goo blog サービス終了のお知らせ 

特命係長のバス大好き

バスの乗り歩きを日記形式でのせてます。
(マニアではないのでユルめです。)

岩手県北バス(青森駅~盛岡駅①)

2013-09-13 00:13:25 | 東北:乗りバス
今晩は。🌟
東京も9月の中旬の今日は夜になると少しは涼しくなりましたね。⛄
さて、一旦青森から戻って参りましたが、さかのぼりで一路線ご紹介です。

⬆青森駅前を出発する盛岡駅行き高速バス🚌『あすなろ号』の車窓から
(弘南バスのエアロバスが入れ違いで到着しました。)

⬆青森市街を抜けて

⬆青森自動車道、青森中央インターから高速入りです。

『あすなろ号』は弘南バス🚌さんと、岩手県北バス🚌さんの共同運行で、青森駅~盛岡駅間を約160分で結びます。😊(一日4往復です。)



⬆高速上にはたまにバス停も設けてあり、写真のように路線車の運賃表示器により、バス停毎に運賃が上がります。(どちらかと言うと都市間高速バスの趣です。)



⬆東北道もこの周辺はカーブが多く、UP.DOWNもあり上信越道と近い雰囲気です。(大型車でキツイカーブや狭隘区間を抜けるのが個人的には一番大好きです。👍😍



⬆小坂インターで一旦、一般道を少し走り🚌再び高速へと戻りましたら、花輪SA内のバス停にて5分の途中休憩になります。

⬆本日の乗車は岩手県北バスの受け持ち便で、西工C-1 🚌(12列、御手洗なし)折戸でした。
それにしてもこの県北カラー渋いデス。今の時代こういうクラシックな色づかいの方がかえって新鮮に見えるのは私だけでしょうか😏

⬆‘お尻スッキリ’タイプですね。

さあ、もうひと頑張りで盛岡です。🚌

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

番外編/ペーパークラフト~安心・安全のJRバス東北~

2013-09-11 21:02:07 | 東北:乗りバス
ジャン!(古)

⬆いきなりですが、バス🎫券買った窓口にペーパークラフトが積んでありました。上質な紙で、印刷も綺麗なので、、、
👦私》一枚幾ら💰ですか?
💁窓口のお姉さん》差し上げてます。
👦私》え、いいんですか?
💁窓口のお姉さん》はい!

🙇私》、、3枚貰っても…
🙆窓口のお姉さん》どうぞ!

と言う事で、



⬆‘びゅうバス’の他、合計3種類をゲット! (みずうみ号は、折戸まで忠実に再現されてます!)
イイ歳のおっさんである私ですが子供👶のように'パシャイで' 新幹線🚄の車内で広げて撮影です!
『あぁ~、のりとハサミ欲しいなぁ』

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

青森市営バス(市内循環②)

2013-09-11 15:00:39 | 東北:乗りバス
今晩は🌃
青森のつづきです。
折角ですので市営バス以外の乗り入れ車両も少々見学してみました。

⬆駅前を出発して行く市営🚌と弘南🚌。

⬆貸切で青森迄きていた山交バスのセレガR/FD



⬆JRバス東北のつばめカラー高速車(各メーカー🚌)

⬆JRバス東北のオリジナルカラー‘みずうみ号’🚌

⬆つばめカラーの路線車も、活躍中です!

おわり

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

青森市営バス(市内循環①)

2013-09-11 14:43:17 | 東北:乗りバス
こんにちは☀
今日の青森は外で行動するのに、暑すぎない最適温度です。(習慣でクーラー付けっぱなし⛄で寝たら風邪気味です。😷)さて、
⬇今朝の青森駅前バス乗り場の様子です。

基本的にここ青森駅前の路線車🚌は殆どが'市営バス'の様です。

⬇市営バスのブルーリボン🚌です。(低床表記がありますが、どう見ても2ステです。。タイヤの偏平率か、ホイールのインチダウンか、はたまたリーフにブロックでも挟んでるのでしょうか…素人の私には謎が深まるばかりです。❔❔)



どの車も下回りはサビ錆びで、経年車にかかわらず⬆の写真の様なジェイ・バスボディでも側面パネル下部は錆びが進行しています。😞😞 撮影した🚌はジャブ程度で、重度の車両は相当深刻な状態でした。



やはり雪国で除雪剤の影響でしょうか、昨日乗車の十鉄さんのマキシオンも錆びがありましたが観光タイプはまだ補修がなされているようで、路線車に関してはサビていない車両🚌を見つける方が困難な程、全てのバスに広がっていました。(整備の方は大変だと思われます😣)
😚サイドパネルぐらい錆てても走りますからこれも雪国の‘味’ですね!(プラス思考です。)

⬇軽く市内循環線に乗車して見ました。

⬇謎のお人形さんが、フロントガラスに揺られてました。😊👻(こういうの好きです。)





市内循環ですので‘バス好き的’?見所も少ない為、車窓は控え目で…
『洋菓子フランダス🍰🎂』さんの看板もいい‘味’出してます!😏

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村