週末の土曜日。
今日はいいお天気ですね~
最近の週末は、ずっとお天気が悪かったような気がします。
朝からこんなに晴れてるのは久しぶりなので
朝から洗濯機をフル回転し
毛布などの大物を洗濯しました。
めっちゃ気持ちいい~!
残念ながら、週明けの月曜日はまた雨だそうです。
今年の春は、なんだか雨が多いですね。

昨日は京都行きの日でした。
先日の丸山公園以来の京都でしたが
お天気もよくて暖かいせいか
街もなんだか華やいで見えました。
と言っても、遊びに行くのではないので
あくまでも所用メインなのですが・・・。
女性の多くは、「雑貨屋さん」が好きですよね。
特に何が欲しいとか、買う目的はないんだけれど
いろいろ見て回るのが楽しい。
おばちゃんになっても、若い方と同じように
「うわぁ~、これ可愛い~!」とか
「何これ~?おもしろ~い!」などと言いながら(心の中でね)
見るだけで楽しい~。
で、結局何か買っちゃった・・と、なる場合が多い・・
前置きが長くなりましたが
昨日、ずっと行ってみたかったお店へ行って来ました。

Flying Tiger Copenhagen 京都店。

パンツ姿のおっちゃんがお出迎え!
店内のカラフルな内装だけで、テンション
。

この色使いがなんともいい!
ペン、ノートなどのいろんな文具類や
キッチン雑貨、食器、インテリアなどなど・・・。
数えきれないほどの、多種多様の雑貨がいっぱい揃っています。
大阪にオープンした時に、行ってみたいと思ったのですが
自宅からは、ちょっと遠くて断念。
去年の秋に、京都店がオープンしていました。
昨日の買い物。

ランチョンマット。
材質はなんだろう?
プラスティックでもないし、塩化ビニールでもない・・・。
下敷きほど固くないし、ツルツルしてもしていない・・。
カチッとして、汚れもさっと拭けば取れそうな感じですね。
パッチワークなど、縫物をする時に使う固いマットが欲しかったので
その代用に使おうと思っています。
300円也。

紙ナプキンとボールペン。
紙ナプキンだけでも30種類以上あったような・・。
壁一面にずら~っと並んでいました。
どれにしようか、悩みに悩んで決めたのがこちら。
しかし、色がすごいですね~
紙ナプキン・100円・ボールペン・2本で100円也。

青、黄色、ピンク、黒の4種類の中から選んだ2本。
インクは青色です。
お友達へのプレゼントにしました。
プレゼントと言うほどの物ではありませんね

ビスケットなどのお菓子もありました。
大きいでしょ?
実は、これ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

メモ帳なんですよね~。
遊び心いっぱいのメモ帳は
息子へのプレゼント。
100円也。
本物のお菓子もありました。

自分用のメモ帳も買いました。
200円也。
合計・800円のお買い物でした。
大きなフライパンなどを洗えそうな
とっても面白いデザインのブラシがあったのですが
時間がなくて選べなかった。
今度行く機会があれば、買ってまたUPしますね
今日はいいお天気ですね~

最近の週末は、ずっとお天気が悪かったような気がします。
朝からこんなに晴れてるのは久しぶりなので
朝から洗濯機をフル回転し
毛布などの大物を洗濯しました。
めっちゃ気持ちいい~!

残念ながら、週明けの月曜日はまた雨だそうです。
今年の春は、なんだか雨が多いですね。

昨日は京都行きの日でした。
先日の丸山公園以来の京都でしたが
お天気もよくて暖かいせいか
街もなんだか華やいで見えました。
と言っても、遊びに行くのではないので
あくまでも所用メインなのですが・・・。
女性の多くは、「雑貨屋さん」が好きですよね。
特に何が欲しいとか、買う目的はないんだけれど
いろいろ見て回るのが楽しい。
おばちゃんになっても、若い方と同じように
「うわぁ~、これ可愛い~!」とか
「何これ~?おもしろ~い!」などと言いながら(心の中でね)
見るだけで楽しい~。
で、結局何か買っちゃった・・と、なる場合が多い・・

前置きが長くなりましたが
昨日、ずっと行ってみたかったお店へ行って来ました。

Flying Tiger Copenhagen 京都店。

パンツ姿のおっちゃんがお出迎え!
店内のカラフルな内装だけで、テンション


この色使いがなんともいい!
ペン、ノートなどのいろんな文具類や
キッチン雑貨、食器、インテリアなどなど・・・。
数えきれないほどの、多種多様の雑貨がいっぱい揃っています。
大阪にオープンした時に、行ってみたいと思ったのですが
自宅からは、ちょっと遠くて断念。
去年の秋に、京都店がオープンしていました。
昨日の買い物。

ランチョンマット。
材質はなんだろう?
プラスティックでもないし、塩化ビニールでもない・・・。
下敷きほど固くないし、ツルツルしてもしていない・・。
カチッとして、汚れもさっと拭けば取れそうな感じですね。
パッチワークなど、縫物をする時に使う固いマットが欲しかったので
その代用に使おうと思っています。
300円也。

紙ナプキンとボールペン。
紙ナプキンだけでも30種類以上あったような・・。
壁一面にずら~っと並んでいました。
どれにしようか、悩みに悩んで決めたのがこちら。
しかし、色がすごいですね~

紙ナプキン・100円・ボールペン・2本で100円也。

青、黄色、ピンク、黒の4種類の中から選んだ2本。
インクは青色です。
お友達へのプレゼントにしました。
プレゼントと言うほどの物ではありませんね


ビスケットなどのお菓子もありました。
大きいでしょ?
実は、これ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

メモ帳なんですよね~。
遊び心いっぱいのメモ帳は
息子へのプレゼント。
100円也。
本物のお菓子もありました。

自分用のメモ帳も買いました。
200円也。
合計・800円のお買い物でした。
大きなフライパンなどを洗えそうな
とっても面白いデザインのブラシがあったのですが
時間がなくて選べなかった。
今度行く機会があれば、買ってまたUPしますね

かあさん旧ブログはこちら

ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります

にほんブログ村