Viva!双子母への道

2008年1月10日に双子を出産!
2010年6月11日に三男を出産!
日常を徒然なるままに書いている日記。

夫が何気に優しい…

2012年11月28日 10時00分40秒 | 4歳
もともと優しい夫だけど、3号が生まれてから?

それともここ数ヶ月?

何だか夫がとっても親切。



口数少ない夫だけど、最近よく「ありがとう」って言ってくれる。
以前は気が付かなかったけど。

休みの日は息子たちの相手、お風呂掃除、部屋の片付けなどなど。


帰宅時間が早いシフトの日は息子たちの就寝時間に間に合うので、一緒に寝かし付けもしてくれる。
もちろん歯磨きしたり、絵本の読み聞かせも。


息子たちもそんな優しいお父さんが大好き。
帰ってくるとワーーーーーっと取り囲み、順番に抱っこを要求。
お父さんの隣で寝るのを奪い合ったり。


とっても嬉しいけど、何だかくすぐったいf^_^;)
出会ってもう17年近いけど、父となった夫はまた魅力を増した気がします。



いつもありがとう。

2号の困った言動?!

2012年11月27日 23時02分39秒 | 4歳
1号に比べて精神年齢が高い2号。

軽い脅し(ひどい…)や大人のウソは通用しなくなっている4歳10ヶ月児。


最近、叱られた時に半泣きで言うのが

 ●テレビは5時からと伝えると「朝まで見れないの?もうずっと?!」と意味不明に泣く

 ●お母さんは怒るからイヤだ!と泣く

 ●「だって」「だって…」と言い訳をして泣く


何を言っても泣くんですけどね。

私が努めて冷静に伝えようとしても、もうこの【泣き】が始まったら
何を言っても何をしても聞きません。


う~~~ん、困った。


まだ言いたいことの全部を言葉にできなくて「何でおかあさんは分かってくれないの?!」と
全身で私にぶつかってきている気がします。


私も悪いことが。
物分りがいい2号なのでついつい「早く!」とか「どうして○○しないの?」と
理詰めで問い詰めてしまうことがしばしば。

きちんと話を聞くと本人にとってはしっかり理由がある行動なんですよね。
反省です。



話は変わって。
筑波大学院の徳田教授の「親は子どもの喧嘩の仲裁をしない」ですが、
あまり実行できていません…

3号が踏まれたり突き飛ばされたりしていると(ひどい喧嘩だなぁ…)つい介入しちゃいます。
やはり体が小さいのでかわいそうで。

私に「1号が叩いた~」「3号が○を投げた~」と言いつけにくるのは2号のみ。
1号はほとんど私には言ってこないので、2号の言い分だけが耳に入ってくる…

こっちもどうしたらいいものか。



先日の読売新聞より。
「いじめ」について連載があり、その記者たちの座談会で【幼児期】についてこんな文が載っていました。

幼児期は非常に大事。
「幼児期は心の回復力が高く、様々な体験ができる」という保育園長の話になるほどと思った。
幼い時にたくさんけんかして泣き、後悔する経験を積めば、人間関係を築く力につながる。


とこの言葉を前向きに捉えて、息子たちにはたくさん喧嘩をしてもらおうかな。

3号の大好きな歌

2012年11月27日 11時48分55秒 | 4歳
お兄ちゃんたちの真似をして、歌も上手に歌えるようになってきました。

大好きな歌リスト

・おおきなくりのきのしたで
・グーチョキパーでなにつくろう
・幼稚園のオリジナル曲
・花は咲く
・トントントントンひげじいさん
・さんぽ(となりのトトロ)
・ジューキーズこうじちゅう

『花は咲く』は思いっきり私の影響 f^_^;)


来月はもう2歳半健診。

早いわぁホント。

何だか色々とすごかったNHK杯も終わり…

2012年11月27日 10時30分10秒 | スケート
本人が一番納得していないだろう、真央ちゃんの優勝。
記者会見やインタビューがまるで敗者の弁…

まあ仕方ないかなぁ。
今まで高難度のプログラムを滑っても謎な点数だったりしたし。
それがダブルジャンプ祭りになったのに高得点って、そりゃびっくりしますよね。

ダブルジャンプでも加点がつく今のルールですが、やっぱりスピードは落ち、グダグダ感が否めない時は
しっかりPCSも反映させて点数を抑えないと、今回みたいに「何だかなぁ…」の結果に。

採点の整合性が…ジャッジの手加減で選手が振り回されるのはかわいそうだなぁ。


これ、僅差で鈴木明子選手1位、浅田真央選手2位だったら、まだしっくりしたかな
あっこちゃんもSPをそこそこまとめないと、FSが素晴らしいからもったいない!


