今日も山頂制覇!
手前の木に何が隠れているか、それは後ほど~。。
太白区茂庭にある、太白山自然観察センターから出発。
<中>{img00:hiyoko618,588.jpg}
今日はしっかり、バードウォッチング用の望遠鏡を
首から提げています。
ウグイスやシジュウカラ、ヤマガラなどの声が
森の中に響いています。
蝶かな?蛾かな??
どちらにしても、冬山では見かけなかった。
生まれたてで、ピカピカの野草。
いたるところで、春の芽吹きを感じます。
赤い実が成っていました。
でも、のんびり散策しながら歩けるのもこの辺りまで。
自然観察センターから30分くらいで、
結構眺望のいい地点までラクラク歩いてきて、
「なんだ、意外に早く頂上だねー」
と言い合っていたのですが、とんだ誤算。
「いや、違う・・・」とハタと気づいた地点で撮った写真。
私たちが目指す山はまだ先でした~。。。
登山道への分岐点を越えると、
巨大な岩場が多くなります。
そんな中に神社が祭られています。
徐々に道は険しくなり、
山頂までは鎖場になっています。
途中、人の頭ほどの落石があり、肝を冷やしました。
標高320.7Mだし、たいしたことないよね、と
かなり甘く見ていた私たちだったのですが、
これ以後、山頂までは写真を撮る余裕なきため、省略。
山頂直下になっているため、山頂付近は急勾配ですが、
でも時間にしたら大変だったのは10分くらいでしょうか。
結局、センターから1時間半ほどかけて、山頂に到着しました。
「やったぜーぃ!」と達成感に浸ったものの、
このお山は、地元の人たちにとってはとても身近で、
幼稚園の遠足でも登るらしい・・・。
あの岩場を??凄いぞ・・・
わんちゃんも登ってきます。
夏になって山頂の木々の緑が茂ると、葉で鬱蒼として、
眺望がきかなくなるそうです。
登るなら、まだハゲ山のうちに。
帰りはわんちゃんを連れたオジサンの勧めで、
別ルートで下山したのですが、
行きとは比べ物にならないくらいまた急勾配。
オジサンは「オモシロい道だから」と
仰っておられましたが、
ヒザが笑う笑う。
そういう意味では、確かにおもしろい・・・。
でも、素敵な出会いもありました。
野生のカタクリ。
ひっそりとうつむいて、
恥じらいながら咲くその美しさに、惚れ惚れしました。
太白山は、いかにも「山!」という形をした特徴のある山で、
仙台市内のいろんなところから見えます。
これからはこの山を見るたびに、
「あー、あのてっぺんに登った登った」
と思えるので、とっても嬉しいです。
太白山!懐かしいです。仙台で山歩きを始めた時、一番最初に登った山が「太白山」でした。
うちも主人とあのきれいな三角の山を見るたびに「あの山に登ったなあ」と話してました(^^ゞ
もっともっと東北で山歩きをしたかったんですが福岡に転勤になり残念でした~。
七ツ森、泉ヶ岳、栗駒山など思い出がいっぱいです~。
仙台に長く住んでおられたんですね!
私は今年の夏が来たら、まる3年です。
仙台はとっても住みやすいいい街ですね。
夏は緑がいっぱいになって、癒されます。
今はまだすっからかんで寒いですが、
もうすぐ春もきますね
またおじゃまします~