goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart and Soul

ゴスペラーズのことを中心に、
日々心に浮かぶことを書き綴っていきたいと思います。

ゴールデンウィーク略してGW。

2005年05月03日 21時25分26秒 | ゴスペラーズ
やっぱり、休日はいいですね~~~!
もう、太陽の輝きが違うね!(注:今、夜です。)
もともとの休みの日に重なってるから、実質休みは一日しか増えてないとか(笑)、
他の日は仕事休みたいほど予定があるのに、GWだけ何も予定がないとか、そういうことは問題ではないのです(笑)。←そうか?
なんちゅうか、気分はすっかりゴマフアザラシですね!←いや意味がわからない。
私の場合、基本的に普段は、バンドウイルカかスナメリの気分で、時々マンボウっぽくなるんですが、
やっぱり休みの日はゴマフアザラシですね、うん。
特にいいことがなくても、何となくいつもシアワセな気分なのです。←すごいバカっぽい。
それでもって、車に乗って、最初にかかったランダム演奏のMD曲が「タクシーと指輪とレストラン」だったり、
カレンダーめくったらてっちゃんだったり、信号待ちの向かいの車線の右折車のウィンカーのタイミングがみんなピッタリ揃っていたり、
そういう些細なことが、たまらなく幸せでゴマフアザラシみたいな気分になるんだなコレが。←ますますバカっぽい。
そんなmaiです、みなさんGWいかがお過ごしですか?←何。

お馴染みの(?)落書きシリーズ。
今回のテーマは、「世界一受けたい授業」3年5組村上てつや先生の国語
雑談大好きてつや先生。
す~ぐに話が脇道にそれるので、授業はいつも、教科書3行分くらいしか進みません(笑)。
特に、ワイ談が得意中の得意のてつや先生は、男子学生のカリスマ(爆)。
学生からは、普通に「テツ~」と呼ばれ。
昼休みには、生徒と一緒にサッカーに参加して、必ずフォワードのポジションをぶん獲り、大人げなく得点しまくり(笑)。
PTAの吊るし上げに合うこともしょっちゅうですが、小林"グラシアス"校長(爆)の陰の理解と、生徒からの圧倒的な支持、
何よりも、てつや先生自身の「俺は社会風俗の真実を、ごまかしのない姿であいつらに伝えたいんです!とかいう、
熱意に満ち溢れた、堂々たる言い訳教育姿勢に、父母のみなさまも涙々。
がんばれてつや先生。
負けるなてつや先生。
今日も、てつや先生は、保健体育の授業でもないのに、生徒達に現代社会風俗の真の姿を伝え続けます。
明日は、カレースプーンに零れた一粒の涙!『カレーに、かっぱえびせんは必要ないんだ!』カオルの声は雄二に届くのか?!
次回『GO UP HILL!創立10周年だよ私立ゴスペラーズ学園』「ナツメグに隠された哀しい運命」
お楽しみに!(嘘)

う~ん。
なんで呑んでもいないのに、いっつもこんななんでしょう私。
自分では、ネタでもなんでもなく、フツーに思ったままを書いてる日記なのに、なんでこんな内容になるのか・・・謎です。
なんとか改善しないといけないですなコレ。(なぜかユージさん風)
エッフェルエッフェルが~んばるぞッ。←とか言ってる時点でもう絶望的。

そんなこんなで。
噂のゴスペラーズカレンダー。←噂?
今週も、村上"スヰート"てつや様でございます~~~~←・・・様?
うもうッ、カッコイイったらないです~~~
めくった瞬間、1週間ぶりにモンキーバナナを見つけたアカゲザルみたいな声が出ました(爆)。
(例:ウッキー!ウキュー!ウキャー!モギャー!ムッキャー!など)←?
みなさんも、ぜひ今すぐめくって、男・てつやの大人の魅力に酔いしれて下さいまし♪←余計なお世話。
絵とか、写真とか、もともと色目の少ない、モノクロやセピア色のもの、けっこう好きなんです
今回のてっちゃんは、モノクロ写真~~~~~
もうですね、なんというかですね、今にも話しかけてきそう!
そんな生命力のある写真なのに、このなんともいえない、どっしりした寡黙な存在感。
脈動している静寂というか。
この先にあるものを感じさせる静止というか。
現在進行形の黙示というより、停止から掴んだものを、今、この瞬間に発現しようとしているような感じ。
集めて溜めて集約して、それが表面張力になって、今溢れ出す瞬間の0.1秒前みたいな感じが、すごく好きです
この沈黙感、手で触れそう!
いいなあもう、カッコイイなあ~~~
結論としては。
やっぱりてっちゃんは、
グラサンしてないほうがいい男です~~
←そんな結論?!
ああカッコイイカッコよすぎる
グラサンしてないてっちゃんは、いつ見ても、思いっきり好みの顔だわ~~~
たまらないですね、コレね!(なぜか今日はやたらユージさん風)
この真剣な表情がまた、最高に男前!!
きっと、ゴスペラーズの音楽のことを考えてるんだろうな~って表情です。
ほんっとに、こういう時のてっちゃんは、神がかって見えるほど美しいです
でもてっちゃんなら、仕事のことを考えてるフリをしながら、「ハラ減ったな~・・・今日は焼き鳥屋で芋焼酎呑みに行こ。
そうだ、そういや安岡に千円貸してたな。あいつを連れて行って、おごらせよう」
とか、
そういうことを考えてるという可能性も決して捨て切れない、っていう引き出しの多いとこが、一番好き(爆)。←それどういう好み。
そんなです。

