goo blog サービス終了のお知らせ 

真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

1486  (・´`(◆)   卵 に うっとり 。。。☆

2011-05-13 01:12:52 | チップとデール

ディズニーランドに到着すると、 ご覧のようにチップがカラフルなイースターエッグを眺めてうっとりしていました。
そんなチップの様子を しばし観察。
芸術が解かる子なのでしょうか?
お腹が空いちゃっただけ・・・? ( 多分こちら )





チップ 「 僕ね、 これとこれに決めた~ 」
よく見ますと、 指を二本指しています。
どうやら1個では満足できず、 2個選んだみたいです。





2個と言えば、 この2つ。
現在ディズニーランドでエッグハント ( 卵探しゲーム ) 開催中のため、 設置場所は明かせられないのですが、
この後ろ姿は・・・・





勿論、 チップとデール です。








从*´・_・`从    真子        


1485  (・´`(◆)  テーブル ・ イズ ・ ウェイティング  リニューアル版  【1】   雨のご挨拶

2011-05-12 02:05:36 | ディズニーランド&シー

2008年秋に期間限定で公演された人気ショー 「 テーブル・イズ・ウェイティング 」 が、
リニューアルされて レギュラーショーとして 今年4月28日にディズニーシーに戻ってきました。
・・・が、 リニューアル後はなぜか雨ばかりにあたってしまい、 いまだに一度もまともに鑑賞できていないのです。
これまで3回トライしましたが、
1回目 → 着席して開演待ちの間に雨が降り出して ショーは中止が決定。 代わりにビッグ8のキャラクター達が透明レインコート着用でご挨拶に。
2回目 → 鑑賞中に雨が降り出し、 ショー 中断。
3回目 → 待ち列に並び始めたら 雨。 座席への案内が始まる前に早々にショー中止が決定。
という感じでした。
今日は、 かっぱとも言われているこの透明レインコート着用で挨拶に出てきてくれたビッグ8の姿をご紹介致します。
登場順に、 まず最初に出てきたのは チップとデール。
この二匹はメキシコの料理を紹介する担当なので、 そのような雰囲気の装いです。





続いて、 同じくメキシコチーム のドナルド。
ショーでは チップとデールが忘れてしまった大切な物をドナルドが持ってきてくれます。





スパイシーなインド料理担当・デイジー。





仲良く手をつないで(腕を持って)並ぶ グーフィー と プルート。
プルートは アメリカのハンバーガー担当。
グーフィーは ショー中、日本の幕の内弁当を紹介してくれます。





ミッキー。
コスチュームが大幅に変わりましたが、 今回も品格のある紳士風の素敵なコスチュームですね。
色もとても良いです。





ミニーはフランスのデザートを紹介します。
ミニーもコスチュームが変わりましたが、コンセプトは変わらず、 今回も甘いデザートのイメージそのままです。







从*´・_・`从    真子          


1484  (・´`(◆)  エレクトリカルパレード  引退フロート 【1】   インチワーム ( 尺取虫 )

2011-05-10 09:02:52 | ディズニーランド&シー

2011年5月8日をもちまして 7つのフロートがエレクトリカルパレードを引退しました。
その中の1つ インチワーム ( シャクトリムシ )が故障のため既に早い時期から出場なしの状態になっている事は 以前お伝えしました。
故障が起きたのは今年2月だったと聞いています。
3月上旬にパレードを鑑賞した際、やはりいませんでした。
パーク夜間営業再開後も 探してもパレードの中にいませんでした。
大変残念ながら最終日にも姿を現す事はありませんでした。
今日この記事では、 元気に活躍していた頃のインチワームの未公開画像を数枚ご紹介致します。
正確には尺取虫ですが、 時に「芋虫ちゃん」などとも呼ばれ 多くの皆様から親しまれていました。
今回パレードを去っていく7つのフロートのうち、 インチワーム以外は キャラクターが複数乗っている、揃っている など賑やかな印象がありましたが、
インチワームだけは完全に単独で、 いつも独りでマイペースに穏やかにパレードルートをのそのそ歩いているという感じでした。
孤独だとか物悲しいようなイメージは全くありませんでしたが、
独りで頑張っている姿を見るたびに、 いなくなるのが寂しいのは勿論のこと、 引退後はこの子どこに行くのだろうと考えると少しせつなくもなりました。





