、実家にも帰りその途中で大神神社にも立ち寄り、なかなかアクティブに活動していましたね。
MAKOフェスの準備があったから、余計にあっちゅうまだったのかも。
三月は全体「発展」個人では「変化」の月ということでしたが、実家でもいろいろあり、まあ、そうですね~気持ちの変化があったのかな~
来月は全体「動揺」個人では「愛情」の月にあたります。
すでに動揺するようなことを耳にしておりますが、愛をもってことにあたりたいと思います!
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
いつもありがとうごあざいます。
2023年始まったと思ったら、もう一か月終わり。
今月はお正月は家族でワイワイして、いろいろ本音でしゃべっていいお正月から始まり、映画を二本見たり、豊橋・浜松・したらへのドライブ楽しかった~!
そして、なによりカードリーディングをOPENすることが出来たのが収穫。
これから毎月、二、三日でもOPEN出来たらと思っています。
そして、年明け一発目RUNさんのリサイタルの稽古から始まり、今日最終日もRUNさんのリサイタルの稽古にお付き合い。
エンターテインメントに携わらせてもらえて、ありがたい。
ちゃこさんのお仕事が、またターニングポイントになるかもしれない。
けど、きっといい方向へ向かって進んでる。
数秘では来月全体は「完結」個人では「安定」の月。
リーディングでは最高の月になりそうだし、楽しみ。
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます。
昨日は起きたら雪積もっててびっくり。
降るかも?くらいの予報はあったけど、積もるとは。
多肉は防寒してたけど、お花たちはそのままだったので、お花も避難。
いつもは「雪だ~」と喜ぶところだけど、お出かけの予定があり電車が遅れているというので、ちょい心配に。
とはいえ、少し前に出たら、乗るはずの時間の一本前の電車が到着し、結果遅れずに済みました。
お仕事仲間の先生と、生徒ちゃんが出る舞台を見に行く前に、「世界のトランプ・タロット展」丸善へ。
都会では迷子になりがちなので、ご案内いただいちゃった。
たくさんあって、迷ったけどルノルマンカードを三つをお迎え。
ブルーオウルは最後まで悩んだけど、パッケージのフクロウさんと目が合って、来るというのでお迎えすることに(笑)
観劇前にランチを一緒にということで、タイチ食堂のハンバーグ。
レアな状態で来たハンバーグを好みの焼き加減でいただくスタイル。
ごはんのお供も充実していて、明太子のが私はお気に入り。
おなかいっぱい、おいしくいただけました。
そこで、ガチャポンをやったところ二つとも当たるという快挙で、フィナンシェとバウンドケーキをもらっちゃった。
自分の買い物分ではないのに、いただいて感謝!
そして、メインであるテアトロ☆マジコさんの「エンジェル・イヴ」
MAKO企画にもでてくれた百華ちゃん頑張ってた~&かわいかった。
久しぶりのマジコ、世界観は変わらず、さすがの涙さんのカリスマに脱帽。
このコロナ禍で、舞台をやることの大変さと勇気と挑戦、いろんなことが尊敬に値する。
帰り際、クリスマスプレゼントをいただいた。
こちらは何も用意してなかったのに~。ほんとに感謝感謝です。
いろんな意味で豊かな一日となりました。
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!