ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊
自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします
桃、強し
2020年08月23日
|
コマ漫画ミリミリなアムちゃん
あと一回で桃編は終わる見込みでありますっ
コメント (4)
«
おさぼり〜〜〜
|
トップ
|
新聞でございますよっ! ルン♪
»
このブログの人気記事
木更津駐屯地祭2019 その3
護衛艦あぶくま、すずなみ、うみぎり 一般公開 at...
海上自衛隊 舞鶴基地2013 その4
海上自衛隊 舞鶴基地2013 その3
松本駐屯地祭2018 その5 模擬戦闘 1
護衛艦あぶくま、すずなみ、うみぎり 一般公開 at...
岐阜基地航空祭2019 その11
海上自衛隊 舞鶴基地2013
武器学校 土浦駐屯地祭2018 10-4
松本駐屯 地自衛官候補生の25km行軍激励してまい...
最新の画像
[
もっと見る
]
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
2ヶ月前
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
怖いんですよ〜〜桃♪
(
ごろんた
)
2020-08-23 21:51:51
あおりどめさん
お疲れ様です〜〜!!
桃怖いですね!
あおりどめさんも、お気をつけてくださいね
ある日スーパーの果物コーナーで…
桃が…あおりどめさんを見かけて…
ロックオン!で、追いかけてくるかもしれません…
マモくんかセータくんなら
お友達になれるかも???
アムちゃん、どこまで逃げられますか…
絶対絶命?????
さ、最終話…結末…考えてなかったりして…
でも、そうだ、次で終わりにするんだった〜〜〜〜
今度勤務先で、おは◉いやります〜〜〜♪
返信する
Unknown
(
あおりどめ
)
2020-08-23 20:07:40
恐るべし桃🍑ちゃん!!
匍匐前進で逃げるであります!!
最終話では何が出てくるんでしょうか〜。
固唾を呑んで見守るあおりどめでした。
返信する
ちょっと涼しく…♪
(
ごろんた
)
2020-08-23 16:26:33
堀倫さん
お疲れ様です〜〜
九州は台風8号の影響がもう出ているのでしょうか?
やっとこ雨雨でございますね〜〜〜
あや〜〜〜台風のフェーン現象!
あれ、あっちいいですよ〜〜〜〜〜〜いやですね〜〜〜
こちらも少しですが、降りました♪
今日の日差しもなかなか強いですが
やはり今までとは違って「秋」めいていて空気も
なんとなっく「ぬるめ」でございます〜〜
こうやってだんだんと涼しくそして寒くなって
いくのでしょうね〜〜〜
桃はなぜかしつこくアムちゃんを狙って…
というか遊び相手だと思ってる???
イノシシが市街地に…
こちらではクマ出没が相次いでいますが…
イノシシもクマも、この気候のせいで
山に食べ物がなくて困っての出没みたいですね
人間ばかりが、生きられる環境…
動物たちには、過酷すぎる世界になって…
アムちゃん桃食べたいんですけど…
このでか桃はどうしたものか???
果たして捕まえられるんでしょうかね??
うはははは〜〜〜チビ桃がくっついて合体!
キングピーチに!!!!!!
いいですね〜〜〜〜♪♪
アムちゃんだったら昔話なんでもいけそうっすね♪
ありがたや〜〜〜の日本昔話!
今年はこれで乗り切れるだろうか…
返信する
Unknown
(
堀倫
)
2020-08-23 11:25:23
おはようございます。
雨が降って涼しゅうございます〜
でもヤフー天気予報で、火曜日最高気温39度の予報…
マジか〜
台風8号のフェーン現象?
桃さんかなり巨大化しちゃったんですね〜
捕獲しても資材運搬車が必要かも(笑)
イノシシに追いかけられてるみたいですね。
つまずいてなかったら一撃KO負けだったのでは…
ちなみにちょっと前に福岡市中央区でイノシシが出てなんとか捕獲されたんですが、
何故に中央区でイノシシ??
どこから来たのか…
アムちゃんこの桃をどうやって捕獲するんでしょう〜
キングスライムみたいな桃。
ひょっとしてあのたくさんの桃が合体した…?
桃以外でもアムちゃん的昔話シリーズも面白そうですね〜
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
コマ漫画ミリミリなアムちゃん
」カテゴリの最新記事
ミリミリなアムちゃん ユイちゃんは…
ミリミリなアムちゃん 登園したが…
ミリミリなアムちゃん は戦術家
ミリミリなアムちゃん どうするどうする?
ミリミリなアムちゃん トマト収穫だ!
帰宅しましたよ〜〜〜♪
ひさびさの〜〜〜〜〜!ミリミリなアムちゃん
追悼
アムです!!!!!
