よもやまひろっく日記

「アリバイがあります!」って、時の為に。

徐々に明確化。な、筈。

2017-10-03 18:21:40 | 日記
さ、頑張ってきました!

前回の続きです。

今回は小学生の生徒さんがお見えの為、
別部屋の先生のアトリエをお借りして、
重厚なJAZZが流れる中での作業でした。


お母さんのムームーに柄模様を入れ、
その柄をずらす事で、
ムームーに立体感を出そうと、
挑みました。

これが、
思ってた以上に大変でした!

約2時間、
毎回『大胆な油彩』を目指して、
結果、『緻密な描き込み』をしちゃってます。



我ながら、
頑張りました!

眼が痛くなってましたさ。

そこに先生の提案で背景に大きなプルメリアを描く事にしました。



絵の具の乾きを待つ為に今回はここまで。

光の角度を計算して
枝の暗部をぼかす手法と、
必要以上にプルメリアを主張させないように、
フェイドアウトさせる描き込みを行いました。

だいぶいい感じになってきました。

次が楽しみです!