見ちゃった~~~、見ちゃった~~~~。
第1回 鈴木明子 エピソード1。
鈴木明子元選手の野辺山の同期が小林宏一元選手とか、へ~~~って感じ。
「ダブルアクセルの高い壁」とか、やっぱりそうなんだ。
多分、濃いスケートファンしか見ないだろう番組だけど、面白いなぁ。
さて。
今月末からグランプリシリーズが始まります。
アメリカのイリノイ州シカゴで始まる Skate America!!!
日本人は町田選手だけど、出場予定選手、全員が楽しみなんてヤバイ。
ジェレミー・アボット(アメリカ)、ダグラス・ラッザーノ(アメリカ)
アレクセイ・ビチェンコ(イスラエル)、ベセギエ(フランス…発音がわからない)
ヘンドリックス(ベルギー)、デニス・テン(カザフスタンン)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)、マルティネス(フィリピン)
ピトキエフ(ロシア)、ナム・グエン(カナダ)
以上、年齢順でした!
ロシアのガチンスキーとピトキエフ、そしてフィリピンのマルティネス!!!
アメリカのアボット、ブラウンもいいけど、私の気になるのはラッザーノ!
『ミスタートーループ』って呼ばれるくらい4T、3T、2Tを飛ぶ選手。
放送予定は10月25日(土)14時からテレ朝で。
全員は放送されないだろうなぁ…多分。
第1回 鈴木明子 エピソード1。
鈴木明子元選手の野辺山の同期が小林宏一元選手とか、へ~~~って感じ。
「ダブルアクセルの高い壁」とか、やっぱりそうなんだ。
多分、濃いスケートファンしか見ないだろう番組だけど、面白いなぁ。
さて。
今月末からグランプリシリーズが始まります。
アメリカのイリノイ州シカゴで始まる Skate America!!!
日本人は町田選手だけど、出場予定選手、全員が楽しみなんてヤバイ。
ジェレミー・アボット(アメリカ)、ダグラス・ラッザーノ(アメリカ)
アレクセイ・ビチェンコ(イスラエル)、ベセギエ(フランス…発音がわからない)
ヘンドリックス(ベルギー)、デニス・テン(カザフスタンン)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)、マルティネス(フィリピン)
ピトキエフ(ロシア)、ナム・グエン(カナダ)
以上、年齢順でした!
ロシアのガチンスキーとピトキエフ、そしてフィリピンのマルティネス!!!
アメリカのアボット、ブラウンもいいけど、私の気になるのはラッザーノ!
『ミスタートーループ』って呼ばれるくらい4T、3T、2Tを飛ぶ選手。
放送予定は10月25日(土)14時からテレ朝で。
全員は放送されないだろうなぁ…多分。