けせらせら

日々の色々・・・綴っております。

「ケセラセラ~♪なるようになるさ~♪
先のことなど~♪ わからない~~♪」

突然ですが・・・・

2011-07-08 16:10:50 | つき


昨日の 7月7日 20:55頃に つきちゃんが息を引き取りました。
七夕の夜に お星様になりました。



 






この先は・・・

つきちゃんが 亡くなるまでの経過です。


















7月1日(金)

カリカリくんをそのまま吐き出し。
その後も 白い泡状の胃液を吐き続け


治まるかと思ったら 治まらず。


その日の午後に受診して むかつき止めをもらったけど、薬は飲めず。
様子を見る。


吐く時には『にゃぁ~』って教えてや。

と言うと 吐く前に『にゃぁ~』と教えてくれる。


教えてくれる度に 器を持って走る。


吐く回数は 減っている。
だけど 飲まず食わず。


いつもは行かない 部屋の隅っこに身を潜めている。
頭隠して 尻隠さず。



なんだか 不安がよぎる。




7月2日(土)

朝起きたら 吐いた後があった。

ムカつき止めをムリムリ飲ませるけれど、すぐに吐き出し飲めず。


夕方から泊まりの仕事。

ギリギリまで 職場に連れて行こうか迷う。

連れて行ったら安心。
でも  連れて行くことで つきにストレスがかかる。
連れて行けない。

だけど 家を出る前にトイレに入って吐いていた。

お願い・・・。




7月3日(日)

水だけでも飲ませようと シリンジ(注射器)を購入して帰る。

つきは・・・大丈夫。
動かないけど、じ~っとしてるけど、大丈夫。

シリンジを使って水を飲ませるけど ほんの少しの量でも吐く。
吐いたものが 白い胃液から黄色いものに変わっていく。

家に帰ると床を見る。
朝 起きたら床を見る。

1箇所・・・2箇所・・・3箇所・・・

回数は減っているけど、吐く量が多くなっている。


日曜日、かかりつけの病院は休み。


明日 朝一番で病院に行こう。




7月4日(月)
 
受診する。
丸々3日飲まず食わずだったので 体重は減っていた。
点滴を受ける。


初めて見た 猫への点滴。
200ccが一気に入る。
横っ腹は膨れあがっていたけれど
一日経てば 吸収されて膨らみも なくなるとのこと。


吐いたものが黄色くなっているのは
胃からは吐き出すものがなく、その下の臓器の胆汁だとのこと。




7月5日(火)

1日たったら吸収されると聞いていた点滴が 吸収されずに残っていた。
弱っているから 点滴の吸収も悪いのだろうと判っていたけど・・・
不安になり 病院に電話する
点滴が 吸収されないことには、どうにもできない。

吐き気は治まらず。




7月6日(水)

受診する。
体重は更に 減っていた。

血液検査を受けたけど、エイズでも白血病でもない。
ただ 肝臓の数値が高い。
お腹を触ると 嫌がる。

何か食べてはいけない物を食べてしまったのかもしれない。
腸の動きが悪くなっているのかもしれない。

翌日 造影検査を受けることになり

肝臓の数値を下げる薬を入れつつ点滴をして家に戻る。


まだ吐いている。
そして 隅っこにいる。




7月7日(木)


病院に行く前に オシッコをしていた。
見ると キレイなオシッコだった。

病院に行き 造影検査を受ける。
朝に病院に預けて 何かあったら職場に電話をくれるようにお願いした。


電話はない。


早々に仕事を終えて 夕方迎えに行った。



造影の為に 10cc液を入れたけれど 全部吐いた。
吐いたものの中に 緑色のモロモロっとしたものが混じっていたとの事。

家にある 緑色って 猫草しか思いつかない。

半分の5ccは吐き出さずに飲んだそうで
造影検査はできたとのこと。

時間を追って こまめに写真を撮って下さっていた。

一定時間を過ぎると 胃の中は空っぽになるとのことだが
素人目に見ても 胃の中に何かあるのが解る画像だった。


胃の中に何かある。

それが固まりなのか、薄っぺらいものが胃にへばりついているのかは判らない。


異物。
取り除かないと。
急がないと。

内視鏡か、開腹手術か。

内視鏡の方が リスクは少ない。
でも かかりつけの病院には内視鏡がない。

内視鏡のある病院に連絡を取ってくれるようお願いし 点滴をして家に戻る。





家に着くと、すぐに吐いた。

モロモロとしたものが混じっている。
匂いも色も いつもと違う。


これって・・・・便?か・・・・?


今 病院から帰ってきた所。
すぐに またこの状態で病院へ行く。


ということは 考えられなかった。



つきへの負担が大きいと思った。



ベッドの下のほんの隙間の奥の方に 入り込んでいた。


暫くして寝室に居た つきの様子を見に行った。

いつもはいない ベッドの下に入れている 引き出しの真ん中に入っていた。

抱えて出すのもどうかと思った。
お腹を押さえるのもどうかと思った。

でも部屋には 異臭がした。
また 吐いている。




病院から明日(8日)に内視鏡の検査が受けられることになった。
と連絡が入った。



よかったっ!!



