goo blog サービス終了のお知らせ 

犬とハナウタ

山歩きブログだった「山とハナウタ」改め「犬とハナウタ」として再スタート。雑種犬ゆめとの暮らしや日々のことなど。

「終了」150匹犬猫ボランティア、ボランティア募集!

2012-02-14 | 犬猫ボランティア
※現在は終了しております


150匹犬猫ボランティアのわんこたち。

いつもブログをご覧くださり、わんこたちを可愛がってくださって、ありがとうございます

わんこたちは、皆さまの愛情に支えられています。

今日は、くるくると丸くなった犬舎のわんこたちを眺めながら、お読みください。

150匹犬猫ボランティアでは、現在、ボランティアさんを募集しています

・仙台市泉区の現場まで、お車で来られる方。

・毎週でなくても構いません、継続して来て頂ける方。

・18歳未満の方はご遠慮頂いております。

(HPの内容が旧く、現状とすこし違う場合があるので、詳細お問い合わせください)

猫の手も借りたいほど人手が欲しい状態です。

犬舎には猫もいますが、手伝ってくれそうにありません。

150匹犬猫ボランティアの犬舎には、現在60頭の犬たちが暮らしています。

猫ハウスには猫も10匹ほど暮らしています。

彼らは元々、飼い主に捨てられて居場所のなかった犬たちです。保護され、いまは犬舎で暮らしています。

半野生となり、群れで生活していたので、群れごとにグループ分けされた部屋の中では喧嘩しません。

人間に愛され慣れていない犬たちは不器用ですが、

ボランティアたちに日々、愛情をかけて守られ、少しずつ、傷ついた心を開いてくれるようになりました。

そんな繊細な彼らのお世話を、私たちと一緒にしませんか?

当ボランティアの公式HPでは、犬舎の場所を公表しておりません。

その理由は、場所を公表すると、犬猫を捨てに来るひとがいるためなのです。

なので、ボランティア希望される方は、直接代表者にお電話いただくようになりますが、

私の方にメールを頂いてもどちらでも構いません。

犬たちは365日、毎日決まった時間に、規則正しくごはんを食べます。

台風だから、大雪だからといって、お世話を休むわけにはいきません。

なので、365日、ボランティアが交代で、犬たちの世話をしています。

皆さんの募金や寄付を元に運営されているので、立派な建物ではないし敷地も小さいです。

綺麗な施設で、綺麗なボランティア作業♪(そんなのがあるかどうかわかりませんが)とはいきません。

服装は、「汚れても構わない格好」。私はいつも、ゴム長にヤッケ。

真冬は氷点下の寒さなので、スキーウェアが重宝しますよ。

生きものなので、うんちやおしっこをします。60頭いるので、お掃除は大変かもしれません。

犬舎内の掃除、ごはん作り、食器洗い、冬は湯たんぽ入れ、が犬舎での主な作業です。

猫ハウスも同様です。

他に、週末の街頭募金や、里親募集会でのお手伝い、

単発での日曜大工も大歓迎です。

また、土日の日中、有償で、犬舎に常駐してくださる方、ご相談ください。

動物好きなひとならきっと、彼らの純粋さ、不器用ゆえの愛くるしさを、

愛さずにはいられなくなると思いますよ

ご連絡、お待ちしています

 過去の「わん」シリーズもご覧ください!

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 災害ボランティア④ | トップ | 被災犬たち【12】もうすぐ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。