
福島の花見山へ、桜を見に行きました。
青空の下の満開の桜。
昨日降った雪がまだ残っていて、
残雪と花々のコントラストが絶妙でした。




遠くに、残雪の吾妻連峰がそびえています。

木瓜(ボケ)。

ヒオトメツバキ。

カンヒザクラ。


山茱茰(サンシュユ)。

ヒサカキ。

連翹(レンギョウ)。


まさにここは「桃源郷」。
しばらく、お楽しみください。







近所の猫。

満開の花見山は大混雑。
土日に行かれる場合は朝早く出発されることをお勧めします。
私たちは8時半頃花見山のマイカー駐車場に入り、
シャトルも悠々乗れましたが、一時間遅いと初詣状態です。
後から来られた車は長蛇の列になり、
にっちもさっちもいかなくなっていました。
青空の下の満開の桜。
昨日降った雪がまだ残っていて、
残雪と花々のコントラストが絶妙でした。




遠くに、残雪の吾妻連峰がそびえています。

木瓜(ボケ)。

ヒオトメツバキ。

カンヒザクラ。


山茱茰(サンシュユ)。

ヒサカキ。

連翹(レンギョウ)。


まさにここは「桃源郷」。
しばらく、お楽しみください。







近所の猫。

満開の花見山は大混雑。
土日に行かれる場合は朝早く出発されることをお勧めします。
私たちは8時半頃花見山のマイカー駐車場に入り、
シャトルも悠々乗れましたが、一時間遅いと初詣状態です。
後から来られた車は長蛇の列になり、
にっちもさっちもいかなくなっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます