goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

死別シングルになって20年…鬱病と子育てに奮闘しながらも人生をHAPPYに!
アラシックブログでもあります(^ー゚)ノ

Amusement Pocket Acoustic 2011

2011年05月27日 | 竹善さん(Sing Like Talking)

15年ぶりにシングライクトーキングとしてのコンサートに行って来ました
8年ぶりの活動再開・・・そりゃファンとしては行かなきゃでしょ
なんと座席が1列目のド真ん中!2メートル先には竹善さんが~♪

今回は東日本大震災の影響で、アルバム発売が5月18日に延期されてたものだから
ほとんど新曲が頭に入ってない状態でのコンサート
でも昔の懐かしい曲をたくさん演奏してくれたので
一緒に歌えてめちゃくちゃ良かったです。

  <セットリスト>
   LUZ
   Hold On
   Restless
   One Day
   11月の記憶
   離れずに暖めて
   Dearest
   涙の螺旋
   君の中に輝くもの
   In The Rain
   心のEvergreen
   魔力
   Wild Flowers
   Season Of Change
   La La La
   Sprit Of Love


只今メンヘラの私にとってコンサートに行くってのは結構辛くて、
(これが某気象系のコンサートだったら失神してたかもw)
出掛けるまで精神安定剤をガブ飲みしたりで大変だったんだけど、
頑張って行って来て本当に良かったです
竹善さん、次回は是非SLTフルバンドで岡山にいらしてください

ここでひとつお知らせ
iTunes Music Storeにて東日本大震災復興支援ソングの着うた配信が行われてます。
曲はオープニングでも流れた「LUZ」。
(iTunes/200円 SLT携帯サイト/105円)
この楽曲の収益は配信手数料、キャリア手数料を除いた金額を義援金として寄付されます。
興味のある方は是非ご協力お願いします。

ラグジュアリーな夜(ワカルヒト笑)

2009年04月06日 | 竹善さん(Sing Like Talking)

行って来ました
SALT & SUGARのFM特番公開録音
少人数、完全招待制につきかなりの倍率だったとのことですが
見事当選☆していたまっころであります。
ペア招待だったので、同じくSLTファンの妹と共に

無料なのでもっとショボいイベントとかと思ってましたが、
なんのなんの!¥5000払っても妥当な‘コンサート’だったんです~
竹善さんソロで4曲、SALTさんソロで3曲、
SALT & SUGAR で4曲・・・なんて贅沢!
トークも炸裂でなんと2時間たっぷり~。

それにしてもSALT & SUGARは最強のタッグですね。
13年前に発売されたアルバム「-CONCERTS-」は
今でも無人島に持って行きたい1枚(?)です。
SALTさんの作曲はもうほとんど映画曲だわぁー。
そしてもちろん竹善さんの美声は素晴らしく・・・
SALT & SUGARのカバーは必ず原曲越えの完成度なのデス

この日の収録は4/11(土) pm7~8
FM岡山開局10周年記念特別番組として放送

竹善さんCMソング

2007年01月20日 | 竹善さん(Sing Like Talking)
▼佐藤竹善CMタイアップ情報!!▼

竹善さんがなんと名曲「Amazing Grace」をカバー。
ニッカ シングルモルト余市500mlのCMソングとして1/19から流れるのだとか。
まだ一度も見てないけど楽しみでしょうがない私
残念ながらニッカのHPではCMが削除されてしまったので、この動画を堪能してね。


カバー曲といえば竹善さんに勝る人はいないだろう。
必ず原曲のイメージを損なわず、
尚且つ原曲を超える仕上がりなのだから。
英語の発音もネイティブ並で本当に耳に心地よい歌声の持ち主だ
日本を代表する歌手であることを改めて強調したい。

「風に吹かれて2006」

2006年09月11日 | 竹善さん(Sing Like Talking)

大阪万博公園で催された野外ライブへ行って来た。
出演者はSkoop On Somebody、コブクロ、夏川りみ、
大橋卓弥(スキマスイッチ)、絢香、松たか子、馬場俊英、
根元要(スターダスト・レビュー)、HOME MADE家族、塩谷哲、
そして我らが竹善さんという豪華さ
私の席は前から11番目のブロック。
しかもほぼセンターという好位置だった。

竹善さんはもちろん他のメンバーも結構私好み・・・。
2時半から夜7時半まで全く切れ目なしに続くライブは、
トイレに行くタイミングも難しい程の充実内容
それにしてもコブクロのMCはメチャクチャ面白い。

今回、塩谷さんがいるので密かにSALT&SUGARを期待したり、
夏川りみとの「僕の胸でおやすみ」、
はたまたコブクロとの「木蘭の涙」なんかを期待したのだが、
残念ながら叶わず・・・というより竹善さんの出番自体少ないゾ!!
ゲスト扱いかいっ(怒)
というわけで私は少々ご立腹。
ああ・・・久しぶりにSING LIKE TALKINGのコンサートに行きたいなぁ。
かえって欲求不満つのるまっころでした。

☆幻想庭園☆

2006年08月18日 | 竹善さん(Sing Like Talking)

今まで書かなかったのが不思議だが、
私はSING LIKE TALKINGの大ファン
ファン暦は浮気ナシで15年~になる。
そのボーカルの竹善さんがソロ出演する幻想庭園へ行って来た。
岡山後楽園の夜間特別開園イベントなのだが、
入園料¥350(息子は無料)でナマ竹善さんとは美味し過ぎだ

今回の曲目。
1.stardust
2.amanogawa
3.ZERO
4.はじまりはいつも雨
5.restless~君の許へ~
6.WIND OF CHANGE
7.Spirit of Love

後楽園のライトアップされた庭に囲まれ
まさに「幻想」という名前がピッタリくる素晴らしいライブだった。
「amanogawa」では「八月の夜空に~♪」と歌詞を変えて歌ってくれ、
MCはいつもより控えめ(笑)だが大いに笑わせてもらった。
最後の「Spirit of Love」では涙する人続出・・・。
計4人(他3人は無名)のアーティストだけのアコースティックライブにも関わらず
5000人も集まったのだからスゴイ!

帰りがけ、ふと横を見ると竹善さん本人がっ
一般出口から普通に帰られるとは思ってもなかったので非常に驚いた。
しかしSING LIKE TALKINGのファンはすごく礼儀正しい。
みんな「あっ」と思いながらも決して騒がないのだ。
そのままタクシーに乗るまでお見送りをさせて頂いた私&息子。

また来年も是非、幻想庭園での竹善さんに会いたい。