goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

海山区界隈。

2009-06-21 20:17:35 | ひっくるめて


今日は銚子川界隈の景色を撮りに。
小雨も降って天気はいまいち。


(↑紀北町海山区です)

また明日頑張ります。



脈略の無い絵になってしまった



Maceo Parkerはきっと良い人なんだと思う。
特に根拠はないけどね。

 

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかこファミリー)
2009-06-22 00:43:56
小雨で残念でしたね。
見晴らしのよい林道からの撮影、あのお方と?
ひょっとして、例のTWで2ケツで行かれました。
返信する
Unknown (rikiji)
2009-06-22 07:31:26
秘密結社の首領の写真が1XにUPされましたね・・・・
嬉しいです。

俺は出ません(T_T)
返信する
泳ぎたーい。 (あずき大福)
2009-06-22 10:56:07
海山区という地名が本当にあるのですね。
写真を見ると、まさに海&山。いい景色です。

今朝もジトジト湿気が鬱陶しいのですが、渓流の写真を見ながら、少し涼んでしまいました。
返信する
Unknown (Zin.)
2009-06-22 18:44:21
アユが食いたいと思った。
┬┴┬┴┤_・)ジ~
返信する
Unknown (伸之助)
2009-06-22 23:14:19
●あかこファミリーパパさん

小雨はまだ良かったのですが良くないガスが出ていたので僕の手には…(汗。

今回はでかい車で5人で行きました。
パパさんもまた御一緒しましょう。

●rikijiさん

他言は無用ですが首領の写真、やっぱり良いです。多分シャッターに指を置いた瞬間に神が下りてくるのだと思います。これは壺か御札か腹また印鑑を買わねばなりませんヾ(^^へ)。

rikijiさんも頑張って。

●あずき大福さん

前は海山町だったのですが合併してしまって区になってしまいました。
この辺は何処も海から直ぐに山があって人間の住む平地が少ないのが難点です。

海沿いは酷く湿度が高いのですが、流石に渓流沿いの風は気持ちよいです。

●Zin.さん

今年もどうやらサイズが小さいみたいです。
万が一良いのを貰えれば…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。