とりあえず、二人ともグランプリファイナルではSP・FSともそこそこまとめて欲しい。



男子シングルも完勝!の優勝ではなく f^_^;)
羽生選手のFS後半はもうスケートが止まりそうで(実際、スピンは止まった…)ドキドキして見てました。
加点がつく3Aを跳べるっていうのは本当に強みですね。

高橋選手は中国杯に比べて調子をあげてきましたね。
やっぱり4回転を2本入れるってかなり足にくるんですね。
でも後半もスピードがあってさすがベテランと思いました。

マイナーの4Sが入ったクリーンプロが見れて、FSでは一番の感動!
まさかの(失礼…)3位おめでとう。NHK杯と相性がいいのかな。また来年も来てね。
そして全米選手権、2位以内に入って、初ワールドだ!

フェルナンデスはうーーーーん、ユーロ王者を目指して頑張れ!!!
羽生選手の演技に拍手したり、『豊の部屋』での印象といい、イイ奴って感じ♪( ´▽`)



今週末は大会がないので、これまでの6戦を振り返ります。
その前にNHK杯のアイスダンス、もう一回見ようっと。



最後に、NHKは民放の悪いところばかり真似するな。
6分間練習はまともに見せないわ、リンクサイドに特設ステージだわ、
バックヤードの選手の様子とか、本当にいらないから!!!

そして一番不要な 天井カメラ、 はよ捨てて。

浅田真央選手の3Fー2Lo の基礎点て…あああ勉強不足でした

2012年11月23日 23時12分58秒 | スケート
NHK杯の女子シングル、SP終わりました~。

あのですね…

真央ちゃんごめんなさい!

3Fー2Loの基礎点て計 7.1点 あるんですね…


ここ近年流行ってる3Tー3Tの基礎点が計 8.2点…


そっか1点差しかないのかぁ。3ー3にこだわる必要がないのか。
3ー3跳ぶなら、やっぱり3Lzか3Fから跳んで高得点なんですね。


今回は回転不足もなくキレキレのジャンプ!
2Aに入りも出も工夫がされてましたね。
ステップも中国杯より良かったなぁ。

だもん、あの高得点。うん、納得です。


初戦の中国杯で厳しく回転不足を取られて逆に良かったかも。




えーと。

男子は…
フェルナンデス君、もっと点数出してあげたかったな。
羽生選手、あなたはスゴイ!あの1位は納得。
高橋選手、とりあえず4回転をクリーンに降りてから。


個人的にはマイナー良かったなぁ。(4回転を除く)
村上大介選手、怪我をしっかり治して、全日本で爆発させて!



リード姉弟組、何とか4位を目指して頑張れ!



明日もみんな頑張れ!!!

さあて、NHK杯、本番だぁ!!!

2012年11月22日 02時55分28秒 | スケート
男女シングル、どーなるかなぁ?!

まず【男子シングル】から。

外国人選手、ヤバイ!!!大好きな選手ばっかりだ~~~~!!!

 ●優勝本命のフェルナンデス(スペイン)
 ●復活傾向のヴォロノフ(ロシア)
 ●ハマったらヤバイ、ドーンブッシュ(アメリカ)とレイノルズ(カナダ)
 ●オシャレなプロのマイナー(アメリカ)

生で見た~~~い。
あ~~~どうか自爆大会にならないで。



そしてそして日本選手3人。
3人ぞれぞれが色々なモノを背負っている気がする…

高橋大輔選手
⇒ 中国杯の4回転の不調は取り戻せたか?!
  今シーズンのプロ、SP・FSともに何だかパッとしない印象。
  ジャンプが決まればグッとくるかな?
  ベテラン選手なので、ファイナルに行けなくても全日本選手権に集中して調整、ても
  ある気もするけど、場所が【ソチ】だから、是非行っておきたいだろうな。

羽生結弦選手
⇒ スケートアメリカのFSはメンタルの問題でしょう。
  4回転は2つとも決まらないは、ステップはグダグダだわ、あそこまでの自爆も珍しい
  でも負けず嫌いだからなぁ。地元仙台だし、めちゃくちゃ燃えてるだろうな。
  同門弟子対決でフェルナンデスに勝っておきたいところ。

村上大介選手
⇒ 台乗りは厳しいかな。でもSPで4回転からのコンビネーションが決まれば上位にいけるし。
  ここで踏ん張らないと全日本選手権の最終グループも難しくなるぞ~。
  「日本男子は俺もいるぜ!」と頑張って欲しいな。


くだらないけど。
SPでフェルナンデス→羽生の順番だけど、オーサーコーチはフェルナンデスの
キスクラに座るのかな?中座して羽生の元にダッシュするのだろうか。
是非、見てみたいシーン。

もう優勝は誰でもいいので(失礼…)みんなイイ演技見せてくれ~~~。



そして【女子シングル】

日本国中が真央ちゃんの笑顔の復活優勝を願ってるよね。
私の周囲の熱い期待ったらないよ!

