goo blog サービス終了のお知らせ 

特命係長のバス大好き

バスの乗り歩きを日記形式でのせてます。
(マニアではないのでユルめです。)

国際十王交通(東松山駅~熊谷駅)

2013-09-23 13:58:04 | 埼玉県:乗りバス
今日は☁☁。今日の関東地方は午後から天気が冴えません。。

⬆はい。曇り空の埼玉県は(東武東上線🚃東松山駅)から本日は出発です。🚌
天気が悪くても結局🚌に乗りに行く自分のダメさ加減が憎いです…。😣😓

⬆国際十王交通🚌さんの‘JR熊谷駅行き’に乗車です。北に放射状に延びる埼玉県の鉄道と鉄道を横に繋ぐ路線です。(随分昔に乗車した際は、前後扉の2ステ,大型車🚌運用でしたが、時代の流れか地方路線の典型的な『後ろ乗り』前中扉の最近の中型車が運用に入ってました。

⬆時刻表は以外に充実してます。(乗客は座席の1/3が埋まる程度です。)
⬇思いきりAT車なシフトノブです。

以前は駅前に鳥居があり、昭和の趣き満点な東松山駅でしたが、最近改装されたのか斜陽な煉瓦風の橋上駅舎に建て替わってました。(今日は車窓は‘巻き’で行きます💪🙏。。。)

駅前を出て…

⬆幾つかこの路線は川を渡ります。🏊





⬆ひたすら国道407号線を北東に走ります。(緩いカーブ多め🚌)



⬆荒川を渡り、(橋の欄干に何故かワイヤーロック😪)
⬇秩父鉄道🚃を跨ぎつつ、上越新幹線🚄を潜ると…

⬇ハイ!熊谷市内です!😁🚌







‘巻巻’であっという間に熊谷駅に到着ですが、実際は30分~40分の乗車時間でございます。🚌

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。