な~んか、初めに書こうと思ったトピックスは、こんなじゃなかった気が・・・(悩)←思い出せない。
・・・まあ、いっか!←?!
そんなこんなで、今日もこんなどうでもいい話に(全くですよコレ(爆))お付き合い下さったみなさま、ありがと~~!!

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生!ここにいけない子がいます。 (きの子)
2005-05-03 22:03:54
今日はなんだかmaiさん記念日で、

過去ログをさかのぼって拝見してたんですよ。

で、ものすごい反省しまして。

他のゲストの方は、みなさんmaiさんのエントリに対する賞賛と、

それにちゃんと寄り添ったコメントされてて素晴しいです。

それに引き換え私のコメントのひどいこと。

エントリの内容に沿っていないこと多し!

他のバンドのネタふりすぎ!!

自己中な話題に終始していて、maiさんに対する敬意全然足りてない!!!

ああ、maiさんごめんなさい。私悪い子です。

喧嘩アカペラを得意としているゴスのファンとはいえ、

そういうところはハーモニーを大事にしないといけません。

そんなわけで、人生の師村上先生の熱血しごき教室行ってきます。

あ、それもmaiさんに対する配慮足りてない?

じゃあ、酒井さんで・・・(「じゃあって何だ」by酒井)
返信する
北山しぇんしぇー! (あゆーら☆)
2005-05-03 23:33:24
maiさんこんばんはです。

ふたたびおじゃましました!

キタヤマニア気味の私は、ぜひ北山先生

の、こ難しそうな授業をうけてみたいわ~。

あまりの低音の心地よさに、ついつい

眠りに誘われて・・・

というかんじになるでしょうかね・・

実際高校時代の授業中は眠気との戦い

でしたが!!!

高校といえば、maiさんの書き込みから

察するところによると、私が青春時代を

送った居住地とかなり近いかも。

私は米子市内の、校舎内になぜか山がある

学校に通っておりました~。



返信する
今日のこれ読んで (くみっち)
2005-05-04 01:23:19
福岡のときのmaiさんを思い出しました。



なんていうか、そのまんまの方ですねやっぱり(笑)



>何となくいつもシアワセな気分なのです

「動物のお医者さん」のスナネズミを

思い出しました。



そんなわたしは「ぼのぼの」風です。



いぢめる?
返信する
全員論破してやるッ!(酒井氏憑依中) (黒澤美雨)
2005-05-04 22:22:20
そんな感じで(どんなだ)、こんばんわ★

美雨ですvv

この度サイトを設立しましたー!

音楽系イラスト中心のサイトですが、きっとゴスの話題でイッパイです(苦笑)

サイト残していきますので、是非遊びに来てやってくださいませvv



ネットザゴスペラーズショウ!!!!!

復活大希望です。

忘れもしない2003年4月の酒井さんのラジオ!

「ネットザー、ネットザー、ネットザゴスペラーズショ~♪」で始まるあの日のラジオ!

(ちなみにこの酒井さんの歌声がケータイの着メロです)

酒井さんはいつ「男に可愛いというのはいかん!」ということを論破してくださるんでしょうね(笑)

しかし!私は逆に「女性には母性本能ゆえに可愛いという言葉を多様してしまう」ということを論破してやる気満々です(苦笑)



酒井さんVS私・・・(笑)

いかがでしょうね?(笑)
返信する
起立!礼!着席!嘘です(笑) (savon)
2005-05-04 23:55:25
この国語のセンセイイケてますね!

こんなご時世だからこそ、いてほしーなー。

形にはまった学生生活から、個人を伸ばせっても~先生が伸ばしてくれる部分もおおいですからねっ。maiさんの日記見てて高校時代、数学の先生が下ネタで公式教えてるの思い出しました~(笑)

あのときはピュア?(汗)だからみんなちゃんと笑わないっ。てっちゃんだとざっくりと言ってくれそうですね
返信する
ごぶさたしちゃいました…。 ()
2005-05-05 04:57:53
もうお忘れかと思いますが、お久しぶりにお邪魔させていただきました

maiさんの熱いコメントが健在で嬉しかったです♪

是非お会いしてみたい



5人それぞれの個性的な授業、是非受けてみたいですよね~~!!

