goo blog サービス終了のお知らせ 

コロ助とわたし そしてブブ助

ニャンコときどきつぶやき

久方ぶりの・・・

2011-09-16 14:12:18 | Weblog
ここのところ時間が取れるようになって、ずっとやろうと思っていたミシンを引っ張り出した。

まずはパソコンのチェアの座面カバー。座面が破れてぺりぺりしちゃってたのさ。


とりあえずお家にある生地で作ったのでちょい継ぎはぎで不格好(ゆえに写真はなし)

作っていてとても楽しかった。昔、子供たちのお洋服や小物を作って着せては

本人たちの意向は別として悦に入ってたのを思い出した。


これで制作意欲が一気に増して…次いこう次!さあ作るど~!

そんでもって去年一目ぼれして買ってしまっておいた生地をチョキチョキフミフミチクチクして

作ったのがこれ。






ちゃんと内ポケットも付けてみた。

ひさびさ作ったにしてはカワイクできたでしょ

これに調子こいて次はタオルハンカチにファスナーをつけてみた。ペットボトルを入れるもよし、保冷剤を入れるもよし

結構使い道はあるんだこれが。

雑貨屋さんでよく見かけて、これなら自分にも作れそうって。




簡単に待ち針で留めて縫ったからちょっと角がずれちゃったけど、意外と簡単に出来た


もっとはやく作ればよかったよ 

すっかりお家で遊ぶことに夢中になってる私。たまにはいいでしょ。

次は何を作ろかな。

気持ちいい~

2011-09-13 07:03:34 | Weblog
今年もこの時期に海を見にパパさんと三浦海岸へ行ってきました。

泳ぐのではなく見に。

厳密に言うと貝殻とガラスを拾いに。

この時期はもう人も少なくてゆったりまったり。

去年その場所に初めて行ってからお気に入りの場所です。





真夏よりも秋が近づいてきてるこの時期の青空が好き。








ガラスもいっぱい拾ってちょい海にも足を突っ込んで、満足々

去年のガラスと合わせて何か制作できるかな。


お呼びですかぁ~

2011-09-07 22:45:24 | Weblog
9月3日、会社の先輩からチケットを譲ってもらい、SMTOWN LIVE in TOKYOに行ってきました~!!

バイトがどうしてもバッティングしてしまい行けない娘に変わって息子ちゃんと一緒に。

いろいろなK-POPアーティストが出てくる中、少女時代、カワイイ、キレイ、美しい~

そして東方神起はまたオーラが別格でした。(でもやっぱり5人の東方神起を見てみたい気がしました。もう少し早く知りたかった)

でも、東京ドームのほとんどが皆女の子(私よりだいぶお姉さまもチラホラ)四方八方女の子に囲まれて。

息子の目が泳ぐ泳ぐこんな経験滅多にないからよかったよね~

それからという毎日、K-POPの曲や動画をネットで見ては家族盛り上がってます。サンクス!K-POP

そのウチ調子に乗って…

私のお気に入りが「お呼びですか~」の一言。皆に言ってみる

まずパパさんに「お呼びですか~?」「パパは呼んでません

息子ちゃんに「お呼びですか~」「呼んでねーし」  …そうなの?あう~

極め付けは娘。「お呼びで…」「うるさいっ」      …ふぇ~

みんなイケズなんだから…


でも負けずにママは言っちゃうよ        「お呼びですか~?

あ、ただし私のは言いっぱなしで

大した願いは叶えられませんのであしからず

んまいぃ~!!!

2011-09-03 11:58:30 | Weblog
9月に入り、やっと一息つけつつある今日この頃。

ちょうどバイトが休みの娘に連れられ、二子玉川へ行きました。

最近、新しいショッピングモール二子玉ライズが出来て楽しいらしい!ということで。

ちょうど冨澤商店(製菓材料店)にも行きたかったので張り切って!!…出かけるつもりが着いたのはお昼過ぎ。

早速ゴハンご飯

二子玉ライズの7Fにあるお野菜たっぷりのお店、「N_7110」でやっぱり野菜たっぷりランチを頂きました。



お腹をいっぱいにしたらさあ~見るど(買うど!ではない

カワイイ雑貨屋さんやらお洋服屋さんがたくさん!

