goo blog サービス終了のお知らせ 

犬とハナウタ

山歩きブログだった「山とハナウタ」改め「犬とハナウタ」として再スタート。雑種犬ゆめとの暮らしや日々のことなど。

アメリカ家庭料理モンタナ(仙台市泉区)

2011-10-23 | 宮城県の観光地・お店

泉ヶ岳に向かう途中にある、アメリカ家庭料理モンタナ

 

ボリュームたっぷりのバーガーに、ピザ、骨付きスペアリブ。

アメリカではこのボリュームで、「家庭料理」なんだなあ。「体、大きいはずだ」と思った。スペアリブ、とっても美味しかった。

 

今日は、きのこ夫婦12回目の結婚記念日。12年前の今日、明治神宮で挙式、明治記念館で披露宴をした。

 

紆余曲折・・・あったかな?あったね、それなりに。きっとこれからも。

11年目からは一緒に山登りを始めて、二人で共通の目標を「乗り越える」ことの大きさを知ったと思う。

13年目もゆるゆると、歩いて生きましょう。私の手綱はちゃんと持っていてくださいましな。

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コキア、みちのく湖畔公園(... | トップ | 魔法の黄色いランプ(仙台市... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう〓 (うさぎ)
2011-10-23 22:34:07
結婚記念日おめでとう
月日がたつのは本当に早いねぇ。結婚式、こないだのことのような気がします。これからも仲良しきのこ夫婦でいてね
返信する
おめでとうございます〓 (白鳥)
2011-10-23 23:02:54
一二回目の結婚記念日 おめでとうございます

きのこさんは、ずいぶんお若くしてご結婚なさったんですね
わたしの母校に、一九歳でご結婚なさった先生がいらっしゃいましたけど、
さらにお若いときにご結婚されたのですね
わたしの両親は晩婚だったので、とても年が離れており、
若いご両親の同級生がうらやましかったものです

これからもどうぞ末永くお幸せにお過ごしください
返信する
PARABENS!! (トシ)
2011-10-23 23:56:32
結婚記念日おめでとうございます!!俺たちはちょうど倍の24回目を迎えたばかりです!毎日同じ職場で頑張ってますが色々あり過ぎです(笑)喧嘩しながらもお互いリスペクトして仲良しでいて下さい!!
返信する
白鳥さんへ (きのこ)
2011-10-24 06:49:54
白鳥さん、ありがとうございます。
私は年齢を公表していないので、
たぶん白鳥さんは私のことを随分と若く見積もっておられるんだと思いますよ(笑)

私は白鳥さんが思っておられるよりずっと年上だと思います。
まあ、でも、結婚は早い方でしたね。
大学を出てすぐ、という年齢です。
といえば、わかっちゃうかな?(笑)

返信する
トシ店長さんへ (きのこ)
2011-10-24 06:52:08
いつもありがとうございます。
トシ店長さんは美人の奥様をお持ちで、
本当にお幸せだと思います。
きっと店長さんのパワーの源ですね!
そういえばまだトリートメント、買いに行ってませんね(汗)

前髪が伸びてきたら、その時に一緒にお願いします

返信する
結婚記念日 (shimataka)
2011-10-24 08:59:50
おめでとうございます

自分も12年前です

同じでしたね

モンタナ移転したんですね・・・
返信する
Unknown (なお)
2011-10-24 09:38:49
ご結婚記念日 おめでとう(^0^)/^

夫さんの手綱を引っ張ってくださいね!
うちは23年になるが・・・・会話が少ない。同じ趣味は良いですよね!山菜は食べるのに採りには行かないし・・・・。

「モンテナ」ステキなお店ですね!ちょっと寄りたくなるお店ですね★
返信する
shimatakaさんへ (きのこ)
2011-10-24 20:42:32
shimatakaさんご夫婦も13年目なんですね。
12年目の結婚記念日は「絹婚式」だそうです。
13年目は「レース婚式」。
レース??ふ~む・・・

でも14年目から、がぜん、強くなってきますよ。

14年目、象牙婚式。
15年目、水晶婚式。(こっから先は5年おきみたい)
20年目、磁器婚式。
25年目、銀婚式。
返信する
なおさんへ (きのこ)
2011-10-24 20:46:03
ありがとうございます!
なおさんご夫婦はもうすぐ「銀婚式」なんですね。
会話がないのはきっと、通じ合ってるからですよ。

うちは子供がいないので、山登りは、育児の代わりのようなものかもしれません。
育児でも山でも、夫婦は、二人で共通のなにか乗り越えるものがないとだめだろうな、という気がします。
なおさんちは子供さんがいるから大丈夫ですよ!!

ちなみに、うちは手綱を握ってるのは夫の方です。。。


返信する
うさぎさんへ (きのこ)
2011-10-24 21:00:29
うさぎさんの正体がわかって、とても嬉しかった

いつもありがとう。
これからもどうぞ、よろしくね
返信する

コメントを投稿