こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
今日から3連休ですね!
さて、
湖国バス,萱原線のつづき後半です。

⬆ウエスが乗っかてる、デジタル数字が表示されている謎の機械が湖国バスさんの車両には装備されています。


⬆杉の木?がだんだん増えてきます。

⬆除雪車がいます。(冬場は大変そうです。)



⬆この路線は沿線に沢山神社が見られます。

⬆『シカ飛び出し注意』の看板が…

チョット巻で。。



⬆道がカクカクしてます。



⬆再び神社が…



⬆こちらが終点、萱原です。
何故かトーテムポール?があります。(´・_・`)
ポールの横の狭い敷地が転回場になっております。周囲は杉林に囲まれております。

⬆平日は一日12便(内,5便がJR河瀬駅/7便が、前回ご紹介の多賀町役場)が、こちらの集落迄通います。
土日は役場行きは無く、6便のみです。
ドライバーさん曰く『この辺は花粉が‘見える’』そうです。( ; _ ; )/~~~
おわり

にほんブログ村
今日から3連休ですね!
さて、
湖国バス,萱原線のつづき後半です。

⬆ウエスが乗っかてる、デジタル数字が表示されている謎の機械が湖国バスさんの車両には装備されています。


⬆杉の木?がだんだん増えてきます。

⬆除雪車がいます。(冬場は大変そうです。)



⬆この路線は沿線に沢山神社が見られます。

⬆『シカ飛び出し注意』の看板が…

チョット巻で。。



⬆道がカクカクしてます。



⬆再び神社が…



⬆こちらが終点、萱原です。
何故かトーテムポール?があります。(´・_・`)
ポールの横の狭い敷地が転回場になっております。周囲は杉林に囲まれております。

⬆平日は一日12便(内,5便がJR河瀬駅/7便が、前回ご紹介の多賀町役場)が、こちらの集落迄通います。
土日は役場行きは無く、6便のみです。
ドライバーさん曰く『この辺は花粉が‘見える’』そうです。( ; _ ; )/~~~
おわり

にほんブログ村