あ~でもないこ~でもないと二人で見て回って楽しかった!(途中スヌーピーショップでお弁当グッズとH&Mでカーディガンをお買い上げ

ちょい疲れたのでお茶しよ!と言うことになり入ったのが、

AuntieAnnie's(アンティアンズ)

モチモチした食感のプレッツェルがちょっと衝撃的でと~っても美味





この写真ではシナモンシュガーのついたやつですが、一押しはバターの風味たっぷりのオリジナルプレッツェルがお薦め

キャラメルディップをつけてお口にほおばると、ほ~んと幸せな気持ちになります。

他にも5,6種類ほどあるようなので次回は全種類お買い上げしたいと思った母娘でした。ほんとンまかった

最近こんなにゆっくりとお買いものしたのは久しぶりで…特にお茶しながら娘の恋愛事情をちょい聴けたのも

ムフフだったので。また行こうっと

超~お薦めです



コロ助祭り

2011-08-16 22:12:48 | Weblog
世間は全般的にお休み。

でもコロ助はそんなの関係ねえ。



「お盆だ?渋滞だ?なんだそれ?」



「美味いのか?」



「俺、基本いつでも休みだし」



「俺は最近の定位置でお昼寝さ」「ぷす~





「こんなカッコもお手のモノ」



「ってあに見てんだよ

最近ほんとにカワイク撮れません



今度はどうよ!

2011-07-31 22:27:32 | Weblog
今日はどんより雲で時々雨も。

私は昨日の運動が響いたのかアチコチ筋肉痛。アイタタタ



こんな日は…またまたパンでしょう

今日も念入りに型を空焼きしてたっぷりバターを塗って・・・

出来ました!  今度はどうよ!  ようやく型が落ち着いてきたのか、くっつかずにキレイ。





今日はフタをしたのとしないのと両方やってみた。なんかチョボッと突き出てるのはクルミ。ちょい微妙だね…





ミニ食パン?  やった。ウレシイっす。

早速試食!といきたいところですが、そこはほれダイエット中。

ガマンして明日の朝にします。

でもしばらくハマりそうです











気が付けば

2011-07-30 09:54:05 | Weblog
気が付けば、もう明後日から8月。

はやいねえ~。

すっかりストレスフリーになった私は、ちょっとずつゆっくりする時間が出来た。

そして鏡を見て自分のプヨった体型にやっぱり愕然とする。

ちょっといいかげんにちゃんと痩せないとと思い立ち、腹筋だけじゃなく食事面もがんばりだした。

ある人から教えてもらったレシピを作ってみる。玄米の炊き込みご飯と燃焼スープ。(エステのお姉さん内緒だよ)

これがまた美味しいかと聞かれたら美味しくない

でも、炊き込みご飯は噛めば噛むほど味が出る?のかそのウチお腹いっぱいに。

燃焼スープはとにかく体が暖まり、汗がよく出る。なので最近の私は汗っかき

四十超えして、汗っかきっていただけないけど、今まで代謝がなんせ悪かったのかそれも気持ちが良い

加えて、近くのジムに週一だけど通いだした。(週一じゃ足りないをご指摘を受けそうですが徐々に頑張ります)

マシーンをゆっくりやって、プールで軽く歩いたり泳いだりと有酸素運動めいた?事を一応頑張る。

プールでは水中マッサージとスチームサウナがメインになりつつあるけど。

目標はマイナス5キロ

でもまだまだホド遠いよ

燃焼スープも炊き込みご飯も他の食べ物もお腹いっぱいになるまで食べちゃうからね

先日、ネットで頼んでおいたキューブのパン型が届いて思わず焼いてみた。

コツがつかめず爆発したのもあったけど、家族の受けは悪くない。そして美味かった

ということで痩せるのにはまだまだ時間がかかりそう








あ、コロ助は元気にしとりますよ~

近々、写真もアップしますね。



久々の…

2011-06-30 21:40:17 | Weblog
今日、2年半ぶりに人間ドックに行った。

最近忙しすぎていけてなかったので、同僚と一緒に。

また前回と同じメニューを予約。久々におっぱいもまたイカの一夜干しになったし、肺活量の検査で息を吐きすぎてヨロけた。

すべて終わって結果は…なんとオールA!!ここ何年かで一番の結果だった。

お医者様からも褒められましたぁ~!

