こちっちゃい子たちといっしょ

ハヤト、6歳。
小学校生活、楽しんでます!
カホ、3才。
お友達もたくさん出来て、毎日元気に登園してます♪

二度も・・・

2005-05-31 22:59:20 | 育児日記
今日は二回もおしっこかけられました
最近、やられてないな~と思っていたのになぁ。しかも二回目なんて
お風呂入れてるときに膝の上でやられたし・・・。

午後、雨が上がったので練習を兼ねて抱っこ紐でお買い物に行きました。
・・・重かった。途中までは楽しかったけど、だんだん暑くなってくるし
帰りはハヤト+荷物だし。さすがに6kg超えてるとツラいわ。
それに抱っこ紐だと寝れないみたい。ベビーカーだと結構寝ちゃうんだけどな。
帰ってからグズられて、久々にイライラしちゃいました。ごめんよ、ハヤト。
明日は仲良くしようね

抜け毛

2005-05-30 22:17:34 | 育児日記
ダンナではありません、ハヤトです。頭をよく動かすようになったからなのか
枕やタオルによくついてるんだよね。もともと薄毛で髪質も柔らかいので
気になってます。まぁ、今から心配したって仕方ないけど・・・。

今日は大学時代の友人と電話でおしゃべりしました。彼女は今妊婦さん。
このブログ、頻繁にみてくれてるらしく、その感想が
「ハヤトに甘いよね~」でした。
自分でも甘いかな~と思っていたので「やっぱり?」って感じ。
でもね、きっと産んだらわかるよ、私の気持ち!絶対甘くなっちゃうから!

今日はだったので、何にもしなーいと決めてお家にいました。
先週は来客やら外出やらと毎日忙しかったので一日家にいたの久しぶり。
でもハヤトちょっと退屈したかも。夕方からグズり気味でした。
梅雨入りしちゃったら、どうしよー。お散歩もあんまりできなくなるしなぁ。
とりあえず、明日は晴れるみたいだからお買い物行こう!
抱っこ紐の練習するかな

増量中・・・

2005-05-29 22:22:47 | 育児日記
ハヤトの増量はいいんです、成長ですから。ダンナなんですぅ~。
私の里帰り中に太ってしまったらしく、夏服に衣替えしている今
スーツがヤバいらしい。
まぁ、もう若くもないし代謝も落ちてきてるからねぇ。

うちのダンナは掃除・洗濯は大丈夫なんだけど料理がダメです。
なので、私の留守中は当然外食三昧。そりゃー太るよね。
私もまだ体重戻ってないし、夏までにふたりで痩せなければ!
というわけで、「ラテラルサイトレーナー」買いました。近日中に届く予定。


運動はもちろんだけど、甘いものちょっと控えなきゃダメだな。でも冷凍庫には
アイス常備。さらにヒマがあればお菓子作ろうとする私・・・。
こんな環境じゃ、なかなか痩せないわけだよ。

土鍋でビビンバ

2005-05-28 22:31:33 | 育児日記
タイトルの通り、ビビンバを土鍋で作りました。石焼鍋がないので代用です。
いや、でもかなり美味しくできるよ、コレ。ゴマ油ひいてご飯・具をのせ温める。
ちょっとおこげができるくらいね。ふたりでもりもり食べちゃいました

今日はハヤトがお昼過ぎからぐっすりお昼寝してくれたので、ふたりでお掃除
頑張りました。窓拭きできて大満足~
梅雨入りする前にキレイにしておきたかったのよね~。

んで、夕方ベビーザらスへ。
今度、予防接種あるし、梅雨入りしちゃったらベビーカーも使えないので抱っこ紐
買ってきました。この間友達に使わせてもらってよかった「ベビービョルン」。
雑誌でも掲示板でも評判いいしね。
ベビービョルンのバウンサーも評判いいから興味あり。コレも使わせてもらって
なかなかよかったけど高いんだよね~、2万くらいするんだもん。
ベビー用品なのに高いよぉ!でもこれでベビーがご機嫌になるならって
みんな買っちゃうんだろうな~、わかるなぁその気持ち・・・。でも2万はなぁ・・・。

ということで、バウンサーは買わず抱っこ紐とプレイマット、その他小物を購入。
これだけでも結構な金額になりました
さっき、早速プレイマットをリビングに敷いてみた。途端にちびっ子のいる家に変身!
でもまぁ、これからもっと動くなるだろうしいいよね。
存分に動き回っておくれ~

通販生活

2005-05-27 20:18:31 | 育児日記
いやーはまってます、通販。だって買い物行けないし~
PCって便利だな~ってつくづく思ってます。
今日は自分の洋服買っちゃった、ベルメゾンで。結構ポイントも溜まってきて
嬉しかったりしてます☆
今度はそのポイント使って何か買おうっと。

あとは「赤すぐ」でハヤトの服を買う予定。雑誌結構厚いけど、時間あるときに
頑張って見ました。高いけどかわいいんだよねー
買うか迷ってたけど、いいやー買っちゃえ!OL時代に貯めた私のお小遣いだし。