雪の日は白でコーディネート…って間違ってる?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
おさぼり〜〜〜
新聞でございますよっ! ルン♪
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ごろんたと申します。
自衛隊長野地本協力本部より
自衛隊募集相談員を拝命し、
活動しております。
ふつつか者ですが
宜しくお願いします。
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
登場人物ご紹介
(1)
コマ漫画それゆけマカロン小隊
(227)
自衛隊にまつわるあれこれ
(15)
コマ漫画ミリミリなアムちゃん
(140)
食いしん坊日記
(28)
スペシャル 制作物などなど
(185)
海上自衛隊レポ
(40)
航空自衛隊レポ
(248)
陸上自衛隊レポ
(452)
地本さん 広報さん
(233)
中央観閲式2016
(14)
防衛大学校
(1)
ミリミリなアムチャンネル
(48)
最新記事
伊東屋さんは、おもしろい!
あっという間の2月…
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
2025年が明けました!
松本パルコは来年2月で閉店なんです…
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 おまけ
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 23 レンジャー訓練展示の時間 2
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 22 レンジャー訓練展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 21 展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 20 おかたづけの時間
>> もっと見る
最新コメント
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
堀倫/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
ノザワヤ/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
堀倫/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
あっという間の2月…
堀倫/
あっという間の2月…
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ブックマーク
薬を飲み忘れないようにしないとね
ミリオタグラウラーの徒然なる
みゆみゆの徒然日記
明日はどっちかな~?
航空ファン×gooブログ
かざり隊員の日記
AC-SPEC
思いつきぶらり旅・撮影 kasuga
たつなおの飛行機日記
ヴォイス・オブ・ミズッチィ♪
一歩ずつ 嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、たくさん感情を感じながら 毎日を過ごせられたらいいな。
三丁目の飛行機屋
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)
自衛隊を守る会代表の小笠原理恵さんのブログです
航空機写真とマラソン
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
お疲れ様です〜〜!!
桃怖いですね!
あおりどめさんも、お気をつけてくださいね
ある日スーパーの果物コーナーで…
桃が…あおりどめさんを見かけて…
ロックオン!で、追いかけてくるかもしれません…
マモくんかセータくんなら
お友達になれるかも???
アムちゃん、どこまで逃げられますか…
絶対絶命?????
さ、最終話…結末…考えてなかったりして…
でも、そうだ、次で終わりにするんだった〜〜〜〜
今度勤務先で、おは◉いやります〜〜〜♪
匍匐前進で逃げるであります!!
最終話では何が出てくるんでしょうか〜。
固唾を呑んで見守るあおりどめでした。
お疲れ様です〜〜
九州は台風8号の影響がもう出ているのでしょうか?
やっとこ雨雨でございますね〜〜〜
あや〜〜〜台風のフェーン現象!
あれ、あっちいいですよ〜〜〜〜〜〜いやですね〜〜〜
こちらも少しですが、降りました♪
今日の日差しもなかなか強いですが
やはり今までとは違って「秋」めいていて空気も
なんとなっく「ぬるめ」でございます〜〜
こうやってだんだんと涼しくそして寒くなって
いくのでしょうね〜〜〜
桃はなぜかしつこくアムちゃんを狙って…
というか遊び相手だと思ってる???
イノシシが市街地に…
こちらではクマ出没が相次いでいますが…
イノシシもクマも、この気候のせいで
山に食べ物がなくて困っての出没みたいですね
人間ばかりが、生きられる環境…
動物たちには、過酷すぎる世界になって…
アムちゃん桃食べたいんですけど…
このでか桃はどうしたものか???
果たして捕まえられるんでしょうかね??
うはははは〜〜〜チビ桃がくっついて合体!
キングピーチに!!!!!!
いいですね〜〜〜〜♪♪
アムちゃんだったら昔話なんでもいけそうっすね♪
ありがたや〜〜〜の日本昔話!
今年はこれで乗り切れるだろうか…
雨が降って涼しゅうございます〜
でもヤフー天気予報で、火曜日最高気温39度の予報…
マジか〜
台風8号のフェーン現象?
桃さんかなり巨大化しちゃったんですね〜
捕獲しても資材運搬車が必要かも(笑)
イノシシに追いかけられてるみたいですね。
つまずいてなかったら一撃KO負けだったのでは…
ちなみにちょっと前に福岡市中央区でイノシシが出てなんとか捕獲されたんですが、
何故に中央区でイノシシ??
どこから来たのか…
アムちゃんこの桃をどうやって捕獲するんでしょう〜
キングスライムみたいな桃。
ひょっとしてあのたくさんの桃が合体した…?
桃以外でもアムちゃん的昔話シリーズも面白そうですね〜