最近仕事もセーブしてストレスフリーになってるからかな。うふふ


でも…こっからが大変だった。

気分良くして、さて帰ろうと思って駅に向かう途中何だかお腹がシクシク…あ、きたな。そういえば検診中から頭痛もするぞ。

そう、バリウムだはやく出さねば。  どこかでトイレタイムかな~と思ってたけど、

同僚のタバコタイムに付き合って待ってるうちにあれよあれよと気分が悪くなり、同僚を残し慌てて駅のトイレに飛び込んだ。

あっという間に下から上からの大騒ぎ手もしびれてくるは冷や汗ポトポトで
 
もう忙しいったら… たまらずさっき別れた同僚にSOSを求め、介抱してもらいながらやっとの思いで家にたどり着きました。

何だったんだろ… やっぱり下剤かなあ~2錠で一回分のところ、早くスッキリしたくて3錠飲んだからか。あと昼食を首いっぱい食べ過ぎた感も…

やっと夜になって復活出来ました。

おかげで(たぶん全部出たかと)スッキリ。

次回のドックの胃の検査、バリウムはやめて、内視鏡にしよっと心に決めた私でした。 ほんっと、辛かった




再確認

2011-06-25 18:40:05 | Weblog
今日、息子の高校のクラス保護者会に参加した。

なんせ横浜の我が家からだと遠い! 朝は電車の乗継がいいので1時間30分で行けるけれど、(電車を3回乗り換えて駅から自転車)

お昼間は上手く乗り継げずに今回は2時間近くなってしまった。(今回はちょっと乗り間違えたのもあったけど。久々だったもので

一通りニコニコと話を聞いてまた同じ経路で帰って、なんだかエライグッタリ疲れて夕寝しっちゃった。

ふと、ほぼ毎日(部活もあるから休みなし。しかもサボらない)この距離を黙々と通学してるのかと思ったら息子ちゃんは偉い!と再確認したよ。


いつもごめんよ~ソファから行ってらっしゃいと手を振るだけだもんね~

お弁当作って力尽きちゃうんだよ

明日はもうちょっと朝ごはんをしっかり作ってあげるから。にこやかに送り出してあげるよう努力するから


2年生になって新しいクラス。担任のセンセは思ったより若くてしっかりした女の先生だった。

男の子は何も普段の事ってあまり話してくれないから…いろいろ相談できそう

でも再来週から期末が始まる事を、ママも今日聞いて初めて認識しましたちょっと反省。

ぜひ、追試を受ける事の無いようお願いします。

後ろでウチワで扇いであげるから

いらないか…


夜のラッシュアワー

2011-06-20 23:24:59 | Weblog
夜、ウチのベランダから日によって見える羽田着陸飛行機のライト。
銚子沖からグルッと廻って順番で次々と着陸して行くのがわかる。ホントひっきりなし。
ホタルがお行儀良く順番待ちしてるみたい。
見ていてず~っと飽きない。

一人で見てたはずが、気が付けばコロも一緒に見てた。
楽しいねコロ



「そうっすか?」

そうそう、まだ頑張ってますから腹筋

でも、体重的には食事制限もしないと変化はなかなか難しいですなぁ

ソウルにて

2011-06-19 22:40:07 | Weblog
ソウルにて
ちょっと前の話になりますが…
初めての娘と2人での旅行にいきました。
行ったのは4月の中旬くらいなのでちょい寒かったけど、楽~しかった!
時期が時期だっただけに迷いましたが、前々から計画していたので思い切って。
加えて方向音痴の二人が組んでどうなる事かと思いましたが…
まあ何とかなるものです
なんせいろんな人に助けてもらいました。みなさん優しかった。特に女の人にたくさん助けてもらいました。
よっぽど気の毒に見えたのでしょうか?「どうしましたか?」って。
地下鉄の切符の買い方を教えてもらったり道を教えてもらったり…
片言ですが、英語でやり取りする娘を見て大きくなったなあなんて感傷に浸ってしまいました。
(今回ハングル語は全く無勉強でわからず
そして当たり前ですが、食べ物も美味しいし買い物は可愛くて安い!
韓国コスメにハマりました。ショップのお姉さんたちの押しの強さには少々参りましたが。