ここ数日、ハヤトがちょっと風邪っぽかったので小児科へ。こっちへ帰ってきてからは
初めての小児科。ママ友たちにリサーチしてみんな行ってるところへ。
キレイだし、受付のヒトも感じいいし、何より先生が話しやすくてよかった。
幸い、ハヤトは風邪ではなくひと安心 母には心配しすぎよーと言われたが
新米なので仕方あるまい。
んで、予防接種(BCG)と3ヶ月健診の予約をしてきた。
注射、泣くだろうな~ 最近ほんと甘えん坊だし、よく泣くし・・・。
昨日なんて膝の上で寝てて、私がくしゃみしたら驚いたらしく「ふぇ~ん
そのくらい泣くなよぉ。
こんな感じなんで、注射は不安だがどんな反応するのかちょっと楽しみ

4年目突入~☆

2005-05-26 22:18:36 | 育児日記
昨日が結婚記念日でした。なのでタイトルを「結婚記念日」で書こうと思ってたのに
ハヤトネタで書いてしまった・・・。まぁ、ハヤト中心の生活してるから仕方ないか。
しかしあっという間に3年が過ぎました。毎日のんびり穏やかに過ごしてこれたなぁ。
ケンカもした事ないしなぁ。これからも楽しくやっていけたらいいな

さて、今日は両親学級で知り合ったママ友と出産後初の会合。
同じくらいのちびっ子が4人。常に誰かが泣き、誰かが授乳。でもみんなだいぶ
育児に慣れてきたみたいだった。産んだ直後はメールで愚痴こぼしあってたんだけどね。
今日はひとり欠席だったから今度はみんなで集まれるといいな~。
でも子供入れて10人か。誰の家にいくんだろう・・・

GO!

2005-05-25 22:54:25 | 育児日記
この間友達が「朝起きたら温めたガーゼで顔拭いてあげてるんだ~」と言ってたので
真似してます。これがまた気持ちよさそうなんだよねー。目を細めてさ。
将来、おしぼりで顔拭くようにならなきゃいいなー。

今日は機嫌のいい日だった。ひとり遊びの時間が長くとぉーっても助かりました。
午後なんて布団に寝かせてたらいつの間にか寝てたし。これには驚いたわ。
最近、「GO!」とばかりに手をあげて遊んでます。特に右手。
指しゃぶりも右手が多いし、右利きってことなのかなぁ。

ふたりのばぁば

2005-05-24 22:38:39 | 育児日記
今日は、両家のばぁばがやってきました。
ばぁばがふたり来てくれたということは、私は何もしなくていいということです。
授乳以外はね。ふたりともすごーく喜んでくれて、よかったよかった。
ハヤトもよくお話してました。
ほんと、最近日増しによく声を発するようになってます。かなりかわいいです。
そのうえ、すごい笑顔までつけてくれたりするもんだからやられっぱなしです

この間、書いた平井堅のチケットみごと外れました。夫婦で・・・。
妊娠中は良く当たったんだけどなぁ。
シティリビングっていうOL新聞のプレゼントなんて毎月のようになんか当たってたし
ピエヌの新色リップも当たったしコンビミニの服も当たった。
ダンナも妊娠が判明してから万馬券3回当てたし・・・。
ハヤトくーん、もう一回運呼び込んでくれないかなぁ。でもコンサート行くとなると
当然ハヤトはお留守番なわけで、ダンナは「オレを置いてなんていかせない」
っていうハヤトの念力で外れたんだよって言ってました。
でもさ、たまには息抜きとか必要なのよぉぉ

産んじゃいました

2005-05-23 23:37:03 | 育児日記
今日は高校の友人がハヤトに会いにきてくれました。
「子供産んじゃうもんだねー」って言われました。なんかわかります、それ。
私も「子育てしちゃうもんだねー」って思ってます。
学生時代の友人だから、余計そう思うのかも。

友達が来ている間、ハヤトはご機嫌でイイ子でした。お昼寝もしてくれたから
友達と話す時間もあったし。あーよかった、よかったと思っていたら
夜、寝る前にグズるグズる。ちょっと寝ては目を覚ましの繰り返し。
まぁ、昼間イイ子だったしね。仕方ないか~。

チーズケーキ

2005-05-22 22:12:20 | 育児日記
昨日ケーキ食べたにもかかわらず、作っちゃいましたよ。
なんかダンナが食べたいって言うからさ・・・。

ハヤトが生まれて当分お菓子作りはできなくなるなぁと思っていたけど
作りなれたもので、時間があまりかからないものならイケるということが
わかった
でも、ダンナの家事の協力がなければ、無理だけどね。
いろいろ手伝ってくれるのでほんと助かってます。

食事の支度の合間に作るので疲れるけど、ストレス解消になるのよねぇ。
特に焼き菓子を焼いて、甘い香りがしてきたときは幸せを感じます。
ダンナが甘いもの好きということもあり、結婚してからお菓子作りのペース
上がったなぁ。道具も結構揃ってきたし。
ハヤトが大きくなったらおやつのお菓子を作ろうっと。
でも太らないように気をつけなくっちゃ!