そんなふうに思っていたある日、
ご覧のように 綺麗な蝶達と一緒のところを 一枚の写真に収める事ができました。
この光景が視野に入ってきた瞬間、 ぜひこれは写真に残したい! と思いました。
また見に来るからね! と片手を振りながら もう片方の手で慌ててシャッターを押しました。
しかし、 
結果的に これが インチワームを見た最後の日となってしまいました。





正面から。
動きも体型もお顔も 愛嬌たっぷりのとても可愛らしい子でした。
いつかまた逢えたら嬉しいな。
元気でね。





2011 ・ 2  インチワーム

< ディズニーランド  エレクトリカルパレード ・ ドリームライツ >








从*´・_・`从    真子         



1482  (・´`(◆)   これからの ディズニーランド、 ディズニーシー

2011-05-07 05:30:27 | ディズニーランド&シー

以前にもお知らせしました通り、 
ディズニーランドの 「 エレクトリカルパレード 」が、 明日・5月8日の公演後、 翌日の9日から長期の休みに入り、
リニューアルされて 7月8日にパレード再開の予定です。

それに伴い、 
大変残念ですが、これまでずっと頑張ってくれていた親しみのある下記の7つのフロートが5月8日を最後に姿を消す事になります。

1 ・ インチワーム ( シャクトリムシ )
2 ・ 七人の小人のフロート
3 ・ バズのフロート
4 ・ ウッディ&ジェシーのフロート
5 ・ ビー・アワー・ゲスト の ルミエールのフロート
6 ・ 「 美女と野獣 」 のフロート (この画像)
7 ・ 白鳥の親子4羽

( 故障のためインチワームは既にもう出場なしになっていると聞いています。 確かに先日もその前の時もいませんでした。
奇跡が起こって今日と明日は登場してくれると嬉しいのですが、 どうなるかはわかりません )

この7つのフロートの画像はこちらに →  1290  (・´`(◆)  エレクトリカルパレード  来年リニューアルのお知らせ
( この記事タイトルの 「来年」というのは、 2011年の事を指しています )






ディズニーランド 2011年度のスケジュールが新たに発表され、 これまでのものに比べて変更点もいくつかあるようです。
今年の夏に予定されていた、 「 パイレーツ・オブ・カリビアン 」の世界をテーマに炎や水等の特殊効果を駆使して行われる夜間ショーは 中止が決定しました。
夏のテーマは海賊のまま変わりません。
海賊に扮したグーフィーが 「 クール・ザ・ヒート 」 で活躍予定です。
この画像は 現在の カリブの海賊(ディズニーランドのアドベンチャーランド内)の所です。
映画 「 パイレーツ・オブ・カリビアン 」のバナーやポスター(看板)がいくつも飾られ、
カリブの海賊の隣のスペースでは映画にまつわる数々の貴重な展示が行われていまして、
更に 昨日からは ジャック、アンジェリカ のグリーティングが始まっているそうです。

その他 詳細は OLC公式サイトに →  東京ディズニーランド2011 年度のスケジュール





最近、 プーさんファミリーのラビットがエントランス(ディズニーランド)に登場するようになりました。
後ろは スミー。







続いて、 ディズニーシーですが、 こちらもスケジュールに大きな変更点が見られます。
まず、 当初は4月23日と予定されていた 10周年イベントの開始日が 9月4日になりました。
ディズニーシーは 2001年9月4日にオープンしましたので、これでピッタリその日にちからイベント開始という事になったわけですが、
9月と言えば 本来ハロウィーンイベントが始まる月です。
今年は ディズニーシーでのハロウィーンイベントは中止が決定しました。
( ディズニーランドのハロウィーンイベントは開催される予定です )
 
その他 詳細は OLC公式サイトに →  東京ディズニーシー2011 年度のスケジュール





7月8日からと予定されているダッフィーのグリーティング施設は予定通りできるようです。
( 画像は ケープコッド・クックオフのショー 「 マイ・フレンド・ダッフィー 」)
( ダッフィーのグリーティング施設には ミッキー、 ミニー はいません )





こちらは、 ロストリバーデルタ(ディズニーシー)で4月28日から始まった新グリーティング施設 「 ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル 」
グーフィー、 ミニー、 ミッキー、 の3コースあり、 会いたいキャラクターを自分で選べます。