仕事を休む連絡をして ほっとしていた。
明日。
明日になれば 大丈夫!!


















声が聞こえた。
行ったら トイレの側で吐いていた。


いつもと違う。



抱きかかえて 名前を呼ぶ





あ・・・あかん・・・・





ほんの数秒だった。


目を見開き ピクピクと痙攣が始まって
そのまま 呼吸をしなくなった。


あっという間だった。


本当に・・・・


あっという間だった・・・。




何が起こったのか?




とにかく携帯を手にし つきを抱きかかえ 猫友さんに泣きながら連絡していた。

めいちゃんは 飼い主の泣く声を聞いて 隣の部屋で泣いている。

猫友さんが来てくれると言う。


猫友さんが来るまでに
つきを入れる 箱を用意しないと、
箱だけでは かわいそうだから 何かキレイな紙とか布とか


いやいや 先に葬儀屋さんに連絡しないと・・・


葬儀屋さんに電話した。
明日(8日)の10時頃に迎えに来るとのこと。


体は どんどん固くなる。

棺に入らないと 足を折られる可能性があるかもしれない。
足を曲げてはみるけれど
人間と違って 死後硬直がとてつもなく早かった。

目を閉じてあげないと・・・
口を閉じてあげないと・・・





一晩一緒に居た。

めいちゃんは 解っているのか いないのか・・・・
2度側に来ては 離れていった。





今日 葬儀を終え、火葬してもらい
一緒に家に帰ってきました。


火葬後 アタシが聞いたのは


「胃は どの辺ですか?」


だった。


でも かなりの高温で火葬されているので
何があったとしても 解らない。


だけど

喉仏と言われる仏様は とても立派でした。


骨壷に御骨を入れたけれど
とても固くしっかりしていました。


棺の中に入れたものは

何日か食べられなかった カリカリ君と
夏でも ふみふみちゅっちゅっしていたフリースと
携帯の番号が記入された 首輪。

好きだった オモチャは入れない。



きっと また アタシの元に帰って来る。


絶対に 帰って来る。







それまで めいちゃんと二人で待ってるからね。

 








朝起きたら・・・

2011-06-23 06:20:03 | つき

目覚めて 目に入ったものがコレだった


このパターンは初めてで 一瞬何か判らんかった・・・



シッポに足ね・・・・


っていうか 飼い主におケツ様向けて寝てるって 何事っ


それと・・・


飼い主は 暑くて布団剥いだのに
どうして にゃんこさんが布団をちゃんとかぶっているんだっ





聞いてないし・・・
っていうか こんだけ寄っても 起きんし・・・


爆睡中で


舌出てるし・・・



寝返り打ったと思ったら



お手て チョンだし・・・


笑うしかないな






朝っぱらから やられっぱなしですな






その毛皮はニセモノかっ?!でぽちっとな ↓
お手数おかけいたします









ペットブログランキング




お先に・・・

2011-06-14 23:30:08 | つき

おやすみなさい


白やら黒やらピンクやら



おいしそうな 手饅頭



肉球ふみふみしても 起きないくらい警戒心ゼロ



猫として それでいいのかっ




・・・・・



ぷぷっ



イイ夢 見ろよっ






にゃんこも寝言いいますから♪でぽちっとな ↓
お手数おかけいたします









ペットブログランキング




コーヒー好き?!

2011-06-07 11:30:48 | つき

「かぁちゃん お帰り~~」ポーズ



珍しく 久し振りに撮れましたっ


つきちゃん プリティー写真(←バカっ?)


でも

乗っているのは



仕事がらみで買ってきた 缶コーヒーの箱の上






自分で箱開けて コーヒーのフタも自分で開けられるなら いいよぉ~~




おいおいおいおい・・・




えっ






撤収~~~~~っ






ニャンコさんに『不可能』はないらしい♪でぽちっとな ↓
お手数おかけいたします









ペットブログランキング




気象予報士??

2011-06-02 16:15:11 | つき

よく見る光景




空を見上げていたので 聞いてみた





ねね 明日ってお天気???












その・・・・


手が・・・(足??)





あまりにも可愛いから 信じるよ






雨降ったら おしおきだぁ~~っ♪(←しないけどねぇ~~)でぽちっとな ↓
お手数おかけいたします









ペットブログランキング






朝はここで・・・

2011-05-16 06:43:51 | つき
おくつろぎ

朝陽でポカポカした 東側の部屋の中。




まったりですな




その『ギュッ』ってなった 右手がかわゆし




その モフモフな肉球は

労働意欲を 失わせる・・・


でもね・・・・





その目・・・





かゆくない






ちっちゃいことは 気にしない♪でぽちっとな ↓
お手数おかけいたします









ペットブログランキング