あの滑りを見たら…そりゃあファンになるでしょ。
SPとFSの3Fの回転不足なしのジャンプと、2A-3Tの回転不足なしの成功を1番に祈ってます!


連覇なるか、鈴木明子選手。
彼女のFS「オー」は何かをドラマティックに演じる例年のプログラムと違って新鮮!
ただジャンプが決まらないとやっぱり盛り上がらない。
調子はどうなのかな。こっちも頑張れ~。


去年から佐藤有香さんに師事しアメリカに渡っている今井遥選手。
実はファンなんですよね~。いつもSPで出遅れるのがもったいない。
FSで挽回するんですよね。ジャンプどうにか決まって欲しい。頑張れ~~~。


外国勢は「That's アメリカン!」なザワツキー選手。
あのFSの曲を聞くと、バンクーバーオリンピックのライサチェックを思い出す!
長洲未来選手は体型何とかスッキリしてくれないかな。
そしたら回転不足なしのジャンプになるかも。
っていうか、昔からよく回転不足取られていたよなぁ。低空ジャンプだし。
ハマれば怖い2選手。

気になるのは中国杯5位だった李子君(ジジュン)選手。
滑りが綺麗で将来が楽しみな選手。まだ15歳だもんなぁ。
もしかしたら表彰台あるかも。



今回はNHKが放送なのでペアもアイスダンスも放送があって嬉しい!!!

みんな頑張れ~~~~。

11/19 食の安全安心とちぎ消費者セミナー(野口邦和氏講演会)②

2012年11月22日 01時59分45秒 | 4歳
野口先生の話で気になった点をいくつか。

質問で「将来、ガンや何かの病気になった時、前に受けたWBCの結果がNDだと
原発事故の被曝と関連性が認められなくなるので、WBC等は受けない方がいいと
聞いたことがあるが、どう思われるか?」とありました。

この質問自体、え~~そんな風な考え方もあるんだ?!と驚きました。

先生は「結果がNDだったからと言って、何ら不利になることはない。
【NDだった=因果関係が認められない】ではない。
受けられる状況であれば受けて、NDであることを確認した方がいい。」とのこと。



それと今、県北(栃木県?)でホットな話題?!矢板市が建設予定地になっている
最終処分場について。

先生は「矢板市がいいかは置いておいて、栃木県内で出た放射性廃棄物は
県内で埋め立て処分するのが適当。福島県から(福島第一原発から)出たから
元の場所に戻すと言っても現実的ではない。それに福島県内の廃棄物も除染等で
莫大な量を抱えている。県内で出たものはその県内で処分するのが妥当。」とのこと。

これについては色々と意見があると思います。
先日の栃木県知事選の矢板市の投票結果を見ても、野村氏の得票率が県内最高でしたよね。
大田原市の野村氏の得票率の低さについてツイッターで
「矢板に処分場ができて、那珂川水系に流れ出ないと思っているのかな?」という
呟きも見かけました。

私も完全に他人事になってるもんなぁ…

県内で出た廃棄物は県内で埋め立て処分する、私も理解できるけど。
それが自分の地元…となったら、大手を振って賛成できるかな。



あああああああ。
原発事故以前の日に戻れたらなぁ…
なんて非現実的なことを考えてみたり。

11/19 食の安全安心とちぎ消費者セミナー(野口邦和氏講演会)

2012年11月21日 10時36分51秒 | 4歳
月曜日に三島公民館に行われた「とちぎ食の安全ネットワーク主催」の
講演会に行ってきました。

まず、驚いたのは託児を依頼したお母さんが多いこと!
20~30人くらいいたでしょうか。
もちろん、私も3号を預けて友人と行ってきました。

この講演会に行くにあたって、別の友人から「野口氏って安全寄りらしいよ」と
暗に【だからあまり期待できないと思う…】というニュアンスで話をされました。

が、実際は安全安心・危険の話を織り交ぜた、現状に合った納得できる講演会でした。
(あまり期待していなかったから?!失礼…)


野口氏の主張の要点は次の通り
①栃木県北は内部被曝より外部被曝の方が心配
②放射線量が心配なら測る
③内部被曝調査は継続性が大切



まず、①の根拠に、福島県内の内部被曝の調査結果を見せてくれました。
・南相馬市総合病院のWBC結果
・陰膳調査の結果 ⇒ 朝日新聞・京都大学の合同グループ、日本生協連の調査、福島県の調査

以前、記事で読んだことがあるので、私の安心材料の一つですが、
初めて知る人はどう思ったかなぁ?

