いつもありがとうございます。
昨日は月一知多。
まずはココテラスの丘で玉子とサンドイッチかおうと思ったら〜サンドイッチ売り切れ。
と、言う事で、お昼は味の館盛田で鍋焼きうどん。

そして、魚太郎でお魚買って、つぶて浦の前に桜公園へ。
風がなくほんとに癒やしの空間だった。少しお昼寝(笑)
行くたびに整備されて、すごいなぁと思う。今回は菜の花畑が増えてた。富士ヶ峰神社にも参拝。
ここも、生い茂ってた木が切られてて、眺めが良くなってた。

そして、つぶて浦。
引き潮なのもあるのか、前回よりごっそり砂が持ってかれてて、いつもと違う顔が見れました。

そして今回のメイン!
「佐布里池梅まつり」
去年も行きましたが、今回は帰りに寄ってライトアップを狙いました!
夕陽に染まった梅からライトアップされた梅の変化も楽しめました。
そして帰り際、出店も出てるのでなんか買おうとポテトを注文したところで「MAKOさん?」と声かけられた。
かおあげたら、MAKOフェスに来てくださった奈々ちゃんの師匠佳子さんだった!ビックリ!!
ご縁に感謝〜!
今回も大満足の知多でした!