それととても興味深かったのが、韓国の昔ながらのお家。
瓦も使っていて日本と似ているのにどこか趣が違う。今風に改装してカフェになってるところもあったり。
とにかく不思議な魅力がありました。
そして至る所に日本を応援する募金箱や応援メッセージがあり、本当に心温まり…
帰ってからK‐POPも聞くようになって遅ればせながら5人時代の東方神起にチョイハマってます。
(遅い?でも唄の上手さは感動ものですよね)

また近いうちに行きたい。いえ、行きます。ということで、やっとアップ出来ました。



取り戻せ!

2011-05-22 22:52:52 | Weblog
最近本当にほんとうにホントにヤバい。

何がってウエストが。 去年の6月あたりから太ってきてすべての洋服がきつい。

ちょっと食べ過ぎなのもわかってる。

運動不足なのもわかってる。

お正月の決意はどこへやら。

でも、日々の時間に追われた生活とストレス?で何故か一旦食べだすと止まらないの。

それにもともと運動は嫌いでなかったのでスポーツクラブにでも行きたいところだけど、

それも疲れちゃって行けず…

このままだと、本当にウエストがなくなってしまう!(てかもう既にない)

てな訳でとりあえずすぐできる事をやることにした。

夜寝る前に、腹筋50回。実はゴールデンウイークからやり始めてまだとりあえず続いてる。

最初の1週間は筋肉痛でつらかった~。

でも最近はやっと慣れて気分が乗ると足上げ腹筋も追加でやってみたり。

昔の部活を思い出したよ(○十年前?)

ここ何日かで完璧穿けなたっかったパンツスーツがはけるようになってきた!

嬉しいよ~!

あとは食事もちょっとは減らして頑張ろ。







終わっちゃう・・・

2011-05-08 08:10:18 | Weblog

楽しかったゴールデンウイーク。

もう終わっちゃうんだ。あ~あ…

今年もどこへ行くでもなかったけど、子供の日、3月恒例の実家のBBQが延期になってたのをやっと開催出来て。

みんなで久しぶりに近況報告しあって楽しかった!総勢18人と猫2匹。(小僧と彼氏ももちろん参加)

空の下で食べるおじいちゃんのパンも美味しかったし、何の曲で始まっても最後は絶対美空ひばりの曲になってしまうばあちゃんのアコーディオンも

ある意味素晴らしかった



でも…

おひとり様…一匹様?だけ納得いかなそうな方が…



最近お医者様から食事制限を言い渡され、お楽しみどころか(美味しい缶詰はぜったいダメ)カリカリフードも塩分・カロリー控えめのもの

しかもらえない日々がつづいてる。

でも何でなんだろう?フードの分量はあげすぎてないはずなのに。(結構残すことの方が多かったんだよ)

あと考えられるのは運動不足かな。  

ここのところ忙しくてあんまり遊んであげられなかったからな…

センセからメタボ宣言されてちょとショック。(私にも言われたみたいで…




ごはんの時、せつない声で鳴かれるけどグッとガマン。

その甲斐あってか、違うところで効果も。

今まで時々トイレ以外で粗相してたのがピッタリなくなった。

やっとコロもあっさりめのカリカリ慣れてきたのか残す量も減ってきて機嫌も良くなって一安心。





今、コロ様に気持ち良く運動してもらえるおもちゃを探してます!ついでに私も運動になるの!…んなもんないか

なんか良いのないかな~

そんなこんなで明日からまた通常モードだ~気持ち切り替えて頑張ろ。



小僧の彼氏?

2011-04-21 23:57:29 | Weblog
最近実家の小僧(メス:結構なおばあさん)に彼氏ができた。


お兄ちゃんから聞くと3才くらいの若いオスらしい。



毎日足しげく通うようになって今はすっかり居ついてしまったみたい。(上の写真は実家の猫。小僧ね)

若い時の小僧は神経質で何人(何猫?)たりとも寄せ付けなかったのに(私もよく猫パンチで引っ掻かれた)



若いツバメ?超~うらやましい!!



…ていうか、親子…か 



写真ではそっけなく見えるけど、結構仲が良いです