4月28日から始まった 新しいハーバーショー 「 ファンタズミック! 」

関連記事 →  1479  (・´`(◆)   「 ファンタズミック! 」  【1】







从*´・_・`从    真子       


1481  (・´`(◆)   亀戸天神   藤の花

2011-05-06 11:52:08 | 私が見た花

雨に濡れて美しさが一層増した 夜の藤の花です。
暗闇にも映える、 とても上品な色をしています。





東京都江東区亀戸にある亀戸天神社の藤なのです。
菅原道真を祀り、学問の神様として親しまれていますが、 藤もとても有名ですね。
昼間の激しい混雑は勿論の事、 
夜は夜で ライトアップされた藤(今年は5日までだったようです)を見に来る人達の姿を目にします。













从*´・_・`从    真子        


1480  (・´`(◆)   「マイ・フレンド・ダッフィー」  My Friend Duffy 【7】   ショー の CD

2011-05-04 04:18:08 | ダッフィー & シェリーメイ

ディズニーシーで発売中です、  「 マイ・フレンド・ダッフィー 」 CD (2500円)





中はこういう感じです。





ブックレット、 全23ページ・オールカラー。
ショーの名場面の写真とかわいいイラストも載っています。
現時点で 私の一番お気に入りの歌は 「 フレンドシップ ~たすけあおうよ 」 です。
CD発売前からよく歌っていました。






現在、 公式サイトでもCDの紹介がされています。 →  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/duffy/goods/story_cd.html






「 マイ・フレンド・ダッフィー 」 は、 ディズニーシーのケープコッド・クックオフで通年公演されている2部構成のレギュラーショー。
今回発売されたCD一枚に、 第1部と第2部が丸ごと全部(ショー中のセリフも)入っているのです。
第1部では ミニーがくまのぬいぐるみ(のちにミッキーがダッフィーと命名)を作って可愛がっています。
ミニーの部屋にはミッキーの絵(写真)がしっかり飾ってあります。
このブログに掲載しているショーの画像は全てショー鑑賞中に私が撮影した物であり、 ブックレットの写真とは異なります。





ドナルドとデイジーが遊びに来る事も。





おしゃれな装いのドナルド。





勿論、 ミッキーもミニーに会いに来ます。
ミッキーが軸になってミニーを軽やかに踊らせるこのシーンに流れるメロディ、 ちょっとせつなくてロマンチックな雰囲気が素敵です。





やがて、 あの小さなぬいぐるみがこの姿に。
ダッフィー誕生シーンです。





ミニー & ダッフィー





ミッキー & ダッフィー
こちらはもう第2部。
1度の鑑賞で 第1部と第2部の両方を観る事ができます。
カモメのティッピーブルーも人気者です。





「 リトル・マーメイド 」 に出てくるフランダー(鯛)の真似をするミッキー。





デイジー と ミッキー。





ドナルド、  ミニー、  ダッフィーの肩の後方から顔を出すティッピーブルー、  ダッフィー、  ミッキー、  デイジー。
このショーに登場する全キャラクターです。





なんだかウインクしているようにも見えるダッフィー。
ミッキー達のおかげで明るく元気な子になりました。









从*´・_・`从     真子        



1479  (・´`(◆)   「 ファンタズミック! 」  【1】

2011-05-02 11:14:39 | ディズニーランド&シー

絶大な人気を誇っていた 「 ブラヴィッシーモ! 」 に代わり、 ディズニーシーで新しく始まった夜のハーバーショー 「 ファンタズミック! 」





「 ファンタズミック! 」
いつかこのショーにも終わりが来るとした場合、 ディズニーシーは 次は一体何を用意するつもりなのでしょうか?
つまり、 これより凄いショーは もう永遠に作れないのでは? と思ってしまう、 それくらい素晴らしい見事なショーだと思いました。





掲載できそうな画像だけ順に載せていきます。
まずこちらはジーニー。





「 眠れる森の美女 」 より。





「 美女と野獣 」





ヴィランズ(悪役)達もたくさん出てきます。
鏡の中に、 「 リトル・マーメイド 」の 海の魔女・アースラ。





巨大ドラゴン  ミッキー





カラフルな色も楽しめます。





キャラクター達も大勢登場します。
こちらは、 ミッキー、 プルート、 ミニー。





私のお目当て、 チップとデール。
大人っぽく綺麗に着飾ったクラリスも一緒に。





おしゃれな装い、 チップ & デール。





さっと通過してしまいます。
一番はっきり写っている画像で この程度しか撮れませんでした。













从*´・_・`从    真子