例えば、日本生協連が2011年~12月に18都県250家族に行った陰膳調査では、
11家族にセシウムが測定され、その中央値は 37μSv/年 でした。
最大値は 136μSv/年 でした。
(2日分を検出限界1Bq/kg、5万秒計測)
ちなみに11家族の内訳は福島県10家族、宮城県1家族でした。

質問コーナーの時に「この調査で食材を福島県外産にする、気にしない、など
アンケート調査はしているのか?」と聞きましたが
「アンケートを取っており、全家族の9割が福島県産を食べてる」とのことでした。

これに突っ込みたかったんですが、検出しなかったNDの家族と、
検出された11家族のアンケート結果って公表されているのかな?
先生の言う「全家族」の母体がよく分からない。

また野口先生は「生協の組合員さんはもともと食材に関しては厳しい目を持っているので

そのような状況を勘案する必要はある」とおっしゃってました。


それらを踏まえても尚、「食材からの内部被曝は思ったほど多くない」という
現状は正しいと思います。
それは福島県内のWBC結果を見ても分かります。


なので先生は
栃木県北は内部被曝より外部被曝の対策が必要だ
と主張されてました。

国は 毎時0.23μSv以上 は除染する、と言っているのだから、
自治体に強く言いましょう。

だそうで。

でも野口先生、那須塩原市の汚染状況を分かってらっしゃるのかな?
その多くが 0.23μSv/h以上だと思うんだけど…
タイミングよく?大田原市では除染計画が発表されました。
羽田とかの金田北地区、両郷など伊王野に近い地区の線量の高い地区の
小中学生以下のお子さんがいる家庭からの除染になりそうです。


最後に時間がない中、多くの質問に答えてくれましたが、
その質問の多くが

 ●公園の砂場で子どもを遊ばせても平気ですか?
 ●水道水は飲んでも平気ですか?
 ●落ち葉やどんぐりで遊んでも平気ですか?
 ●洗濯物が風で壁に当たりますが、放射能は付きませんか?

内心、「え?!今さら、その質問?!」と思ってしまいました。

その類の質問て去年くらいまでに出尽くした感があったんですが、
まだまだ不安に思っているお母さんが多いんでしょうか?
それにしても、少し勉強すればおのずと答えは出そうだけどなぁ。

先生は一つ一つ丁寧に回答してくれ、
「水道水は福島県内でも去年からNDです。栃木県内も大丈夫なはず。
 自分の住んでいる地元のHP等、確認してみましょう」
「公園の砂場が心配なら、その場所の放射線量を測りましょう」
 ⇒先生の目安は既出の0.23μSv/hのようです
「滑り台の下やベンチの下はたまりやすので、気をつける」
「壁に付いている放射性物質はかなりへばり付いていて、ちょっと触っただけでは付きません」

「線量が 0.2μSv/h前後の大田原市にこのまま住んでも大丈夫でしょうか?」という
質問には、参加者から失笑が漏れていました。
申し訳ないけど、私も友人と顔を見合わせてしまいました。


この質問に関して、幼稚園で守る会の友人と話しましたが
「去年は生まれたてで、家の中で育児をしていたからあまり興味がなかったけど、
いざ、自分の子どもを公園に連れて行くときになって、あれ、まだ放射能の話題で
講演会とか色々やってるの?大丈夫なの?って急に不安になったんじゃない?」
とのことでした。

なるほどね~~~。そうかもしれない。

講演会の冒頭で主催者代表の挨拶がありましたが、
「今現在、放射能を気にしている人もいるが、全く気にしていない人もいる」と
話がありましたが、本当にそうだと思います。

私が放射能の話題にしている友人は限られた友人だけです。
全く気にしていない友人とは全く話題にしませんし。

ただ、安心材料が増えてきているので、気にしていなかった人も現状を知って欲しいなと
思います。


まだまだ書きたいけど、続きはまだ今度。

カピバラの森 in 那須どうぶつ王国!