まぁ…てっちゃんはmaiさんにお任せして、私は陽ちゃんの授業だけ5時間でもいいですけど(爆)



返信する
書き忘れ (くみっち)
2005-05-06 02:05:55
>ゴールデンウィーク略してGW。

素で「ゴスウィーク?」と思ったのは

私だけですか?



…あ、ゴマフアザラシウィーク?



↑追加して書くような内容でも。
返信する
 (みどり)
2005-05-06 08:11:21
おはようございます。

くみっちさんのコメントで、そうだ!GWは

「ゴスウィーク」にしよう

本気で感心したわたしです。

今年は、もう終わりになりますが、来年は、

早くから準備して、楽しいGWにしようと思います。!

学校が休みの分、てつや先生の特別授業があるといいのに・・・でも、貧血(充血?)で倒れる生徒続出かも。
返信する
こんにちは。 (megu)
2005-05-06 11:10:32
お久しぶりです。meguです。

いつもBLOGを拝見させて頂いてますが

覗いているのみですいません。



今週は、カレンダーは、村上さんですね。

格好いいですよね~

村上さんファンには、たまらない・・・と

思いますョ~~
返信する
ゴマフアザラシより貴方へ(謎) (mai)
2005-05-06 16:57:35
きの子さん、あゆーら☆さん、くみっちさん、黒澤美雨さん、

savonさん、朋さん、みどりさん、meguさん、

みなさまようこそおいで下さいました~!

きゃ~~~~!

ゴマフアザラシになってるうちに(謎)、たくさんコメントが!

ほんとにありがとうございます♪



分割してレスします~。



きの子さん>

記念日にして下さったのですか!

ありがとうございます♪←ありがとう?

は、反省ですかッ?!

は、配慮ですかッ?!

どっちも「は」が付きますね、韻を踏んでる素敵。←何この人。

・・・じゃなくて、そんなこと全く気になさらないで下さい~!

ここのブログは、明日使えないトリビアの泉(謎)みたいな感じで、

人生に全く役立たない無駄知識を、思いつくままに何となく書いてみて、

ゴス好きなみなさまに、あわよくば気晴らしに笑って頂こうという、

そういうコンセプトのグダグダなブログですから。

敬意なんてそんな。

お代は見てのお帰りってことで、「村上さんって、最高に男前だよね~」と、

さりげなくひとこと言ってもらえればそれで十分d(止)

や、冗談です(笑)。

や、てっちゃんが最高に男前なのはほんとですが。←?

レスも、掲示板代わりに使ってるようなものなので、

記事の内容に沿ってなくても全く水平OK!

ほんの少しでもゴスに関係がある話なら、エニタイム水平OK!

ですから、きの子さんには、「いつも遊んでくれてありがとう」

そんなです♪



喧嘩アカペラ&ハーモニー!

素晴らしい比喩ですね♪

私も村上先生の熱血しごき教室行きたいです~♪

村上先生に、「お前ら、人という字はなぁ!人と人が支えあって~」

とか、一緒にビールでも飲みながら説教されたいです~♪←飲めないくせに。

でも、酒井師匠の現代ニッポン侍養成塾にも行きたいので(謎)、

一緒に授業をはしごしましょう、きの子さん。←違。



あゆーら☆さん>

あゆーらさん、再訪して下さって嬉しいです~♪

そりゃもう、先生と言えば、北山先生ですから!

ノーベル賞レベルのハイレベルな授業が繰り広げられます。

その上、赤点を取ると、マメな北山先生から電話がかかってきて、

「わからないところがあれば、教えてあげるから、

いつでも電話して。(低音)」なんて言って下さるものだから、

その言葉聞きたさに落第者続出で、もう大変です(謎)。

電話で聞いてもわからなかったりしたら、

プライベートレッスンに突入するので、そらもう大変です。←どんな想像。

プライベートレッスンでも、みんな勉強よりも、

北山先生に出す手作りケーキに集中してしまうので、

やっぱり落第者続出で、まったくもう大変です。

いいですね~~♪

みんなが目をハートにして北山先生の授業を聞いてるのをこっそり覗いて、

「こらぁ!お前、何やってんだ授業に出ろ!」と、

村上先生に叱り飛ばされてみたいです♪←やっぱり村上先生がいいらしい。



私も、特に大学時代は激辛ミント「フリスク」を、

10個一度に食べても効かなくなるくらい、眠気との戦いでしたよ~!

校舎内に山のある高校?!

あらッ、もしかしたら、私と同じ高校かもしれませんね。

あ、でもあそこの学校にも山があったような(謎)。

どちらにしろ、近所で青春を送った青春仲間ですね~♪←青春仲間?

あの頃、山から弓道場を覗いていたたぬきは元気かしらッ(懐)。



レスの続きは帰宅後に~!
返信する

コメントを投稿