goo blog サービス終了のお知らせ 

真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

134 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【14】

2008-03-17 08:52:54 | スヌーピータウン

キャラクターと一緒に記念撮影はいかがですか?
と、店内に飾られていました。
賑やかで楽しいですね。
大人気の場所ですが、
ちょうどどなたも居ない瞬間に写せました。




从*´・_・`从  真子  

133 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【13】 

2008-03-17 08:40:30 | スヌーピータウン

店内にはステンドグラス仕立てのキャラクターの肖像画?もあります。
これは、サリーちゃん。

子供の頃に友達何人かとスヌーピーごっこをした時、
何かが似ていると言うわけでもないのですが、私はサリー役でした(笑)。
ですので、記念に。




ところで、
どうしてあんなに大きいのでしょう~~~「132 (・´`(◆)」
横に長過ぎたのでしょうか・・・?



从*´・_・`从  真子  

132 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【12】

2008-03-17 08:05:32 | スヌーピータウン

昨日3月16日、
スヌーピータウン横浜みなとみらい店閉店。

私は最終日には行かないつもりでいました。
最終日にはというより、最終週には行かないつもりでいたのです。
寂しいという気持ちが込み上げてきそうだったから。

でも、
結局、
行っちゃいました(笑)、最終日。
夜にみなとみらいで食事をする事になっていましたので、
やはり気になって、スヌーピータウンまで行ってしまいました。

店内には記念撮影が気軽にできるような配慮もなされていますし、
普段から記念撮影をしている人は多いのですが、
最終日の昨日はいつも以上に皆さん写していらっしゃいましたね。
スタッフの方々の人数もいつもより多かったですし、
「123(・´`(◆)」で、三つ子?と書いたスヌーピー達も、
五つ子+1に増えて・・・?(笑)。



从*´・_・`从  真子  

130 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【10】

2008-03-16 13:28:50 | スヌーピータウン

「129 (・´`(◆)」の裏側のイラストです。
裏側と言っても、完成度の高い豪華なイラストですよね。
こっちのほうが、私の好みかな。
勿論、どちらも好きですけどね。

これは、
赤レンガ倉庫のイメージでしょうね、どう見ても(笑)。
向かって右上のほうに、透かしの観覧車とランドマークタワーらしき建物。
果たして、今回は無事ご覧頂けるでしょうか?!



从*´・_・`从  真子  

129 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【9】

2008-03-16 13:16:49 | スヌーピータウン

クリアファイル繋がりで、
みなとみらい店限定の横浜の風景のクリアファイル、どうぞ♪
山下公園をイメージしているのでしょうか。
向かって左側、波の上のあたりに、
透かし模様のような感じで、
みなとみらいの観覧車らしきものとランドマークタワーらしき建物がわかります。

(追記☆
済みません・・・。
実際にここに載せてみたら、よく見ても全くわかりませんね・・・笑)。




从*´・_・`从  真子  

128 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【8】

2008-03-16 12:59:20 | スヌーピータウン


「125 (・´`(◆)」の紙袋、
このまま商品化されても良さそうなくらいとのんきに書きましたが、
・・・・されてました(笑)、商品化。

しかも、その商品を私持っていました
・・・と言うか、部屋にありました(笑)。

その商品とは、クリアファイルでして、
「125 (・´`(◆)」とほぼ同じイラストです。
大学1年の時に授業で使ったプリントやメモ書きが挟んだままになっていました。
メモの内容を見ると、2006年初夏の頃に使っていたようです。
すっかり忘れていました。
こんなに可愛いデザインなのに、
持ってるという記憶が薄いというのは、
つまり、
挟んだまではいいとして、結局その後勉強は特にしなかった
・・・という感じですね(・・・笑)。 


そのクリアファイル、
裏側のイラストをここに載せますね。



从*´・_・`从  真子  

127 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【7】

2008-03-16 09:19:35 | スヌーピータウン

スヌーピータウン横浜みなとみらい店の入り口でいつも出迎えてくれるスヌーピー


この子の足が、だいたいいつも床にペタッとついているのです。
足の裏が黒くなっちゃうよね~(笑)
と、私はいつも抱きかかえて持ち上げて足を床から離してあげていました。
このスヌーピー、持ち上げると結構重い子なのです。
なかなか一度では上手くできません。

この画像の日は、
最初からちゃんと足が椅子の上にのっていました。
私がいつもやってあげるのもこういう感じです。
同じ事をしてあげているお客さんの姿も時々見かけました(笑)。

少し遠いですが後ろに、
世界一大きな革製スヌーピーが座っていますね。

その隣りで、
思い切りカメラ目線でこっちを興味深そうに見ている2匹のスヌーピー(笑)。
家に帰ってから気付き、あまりの可愛らしさに和みました。
気になってたんだね、私の事(笑)。


君達も、
売れ残っちゃっている商品の子達も、
見本品として頑張っている子達も、
どの子もみんなみんな、幸せになってね。



从*´・_・`从  真子  

126 (・´`(◆) 私のリボン 【5】 

2008-03-15 10:17:56 | すぬ巻 ・ あみ&めい


春らんまん♪
と言う雰囲気のこのリボン、とてもお気に入りです。
思わず春の陽射しの中へお出掛けしたくなる♪
行ってきます♪
行って来るね、スヌ(・´`(◆)。




・・・・話は全く逸れますが、
「 125 (・´`(◆)」の紙袋、
どうしてあんなに小さくなってしまったのか疑問。
手元の画像はとても大きくて鮮明なのですけどね。
納得いかないです~~(笑)。

今回は、どうでしょう?!
毎回、ブログに載ってみないとわからないのです、
ブログ上ではどのくらいの大きさになるのか。
よく勉強すれば、きっと良い方法があるのでしょうけれど。




从*´・_・`从  真子   

125 (・´`(◆) さよなら、私のスヌーピータウン 【6】

2008-03-15 02:51:18 | スヌーピータウン

クリスマスの時期に買い物したら、
こんなに可愛い紙袋を頂きました。
このまま商品化しても良さそうなくらいの可愛らしいイラストですよね。
普段の買い物の時に頂くビニールの袋にもスヌーピーが描かれてあり、
歴代どれも可愛い袋です。




从*´・_・`从  真子