2012年11月14日 23時05分02秒 | 4歳
先週の金曜日、3号と2人で那須どうぶつ王国に行ってきました。

栃木県民と茨城県民は入国料がタダなんですよ~~~。
週末はすんごい混んでるみたいです。(近くの駐車場に停められないくらい)
平日の午前中に行ったので、一番手前の駐車場に停められました。


この日の天気は晴でしたが、那須岳の裾野なので、風が寒い寒い!
ダウンを着ていって正解でした。

一番の目的は今年オープンした カピバラの森 に行くことで~す。

一部、カピバラファンからは 「カピバラは森には住まない!」
言われているみたいですが、まあ私としてはどーでもいい(笑)


カピバラ、めちゃくちゃ癒されます…
だってこんな表情で出迎えてくれるんですよ!

  

何なんでしょう、この心を鷲掴みにされてしまう表情。あ~~~かわいい。


ついでに。
「カピバラの森」の出口付近にこんな写真スポットがあります。

  

3号はちょっと背が足りなくてこんな感じ。
ぜひ、ここで撮影して下さい。


次に同じく今年オープンしたレッサーパンダに。
昼寝中でしたが、レッサーパンダっていつも寝ているのかな?



こっちもとてもかわいい…
3号も「レッサーパンダ!」とつたない日本語で興奮状態。



初めて3号と2人きりで来ましたが、広場だけで帰る予定でした。
が、3号がバスに乗りたい!とダダをこね、ファーム行きの犬バスに乗りました。

道中、3号はキョロキョロして楽しそう。

でファームではほとんど何も見ず、また「バスに乗りたい!」と言い出したので
帰りは猫バスに乗って帰ってきました。

って往復しただけ…
3号はもう一度バスに乗りたかったみたいだけど、強行に止めました。



山に近いので時々、雨だか雪だかがポツポツ。
そのとき、虹を発見しました!

私、けっこう虹を見つけるの上手いんです(笑)



分かりますかねぇ。

先日友人から「虹を見る」=「今の方向性でいいよ!の合図」と聞きました。
虹を見つける、ということはいつも顔を上げているから、だそうです。

虹が今の自分を肯定してくれているなんて、ちょっとファンタジー。
本当かどうか分かりませんが、虹ハンターの私には嬉しい話でした。


最近3号はますます自我がはっきりしてきて、なかなか私の思うとおりに
行動してくれなくなってきましたが、
この日は3号も満足、私の満足のどうぶつ王国だった思います。


お土産コーナーで1号2号にパンダのクッキーを買いました。(なぜパンダ?!)
カピバラの靴下とかクリアファイルもちょっと心が動かされました。



那須どうぶつ王国へ行く途中(アルパカ牧場を過ぎたあたり)の牧場↓



那須岳(茶臼岳)の山頂の雪、裾野の紅葉、牧草の緑のコントラストが綺麗で
思わず車を停車させて撮影しました。
もう少し晴れていたらなぁ。


楽しい那須どうぶつ王国観光でした。
また行こうっと!(今度は1号2号もね)

今後の働き方…

2012年11月13日 02時47分56秒 | 4歳
先週末の求人広告でちょこっと気になる求人を見つけました。

【派遣】
内容 : データ入力
時間 : 8時30分~11時
時給 : 900円前後(ちょっとボカシ入ってます)

幼稚園の延長保育を頼まなくても帰宅できるし、時給もまあまあ。

延長保育がキモなんですよね…
一人12,000円 × 3人 = 36,000円 ( ;´Д`) 有り得ない…

なので延長保育しないで通常保育時間内の仕事を探すとなると、
どうしても働ける時間は 8:00 ~ 14:00

そうなると専門職、例えば看護士、保育士、薬剤師、幼稚園や保育園の補助業務などがあり、
1番多いのが企業内の社員食堂などの調理補助です。

調理補助業務はかなり人の出入りが多い…と聞いたことがあります。
ベテランパートさんとの人間関係で辞めていくらしい…(ゴニョゴニョ…)


そんな中、見つけたデータ入力の仕事。時間が魅力的だわぁ。

で、さっそく 要らぬ狸の皮算用 してみた。
1日約 2,300円 × 週5日 × 4週 = 46,000円

朝は忙しくなるけど、毎日のお迎えは2時すぎに行けるし、多少の自分の時間も持てそう。


ん!?待てよ。

3号の保育料、追加だ… 25,000円 オーーノー!

夫に相談すると、「効率悪いよね…来年、3号が正式に入園してからでいいんじゃない?」
「2万稼ぐなら、2万節約しようよ。」

時々、夫はすごくまともな事を言う。(失礼…)


ま、2万円の節約ってかなり難しいですけど。
それに、あと半年、我が家の家計はもつのだろうか…

ということで応募はやめました。
っていうか、受かる可能性も低かったと思うけど…


内心はもう少し3号と一緒にいたいんですけどね。多分、夫にもバレてるなぁ f^_^;)